水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2025.11.27
遊び

「どうぞ!ケーキです」と、きれいにデコレーションされたけきを作ってくれました!!

2025.11.26
パイプオルガン見学

水戸芸術館へパイプオルガンの見学に行きました。
音の出る仕組みを見ながら驚き、またまた迫力ある音色に驚きの1日でした。

2025.10.24
園庭開放のお知らせ!

宕幼稚園、11・12月の園庭開放日をお知らせします。


11月 1 日 (土) 9時~11時30分

11月12日(水) 9時~10時

11月19日(水) 9時~10時

12月 3 日 (水) 9時~10時

12月 6 日 (土) 9時~11時30分

12月10日(水) 9時~10時 です。


幼稚園生のお兄さん・お姉さんと一緒にたくさん遊びましょう!
(幼稚園生は11月1日、12月6日は自由登園日です)


2025.11.14
七五三!

これからも元気に大きくなれますように、、

そんな願いを込めて、七五三の千歳飴袋を作りました!

年長さんは、愛宕神社に行ってお祝いもしてきましたよ😊

このような日本の伝統行事に触れることも、子ども達には大切だと思っています!


2025.11.07
さんまの日!

今年も、ぷっくりした美味しそうなさんま達。

子ども達はさんまの絵を描いたり、手で掴んで焼いたり、焼きたてのさんまを食べたり、、

さんまづくしの1日でした!!

生のさんま、みんな掴めるかな、、と心配でしたが、ひよこさんもためらうことなくぎゅっと掴んでいました!!

焼けてくるさんまを見て「いいにおーい!」「早く食べたい!」と、待ちきれない様子の子ども達。

焼きたてのさんまはとっても美味しく、みんなたくさんおかわりしました😊


Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL