
年長・年中さんは、折った紙に絵の具をしみ込ませて、にじみ絵を楽しみました!
自分で折った袋に、素敵な模様のにじみ絵を飾りつけましたよ♪
年長さんは「七五三」の文字を漢字で書くことにも挑戦しました!
年少・ひよこさんは、自分のお顔を書いてから、袋を着物に見立てて好きな模様の帯をペタッ♪
それぞれに自分だけの飴袋が完成しました♪
愛宕神社さんで七五三のご祈祷をして頂きました!
今年は密にならないように、年長さんが代表して境内に上がりましたよ。
みんな元気に大きくなりますように・・・☆
自分で作った袋に入れて千歳飴を持ち帰ります♪
今日のおやつはパンです。
就労支援施設「みのり」さんに歩いて行って、一人ずつ自分で買いました♪
子ども達が選んだパンをお知らせします!(名前の順です)
<年長さん>
①チョココロネ②チョココロネ③ジャム④チーズ⑤チョココロネ⑥チョココロネ
<年中さん>
⑦チョココロネ⑧クリーム⑨クリーム⑩チョココロネ⑪チョココロネ⑫チョココロネ⑬チョココロネ
<年少さん>
⑭ピーナッツ⑮チョココロネ⑯チョココロネ⑰チョココロネ⑱チョココロネ⑲クリーム
<ひよこさん>
⑳チョココロネ
先日は雨で中止になってしまった遠足ですが、今日はとっても良いお天気の中、みんなで森林公園に行ってきました!
大きな恐竜に大興奮の子ども達。すべり台をしたり、恐竜の背中に乗ったりと、た~くさん遊びました♪
やぎのお家にも遊びに行ったよ♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL