水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2020.01.20
テーブルマナーに行ってきました!

今日は、西原にある「きくすい」に行ってお食事をしてきました!

少し緊張した様子の子ども達でしたが、お子様ハンバーグが並ぶと
「おいしそう!早く食べたいね♪」と。

マナーを守っておいしく頂きました♪

完食したお友達は年長さん4人、年中さん1人!サラダも残さず食べましたよ☆

きくすいさん、ありがとうございました!

2020.01.16
マラソンの練習!

今日は裏にある愛宕神社のお山をみんなで走りました!

木の根っこやどんぐりに木を取られながらゆっくり走るお友達や、お友達に負けないように必死な顔で走るお友達など、子ども達の表情は様々です♪

千波湖マラソンに向けて頑張るぞー!!

2020.01.15
凧にお絵かき♪

凧あげの日に向けて、自分の凧に絵を描きました!

早く空に飛ばしたくてウキウキ顔の子ども達です♪

2020.01.14
防災訓練!

今日は防災訓練として、水戸市指定避難所の常磐小学校まで歩いていきました!

大きな災害があった場合に備えて災害時の様々な危険を伝えたり、途中にある点字ブロックのことも話題にしながら、片道40分ほどの距離を元気に歩いた子ども達。

小さいお友達はちょっぴり疲れていたようですが、年長さんは「全然疲れてないよ!」と、まだまだ歩けそうな様子でした♪


市民センターで休憩もさせて頂きました。
ありがとうございました♪


2020.01.10
おもちつき!その②

小麦粉と水と油を一生懸命にこねて、小麦粉粘土のできあがり!

元気に過ごせますようにと願いを込めて、ならしもちを飾りました☆

Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL