水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2019.01.25
神社でマラソン!

幼稚園の隣りにある愛宕神社さんのお山で、毎日マラソンを頑張っています!

でこぼこ道にもすっかり慣れて、元気に走る子ども達、1周終わると手にペンでマークを描きます!

走った数だけマラソンカードにシールを貼れるので、シールが増えていくことも楽しみなようです♪

2019.01.22
習字教室!

今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

講師の先生のお話をよく聞いて、集中して取り組んでいた子ども達。

手を真っ黒にしながらお部屋に戻ってきた時には、「楽しかった~♪」と、ニコニコでした♪

2019.01.21
テーブルマナーに行ってきました!

今日は、姫子にある「夢浪漫」に行ってお食事をしてきました!

広い座敷に少し緊張した様子の子ども達でしたが、目の前に食事が並ぶと、「うわー!おいしそう!全部食べる!」と。

目を輝かせて、おいしそうに食べていました♪

子ども達が選んだお子様セットのメニューは、
からあげを選んだお友達が14人、デミハンバーグを選んだお友達が11人。どちらもとってもおいしそうでしたよ♪


夢浪漫さん、ありがとうございました!

2019.01.18
防災訓練!

今日は防災訓練として、水戸市指定避難所の常磐小学校まで歩いていきました!

大きな災害があった場合に備えての練習なので、災害時の様々な危険を伝えると、最初は真剣な表情で歩いていた子ども達。

・・・でも、しばらく歩くとなんだか楽しそうに♪


市民センターで休憩もさせて頂きました。
ありがとうございます!

ちょっぴり遠足気分になりながら、片道40分ほどの距離を全員が最後まで歩けました♪

2019.01.11
おもちつき!

今日は盲学校のお友達をお招きして、みんなでおもちつきです!

「よいしょー!」という子ども達の元気なかけ声が空高く響き、おいしいお餅ができあがりました♪

顔や手を粉だらけにしながら小麦粉粘土も作り、ならしもちを飾りましたよ(^_^)

子ども達が今年も元気に過ごせますように・・・☆と願いを込めて♪

Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL