
年長さんは、カレー作りです。
野菜の皮をむいたり、包丁の使い方も上手になりました!
今日は水中メガネがなかったので、玉ねぎを切る時には涙をこらえて頑張っていた年長さんです♪
年中・年少さんは、パフェ作り!
バザーの時に保護者の方が作ってくれたパフェを、今日は自分達で作ります!
年中さんはスポンジケーキを切ることも頑張りましたよ♪
ケーキやコーンフレークをカップに入れたら、食べる直前にクリームやチョコで自由にトッピング!
クリーム大盛り!のお友達もいました♪
今日は楽しみにしていたクリスマス発表会でした!
<プログラム>
①全園児 劇
「おしゃべりなたまごやき」
②年中・年少 男の子ダンス
「GON GON GON~小さな王様~」
③年中・年少 女の子ダンス
「HUGっと!YELL FOR YOU」
④年長ダンス
「ドラえもん」
⑤全園児 歌・合奏
「クリスマスのうたがきこえてくるよ」
「森のファミリーレストラン」
「きよしこの夜」(年長:ハンドベル、年中:ピアニカ)
どのプログラムでも子ども達が、とっっっっっっても頑張っていて、私たち職員も子ども達の成長にウルウルでした。
年上の子が年下の子を手伝い、年下の子は年上の子を見ることで多くのことを学び、そんな日々から培われてきた1学期、2学期の集大成の姿を見て頂けた発表会。子ども達だけでなく、保護者の皆様にとっても思い出に残る一日になっていると嬉しいです♪
保護者の皆様も、温かい拍手や「どうぞのいす」の劇をありがとうございました♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL