みんなでツリーの飾り付けをしました!🎄
たくさんの飾りに大喜びで、次々に飾る子ども達。
一番上のお星さまを飾るお友達は、みんなでジャンケン大会をして決めましたよ😊
ライトが点灯すると「うわー!」「きれいだね♪」と嬉しそうに眺める子ども達でした✨
10月・11月生まれの誕生会をしました。
みんなの前で、名前と何歳になったのかを自分で言う事ができました。
みんなで”イス取りゲーム”をやりました。最初は学年毎に行い、各学年残った10名ずつ決勝戦です。年少さんも年中さんも頑張りましたが、優勝は年長さんの男の子でした。
年長・年中さんは、好きな色の画用紙を「上・下・上・下・・・」と織り込んで作りました♪
最初は、“難しそう・・・”といった様子の子ども達でしたが、コツが分かるとスイスイ進み、「見て!ここまでできた!」「あと少しでゴールだよ!」とがんばりました✨
年長さんは「七五三」の文字を漢字で書くことにも挑戦しました!
年少・ひよこさんは、くまさんを!
年少さんは、大きい丸と小さい丸を丁寧に切ったり、自分で切った千代紙を「どこに貼ろうかな♪」と楽しそうに貼り付ける姿が見られました🐻
ひよこさんも、くまさんのお顔を描いたり千代紙を切って貼ったり。のりをたくさん使いました😊
今までのPTA交流会はお母さん達だけでしたが、今年度は全園児参加型の行事として、レクレーションをしました。
まずは、クラス別でふれあい体操!次に縦割り6チーム対抗ボール運び、二人三脚です。パパやママとしっかり足を縛って息を合わせて走りました。
途中、園児がママに運ばれてしまう姿も見られましたが、ずーっと笑い声が響いていて楽しい時間でした。
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL