
17日の父の日にちなんで、子ども達が作ったお父さんへのプレゼントを持ち帰りました!
タイヤの部分には、キーホルダーなどをかけられるようになっていますので、お家でお使いくださいね♪
「今日はプール入れないね。」
曇り空の日は、ガッカリ顔の子ども達。
でも今日は活動中に太陽が顔を出したので、大急ぎでプールの準備をしました!
足首ほどの少ないお水でしたが、子ども達は大はしゃぎ♪
寝転がるようにして、全身で水に浸かるお友達もいましたよ♪
今度は、もっとたくさんお水を入れて遊ぼうね☆
保護者の皆様、手作りおもちゃのご協力ありがとうございます。
子ども達は次々におもちゃを交換して遊んでいました♪
引き続き手作りおもちゃをお待ちしていますので、どうぞ宜しくお願い致します!
農業大学校に行って、じゃがいも掘りをしてきました!
土をよ~く掘ると、じゃがいもが次から次に!!!
大きなおいもに大喜びの子ども達でした♪
品種はキタアカリです。
コロッケやじゃがバター、ポテトサラダがおすすめとのことですので、お土産のおいもはお家で美味しく召し上がってくださいね♪
農業大学校の先生、お兄さん、お姉さん。ありがとうございました!
今日は、愛宕幼稚園の年長さんが平須幼稚園の年長さんと一緒に、キッザニアに行ってきました!
絵の具やさんにパイロット、バナナショップに、自動車整備、電車の運転手さんに宅配便やさん、C・Aさんに消防士。などなど。
色んなお仕事ができました♪
一番やってみたいお仕事に、真っ先に向かうお友達。
事前に考えていたお仕事とは変わってしまっても、お友達と一緒に行動することで安心するお友達。
何をするか迷いながらも、自分で考えてお仕事に向かうお友達。
お仕事を体験するだけでなく、分からない時には先生やキッザニアの方に聞いたり、お仕事に並んで待つか、それともやめるのかを自分で決めたり。普段の幼稚園とは違う場面で、それぞれに頑張って行動することができました♪
お家でもキッザニアのこと、たくさんお話してね♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL