
水戸英宏愛宕幼稚園 バザー
10月29日(日)
10時~12時30分
(雨天決行)
もうすぐバザーが行われます。一般の方や卒園児さん、未就園児さんなど、たくさんの方のお越しをお待ちしております!!
今年の内容は・・・
<軽食コーナー>
・豚汁うどん ・ハッシュドポテト ・ミックスゼリー ・プチだいふく
・お茶 ・ジュース
<子どもコーナー>
・迷路 ~めざせ!かいぞくせん~(1回100円)
・宝つり(1回50円)
・ペットボトル工作(1回100円)
・エコキャップマグネット作り(1回50円)
<商品販売コーナー>
・日用品や手作り品を販売します!(エコバッグをお持ちください)
※ 当日の駐車場は、盲学校様裏門駐車場をお借りしていますのでそちらを
お使いください。(愛宕神社の駐車場は停められません。)
※ 軽食類は当日に食券を購入して頂きます。尚、食品やゲームコーナー、
商品販売は数に限りがございますので、お早めにお越しください。
満3歳・年少クラスの親子レクレーションを行いました。
MITO EIKO FC 茨城レディースの選手の指導のもと
体操やボールを使って遊んだり楽しいひとときを過ごしました。
さつまいも掘りに農業大学校へ行きました。
土をなでている子や一心不乱に掘り続ける子など様々ですが、
丸々したさつまいもを手にすると
「あった~!」「おっきいよ」と、大満足でした。
おいもがどんなお料理になるのかなぁ・・・
22日(日)雨の中でしたが、バザーを開催しました。
販売をしてくれたお母さんたちの衣装が、ハロウィンになっていてとてもかわいい♪
「トリックアトリート」と、係の人に言うとステキなプレゼントもあったようです。
たくさんの方にお越し頂きまして、ありがとうございました。
一人ずつ自分で網の上にのせました!
熱い網に触らないようにそーっとそーっと。
焼き上がったさんまは、今日のお昼です♪
「見て!大きい骨取れたよ!」
「茶色い所はちょっと苦いね。」
「しっぽは食べられる?」
1人1尾のさんまを食べながら、色んな発見をしていた子ども達です♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL