水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2014.05.23
親子遠足

親子で大型バスに乗って,ひたち海浜公園に行ってきました!

お天気にも恵まれ,遠足日和でした♪
青空の下でのお弁当は,とってもおいしかったね!

大人気のマウンテンスライダーでは,元気いっぱい楽しい笑い声が響いていました!

2014.05.15
年長さんのお勉強タイム。

先日から年長さんのひらがなが始まりました。


ひらがなが書けるお友達もたくさんいますが、文字を書くときの姿勢や書き順、文字の形等にも気をつけながら練習しています!


「ひらがな早くやりたい!」と、やる気満々の年長さんです。

2014.05.12
お母さん ありがとう♪

母の日にちなんで、子ども達がプレゼントを作りました!


年長・年中さんは、折り紙を鉛筆でクルクルクルクル・・・。

絵の周りにたくさん飾りました。



年長さんは、自分で考えたメッセージも心を込めて書くことができました。




年少さん・満3才さんは、ヤクルト容器でスタンプ!

ポコンポコンッという音が楽しくて、笑い声が溢れていました。




お母さんに、「ありがとう」って言えたかな?



2014.05.09
いちご狩りに行ってきました!

年長さんと年中さんは歩いて、年少さんと満3歳さんはアンパンマンバスに乗って、いちご園に行きました。


ハウスの中に入ると、あま~い香りにうっとり。


手作りのいちごバックがあっという間にいっぱいになるお友達や、慎重に一粒ずつ吟味するお友達など、子ども達の表情は様々でしたが、赤くて大きないちごを見つけると、みんな嬉しそうに見せてくれました。



その後は保和苑でお弁当!お天気が良かったので、とっても気持ちよかったです。アスレチックでもたくさん遊びました。


幼稚園に戻ってからは、一粒ずついちごを試食。「あま~い♪」とニコニコ顔の子ども達でした。

お家でも、みんなでおいしく召し上がって下さい♪

2014.05.02
みんなのこいのぼり!

みんなで作ったこいのぼりを飾りました。

年長さんと年中さんは、好きな色のお花紙を2枚ずつねじって貼り、素敵なウロコに。

ヒラヒラととってもきれいです。



年少さんと満3歳さんはブロックやフォークでスタンプ!


それぞれの個性が光るこいのぼりができあがりました!




「私たちもやりたいな~」と近くで見ていたお姉さん達。

小さいお友達が終わったら、スタンプを使って郵便屋さんごっこが始まりました♪

Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL