
マラソンの後は、英宏小学校の広いグラウンドで凧あげをしてきました!
小さいお友達の凧は、ゆっくり歩いても風を受けフワフワと♪
年長・年中さんは思いっきり走って、空高く凧があがりました♪
今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!
お当番さんを中心にしっかりと準備体操をしてから、まずはゆっくりジョギングです。
体を温める程度に・・・と思っていましたが、「もっと走る!」と、全力で走るお友達や、いつまでも走り終わらないお友達も♪
少し休憩をしてから、最後は1周を全員でよーいどん!
順位には、喜ぶお友達だけでなく悔し涙のお友達も。
様々な気持ちを経験し、心も体も成長している子ども達です♪
新型コロナウイルス感染拡大に伴いまして、今年度の愛宕幼稚園の園庭開放(2・3月)は中止となります。
4月以降の園庭開放についてはまた後日ホームページにてお知らせ致します。
今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!
いつもとは少し違う雰囲気に緊張と楽しみと・・・といった様子の年長さん。
講師の先生のお話をよく聞いて真剣に取り組むことができました♪
年中・年少・ひよこさんも興味津々で、習字のお部屋をチラチラと。
年長さんへの憧れがまた一つ増えたようです♪
1月になってから体力作りのため、園庭や裏のお山を走っています!
階段を駆け上がったり、木の根っこにつまずかないように足を上げたりしながら、楽しそうに走っている子ども達です♪
1周したら手にマークを一つ。
幼稚園に戻ったら走った周数分だけマラソンカードにシールを貼っているので、シールが増えていくことも楽しみの一つのようです♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL