
今日はみんなでこま回し大会をしました!
色んな組み合わせで勝負です!
①年長②年中③年少・ひよこ④女の子⑤男の子⑥年中女の子⑦年中男の子⑧年長男の子⑨年少・ひよこ⑩バスコース⑪歩きコース⑫1月生まれ⑬2・3月生まれ⑭5・6月生まれ⑮7月生まれ⑯8月生まれ⑰9・10月生まれ⑱12月生まれ⑲シール0個⑳年少・ひよこ㉑年中㉒年長㉓男の子㉔女の子㉕全員
対戦した中で1番長く回っていたお友達が、好きなシールを1つ貼れます。(最高で3個まで♪)
シールが貼れた子も貼れなかった子も、全員が頑張って練習してきたので、お家でもその頑張りを認め誉めてあげてくださいね♪
1月からマラソンの練習で、みんなで園庭を走っていましたが、今日は裏にある愛宕神社のお山をみんなで走りました!
木の根っこやどんぐりに気を取られながらゆっくり走る子や、お友達に負けないように必死な顔で走る子など、子ども達の表情は様々です♪
今日はみんなで凧あげをしてきました!
英宏小学校の広いグラウンドで思いっきり走り回ったので、暑くて半袖になるお友達もいましたよ!
風もあり、子ども達の凧が空高くあがっていきました♪
今日は防災指導として、避難時に歩く練習をしました!
大きな災害があった場合に備えて災害時の様々な危険を伝えたり、途中にある点字ブロックのことも話題にしながら、歩くこと20分。
途中で降り始めた雪を見て益々元気になった子ども達は、目的地の保和苑にあっという間に到着し、アスレチックでたくさん遊んできました♪
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL