
今日は、もうすぐ卒園する年長さんの、お別れ会の日。
年長さん達は、インタビューに答えたり得意なことを披露してくれました!
車のメーカーに詳しいお友達は、エンブレムを見て答えてくれたり、逆上がり、跳び箱、こま回し、折り紙、ピアノ、お歌、工作・・・と、
それぞれに幼稚園で頑張ってきたこと、できるようになったこと、興味のあるものなどを、堂々と発表することができました!
お楽しみの演し物では、発表会で踊ったダンスをお家の方が踊ってくれたり、年長さん親子で歌を歌ってくれたり。最後にはEIKOちゃんも登場!
楽しいお別れ会になりました♪
保護者の皆様、ありがとうございました!
年長・年中さんは、水風船に紙を隙間なく貼って張り子を。
年少・ひよこさんは、ボンドをたっぷり使って、フェルトの着物を着たおひな様を。
にっこり笑う、おひな様とおだいり様が完成しました♪
今日は3月3日のひなまつりの日にちなんで、ひなまつり会をしました!
自分達で作ったおひな様の前で、お歌を歌ったり、紙芝居を見たり♪
人形や飾りの意味を聞く子ども達の表情は、とっても真剣でした!
ひなあられもおいしかったね♪
先日中止になってしまった親子たこあげの代わりに、
今日は子ども達と先生達だけでたこあげをしてきました!
英宏小学校の広いグラウンドを走り回っていると、凧がどんどん空高くあがっていきましたよ♪
あんまり高く凧があがると、「なくなっちゃう!」と、わざと糸を短くして、凧のお散歩を楽しんでいるお友達も!
Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL