水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2015.03.03
ひなまつり会♪

今日はひなまつり会です。


おひな様の紙芝居を見たり、お歌を歌ったり、ひなあられを食べたり。

子ども達の健やかな成長を願って、お祝いをしました。




7段飾りの周りには、子ども達が作ったおひな様が並んでいます。



年少・ひよこさんは、ちぎった千代紙をお着物に。



年長・年中さんは、お花紙を切り紙でお花の形にし、ふんわりお着物。

ちょっぴり難しかったけど、上手にできました♪



色とりどりのおひな様を並べたら、おすまし顔で「はい、ポーズ♪」


2015.02.28
お別れ遠足に行ってきました!

今日はみんなで行く最後の遠足です!


大洗アクアワールドに行ってきました。



イルカショーで、一番前に座ったお友達はレジャーシートを準備して、イルカジャンプの水しぶきから一生懸命ガード!


ペンギンが目の前を泳いできたり、カピバラさんが温泉に入っていたり、きれいなクラゲや、たくさんのイワシの群れ。

観るもの全てに大興奮の子ども達でした。



帰りのバスでは、遊び疲れてぐっすり夢の中♪

2015.02.24
年長さんありがとう♪

今日は年長さんにありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を開きました!


年長さんへのインタビューでは、それぞれの特技も披露しましたよ♪



ありがとうの手作りメダルをプレゼントした後は、全員で手をつないでお歌です。


「ずっと ともだち~♪ずっとずっと ともだち~♪」


みんなはこの曲が大好きでニコニコで歌っていますが、先生達はちょっぴり寂しい・・・。



お母さん方のプログラムもとっても楽しかったです♪
ありがとうございました♪

2015.02.19
お誕生会!

今日は、12月・1月・2月・3月うまれのお友達のお誕生会でした。


「ぼくのお誕生日まだかなー♪」と、とっても楽しみにしていたお友達ですので、インタビューも前のめりになって答えてくれました!



今日のお楽しみはマジックショーです。

トンネルを抜けるとあら不思議!

ひよこが赤くなっちゃった!!!




ケーキもおいしかったね♪

ニコニコクッキーと同じように、みんなのお顔もニッコニコ♪



12月・1月・2月・3月うまれのお友達、お誕生日おめでとう♪


2015.03.07
防災訓練

3月6日(金)防災訓練
火災訓練で消防署の方に話を聞いたり、消防車を見学しました。

年長さんは特別に消防服を着せてもらって大満足でした!!

Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL