水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園 最近の出来事

2014.11.10
パイプオルガン鑑賞会!

今日は年長さんが水戸芸術館に行ってパイプオルガンを鑑賞してきました。



初めて見る大きなオルガンに「うわー!」と驚いていた子ども達。


近くで見たり、実際に触ったり、パイプオルガンに使われているパイプも吹かせて頂きました。



お出かけから帰ってきた年長さんは、とっても興奮気味に、小さいお友達にもパイプオルガンのことを話してくれました♪


2014.11.07
やきいもパーティー!

先日掘ったさつまいもで焼きいもをしました。



泥んこのおいもをよく洗って、濡らした新聞紙とアルミホイルをくるくるくるくる。



「のりまき♪のりまき♪」「おいもさん、キラキラのお洋服ですよ~♪」と、ワクワク顔でおいもを包む子ども達でした。




ホクホクのおいもは、とってもおいしかったね!


2014.10.31
さつまいも掘り!

今日は茨城農業大学校に行ってさつまいも掘りをしてきました。


うんとこしょ!どっこいしょ!!



力い~っぱい引っ張ると大きなおいもがたくさん!!



なかなか出てこないおいもに苦戦していた子ども達でしたが、おいもが取れるとニッコリ笑顔♪




お家へのお土産もたくさんありますので、美味しく召し上がってください。



2014.10.29
平成27年度 願書受付のお知らせ

  11月1日( 土 ) 9時~13時

平成27年度入園希望者の願書受付を行います。希望される方は願書に記入をして幼稚園までお持ち下さい。




尚、面接日は 11月5日(水) 14時~ です。


お待ちしております!


2014.10.29
ハロウィンパーティー!

今日は盲学校の幼稚部のお友達と一緒にハロウィンパーティーをしてきました。


自分達で作った衣装とかぼちゃバックを持って満足そうな子ども達。



幼稚部のお友達に案内してもらいながら、地図を頼りにおばけマークやかぼちゃマーク、こうもりマークのお部屋を探します。


「トリック・オア・トリート!」「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!」


上手に言えたらおやつがもらえました!


かぼちゃバックにおやつをしまうと、1つは食べて後はお家へのお土産です♪



お家でもハロウィンパーティー楽しんでみて下さいね♪


Copyright © MITO EIKO ELEMENTARY SCHOOL