• 2025.5.8

    真っ赤ないちご!

    先月に行ったいちご狩り🍓
    甘くて真っ赤ないちごを思い出しながら、、、大きいいちごや...

  • 2025.4.30

    第6回心のコーディネー...

    今年度初めての心の教育コーディネーター会が行われました。

    今回は、昨年度から引き...

  • 2025.4.30

    鯉のぼり!

    新しいお友達も少しずつ幼稚園に慣れてきて、笑顔がたくさん見られるようになりました😊...

  • 2025.4.25

    ありがとう!

    始業式の日からみんなで可愛がっていたヤモリのえりちゃん🦎
    少し前から元気がなく、獣...

  • 2025.4.24

    いちご狩り!②

    美味しそうないちごはどれかなー、、、
    じっくり見ながら探す子ども達。

    「赤ちゃん...

  • 2025.4.24

    いちご狩り!

    いちご狩りに行きました!

    原田いちご園さん、ありがとうございました😊


  • 2025.4.24

    いちご狩り

    いちご狩りに行きました。
    真っ赤ないちごをいっぱい採りました♪

  • 2025.4.16

    こいのぼり制作

    入園式も終わり活動が始まりました。
    早速、こいのぼりの制作です!
    自分でのりで...

  • 2025.4.15

    何があるのかな、、、

    今日は、新しいお友達も一緒にみんなで幼稚園の中を探検しました!

    職員室に入る時、...

  • 2025.4.14

    入園式!

    今日は入園式がありました🌸

    自分のお名前を呼ばれて大きな声でお返事できました!!...

  • 2025.4.11

    体操教室

    今年度初めての体操教室
    大声で笑いながら楽しい時間でした♪♪

  • 2025.4.10

    今日の遊び!

    曇り空でもお外で元気いっぱいの子ども達。

    お花を摘んでお料理作ろうか!楽しい遊び...

  • 2025.4.9

    4・5月の園庭開放のお...

    愛宕幼稚園、4・5月の園庭開放日をお知らせします。

    4月23日(水) 9時~10...

  • 2025.4.9

    スタート!

    桜満開の中で始業式を迎え、新年度がスタート!!
    子ども達は元気いっぱい遊んで...

  • 2025.4.8

    新学期!

    今日から新学期がスタートしました🌸

    名札も帽子も新しくなって、みんな嬉しいような...

  • 2025.4.1

    2025年度 幼稚園説明会

    新年度がスタートしました!
    4月になりましたがとても寒いですね。
    そんな中でも子ど...

  • 2025.3.6

    第5回心のコーディネー...

    第5回心の教育コーディネーター会を行いました。

    幼稚園・小学校・中学校・高校が「...

  • 2025.3.17

    少年の森に行ってきました!

    年長さんが卒園し、ちょっと寂しくなってしまった幼稚園。
    今日はそんな気持ちが少しで...

  • 2025.3.14

    卒園おめでとう!

    今日は令和6年度の卒園式でした😊

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2025.3.3

    おひなさま製作風景!

    年長さんは紙粘土にお花紙を挿しました♪
    「違う色をくっつけるとキレイ!」とお花紙を...

  • 2025.3.3

    ひなまつり!

    今日はみんなでひなまつりをしました🎎

    「うれしいひなまつり」の歌詞と七段飾りのお...

  • 2025.3.3

    ひなまつり

    ♪あかりをつけましょ ぼんぼりにー♪

    ひな祭りの歌詞に出てくるものを「ぼんぼり...

  • 2025.3.3

    お別れ会

    年長さん親子でお別れ会を行いました。
    間違い探しゲームや〇×クイズ、...

  • 2025.2.28

    お別れ遠足!

    今日は年長さんと最後の遠足です。
    みんなでアクアワールドに行って、たくさんのお魚を...

  • 2025.2.27

    お別れ会!

    年長さんの保護者の皆様をお招きして、お別れ会を行いました!

    かっこよくステージに...

  • 2025.2.27

    ゲーム

    「最初はグ~ ジャンケンポン!」みんなでじゃんけんをして負けたらお友達の後ろ...

  • 2025.2.25

    園庭開放


    3月1日(土)8:30~11:00

    みんなで一緒に遊びましょう♪♪

  • 2025.2.25

    氷作り

    容器にいろいろな色の水を入れて氷作りをしました。
    楽しみにしていた氷が出来ま...

  • 2025.2.21

    あいさつCMを見たよ!

    英宏小学校の6年生が作ってくれた、あいさつのCMを見た子どもたち。

    楽しそうに笑...

  • 2025.2.18

    水戸市いっせい防災訓練!

    ラジオからの指示を聞いて防災訓練を行いました!

    訓練と分かっていても、緊張した表...

  • 2025.2.14

    お誕生日おめでとう!

    今日は、1・2・3月生まれのお友達のお誕生会✨

    ステージに立ったお誕生児さんは、...

  • 2025.2.14

    観劇会

    劇団飛行船の”ピーターパン”

    「ピーターパン、がんば...

  • 2025.2.12

    観劇会!

    今日は、劇団飛行船による「ピーターパン」を観てきました!

    空飛ぶピーターパンたち...

  • 2025.2.7

    デザートクッキング!③

    年中・年少・ひよこさんは、バナナを切ってプリンの周りにトッピング♪
    クリームやチョ...

  • 2025.2.7

    デザートクッキング!②

    年長さんはホットケーキ作りです🥞
    牛乳の分量を計ったり生地を混ぜたりと頑張りました...

  • 2025.2.7

    デザートクッキング!

    今日はデザートクッキングをしました!

    年長さんはホットケーキを、年中・年少・...

  • 2025.2.3

    鬼のお面製作風景!

    年少・ひよこさんは、紙皿に好きな色の絵の具を塗りました😊

    年長・年中さんは紙袋に...

  • 2025.2.3

    豆まき会!

    節分にちなんで、鬼のお面を作りました!👹みんなとっても素敵です✨

    風船鬼に豆ボー...

  • 2025.2.3

    園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、2月・3月の園庭開放日をお知らせします。

    2月 5 日 (水) 9時...

  • 2025.2.3

    豆まき会

    豆まき会をしました。
    年長さんが自分で作った鬼のお面をつけて、年中・年少さんの...

  • 2025.2.3

    こま回し大会

    各クラスでこま回し大会が行われました。
    年長さんは回すのが難しいこまでしたが...

  • 2025.1.31

    第4回心の教育コーディ...

    第4回心の教育コーディネーター会を行いました。

    幼稚園・小学校・中学校・高校が「...

  • 2025.1.31

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    楽しんできたこま回しを1人ずつ発表し、少...

  • 2025.1.30

    2月園庭開放日

    2月1日(土)8:30~11:00
     
    毎週水曜日 9:00 ~ 10:00  
    ...

  • 2025.1.31

    年少さんたこあげ

    年少・満3歳児クラスが親子たこあげを行いました。
    風が強い日でしたが、寒さを...

  • 2025.1.30

    レストラン

    全園児で東山公園まで遊びに行きました。
    その後、レストランに行ってご飯を食べ...

  • 2025.1.28

    凧あげ!

    マラソンの後は、英宏小学校の広いグラウンドで凧あげをしてきました!

    たくさん走っ...

  • 2025.1.28

    マラソン大会!

    今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!

    しっかりと準備体操を...

  • 2025.1.24

    お楽しみカレーパーティー!

    今日は幼稚園でカレーパーティーです!

    園外でのテーブルマナーは行わず、幼稚園で楽...

  • 2025.1.24

    パイプオルガン見学

    水戸芸術館にパイプオルガン見学に行きました。
    音の出る仕組みを教えてもらい、...

  • 2025.1.21

    年長さんの習字教室!

    1月から、年長さんの習字教室が始まりました!

    道具の準備の仕方や筆の使い方を教え...

  • 2025.1.17

    防災指導!

    今日は避難時に歩く練習として、保和苑までの行き帰りをみんなで頑張って歩きました🏃&...

  • 2025.1.16

    マラソン!

    1月になってから体力作りのため、園庭や裏のお山を走っています🏃‍♂️

    階...

  • 2025.1.16

    たこあげ会(さくら組)

    親子でたこあげ会!!
    高く上がるように糸を固く結び、グラウンドを力いっぱい走りま...

  • 2025.1.10

    おもちつき!②

    小麦粉粘土をおもちの代わりにして、ならしもちも作りました!

    子どもたちが元気に楽...

  • 2025.1.10

    おもちつき!

    今日はみんなでおもちつきです!

    杵を高く振り上げて、力いっぱいおもちつきをするお...

  • 2025.1.10

    園庭開放 

    毎週水曜日9:00~10:00園庭開放を行っています。

    幼稚園のお友だちと一...

  • 2025.1.10

    餅つき会

    新学期になり、子ども達は寒くても元気いっぱい!!
    今日のおもちつき会では、臼と杵で...

  • 2025.1.7

    第3回緑丘学園心の教育...

    あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。


    先日、第3回...

  • 2024.12.19

    大掃除!

    今日は2学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所に、ありがとうの気持ちを...

  • 2024.12.19

    交通公園

    ひまわり組のみんなが、交通公園に行って横断歩道の渡り方や道路の歩き方など勉強し...

  • 2024.12.18

    発表会の絵を飾りました!

    発表会の絵を飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2024.12.18

    パンの日!

    就労支援施設「みのり」さんに、歩いてパンを買いに行きました🍞

    今日のおやつは自分...

  • 2024.12.17

    交通公園遠足!(年長児)

    平須幼稚園の年長さんと一緒に交通公園に行ってきました!🚗

    横断歩道や歩道の切れ目...

  • 2024.12.17

    おにぎり作り

    満3歳・年少組でおにぎり作り🍙
    おにぎりの中身を選び、自分で握りました。
    格別...

  • 2024.12.17

    リース作り

    クリスマスに向けてリースを作りました

  • 2024.12.14

    クリスマス発表会!②

    最後にはサンタさんとトナカイさんからプレゼントをいただき、大喜びの子ども達でした...

  • 2024.12.14

    クリスマス発表会!

    今日は保護者の皆様をお招きしてクリスマス発表会を行いました!🎄

    <プログラム>
    ...

  • 2024.12.12

    英語で遊ぼう!

    今日の英語で遊ぼうは、みんなでクリスマスゲームです!🎄

    ちびっこサンタさんがお手...

  • 2024.12.12

    クリスマス製作、製作風景!

    年長さんはサンタさんとトナカイさんの好きな方を選んで、画用紙をじゃばら折り!
    帽子...

  • 2024.12.12

    クリスマス製作!

    年長さんが作ったサンタさん、トナカイさん。

    年中・年少・ひよこさんが作ったゆきだ...

  • 2024.12.11

    どんなあいさつがあるかな?

    先日、子ども達に“あいさつ”にはどんなものがあるか聞いてみ...

  • 2024.12.10

    年中さん、英宏小学校体験!

    年中さんが初めての小学校体験に行ってきました!

    迷路をしたり、絵本を読んでもらっ...

  • 2024.12.10

    みんなで元気にあいさつ!

    「みんなで元気にあいさつをしよう!」という目標を決め、12月は「おはよう!」と...

  • 2024.12.10

    クリスマス発表会

    7日(土)クリスマス発表会が行われました。
    子ども達は、毎日たくさん練習して...

  • 2024.12.11

    ドッチボール

    ひまわり組さんたちは、ドッチボールに夢中です!!

  • 2024.12.6

    イチョウの葉

    黄色に色づいたイチョウの葉をで

  • 2024.12.5

    かまきり

    カマキリを見つけて、「ご飯はどうする?」「何を食べるんだろう…?!...

  • 2024.11.28

    さつまいも製作風景!

    年長さんは新聞紙で形作ったさつまいもに、絵の具で色を塗りました!

    年中さんは絵の...

  • 2024.11.28

    さつまいも製作を飾りま...

    さつまいも製作を保育室に飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧ください♪


  • 2024.11.22

    第2回心の教育コーディ...

    9月に組織が発足し、10月から稼働した心の教育コーディネーター会。
    各園・各学校の...

  • 2024.11.20

    おいもパーティー!

    先日掘ったさつまいもで、おいもパーティーをしました!

    おいもをよーく洗ってから、...

  • 2024.11.19

    クリスマスツリーを飾り...

    みんなでツリーの飾り付けをしました!🎄

    たくさんの飾りに大喜びで、次々に飾る子ど...

  • 2024.11.19

    お誕生日おめでとう!

    今日は、9・10・11・12月生まれのお友達と10月に入った満3才児さんのお誕生会...

  • 2024.11.19

    誕生会

    10月・11月生まれのお友だち「お誕生日おめでとう!」みんなでお祝いしました。...

  • 2024.11.18

    七五三、製作風景!

    年長・年中さんは、好きな柄の千代紙を折って、自由にチョキン!✂

    そーっと開いてで...

  • 2024.11.18

    七五三!

    年長さんが代表して、愛宕神社さんでご祈祷をして頂きました!

    みんな元気に大きくな...

  • 2024.11.11

    園庭開放

    11月13日(水)は、茨城県民の日で休みになりますので、園庭開放はありません。...

  • 2024.11.11

    作品展(年長)

    年長組は部屋を宇宙に見立てて、エイリアンや惑星を作りました。
    ロケットは、自分...

  • 2024.11.8

    作品展(年中)

    ”和”をテーマに、玉ねぎ染め、書道、おみこしを完成させ...

  • 2024.11.8

    ハリネズミ、製作風景!

    年長さんは、毛糸を穴にどんどん通して素敵な模様に😊

    年中・年少・ひよこさんは毛糸...

  • 2024.11.8

    ハリネズミ製作を飾りま...

    毛糸をたくさん使ったハリネズミさんを飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧くださ...

  • 2024.11.8

    さんまの絵を飾りました!

    年長・年中さんは黒い絵の具で、年少・ひよこさんは塗り絵をしたさんまの絵を飾りました...

  • 2024.11.7

    作品展(年少)

    レストラン「はるな」の開店です!!
    メニューもいっぱいありますよ。

    年少組が時...

  • 2024.11.7

    英語参観日

    英語教室参観日でした。
    ママたちの方を見ながら、先生と会話をしたり、ダンスをし...

  • 2024.11.6

    親子レクレーション

    PTA交流会として親子レクレーションを行いました。
    縦割りチームで、大きい風船運...

  • 2024.11.5

    チューリップの球根を植...

    自分の植木鉢に土をたっぷり入れ、チューリップの球根を2つ植えました!

    「種とは違...

  • 2024.11.5

    さつまいも堀り

    さつまいも堀りに行きました。しばらく土を掘り、
    「大きいのがあった~!」 と...

  • 2024.11.1

    さんまの日!②

    さんまも自分で網の上にのせて、焼き上がるのを待ちました♪

    お昼ご飯の時間には、
    ...

  • 2024.11.1

    さんまの日!

    今日は幼稚園でたき火をして、さんまを食べました🐟

    焼いてしまう前にみんなでよ~く...

  • 2024.11.1

    11月・12月の園庭開...

    愛宕幼稚園、11月・12月の園庭開放日をお知らせします。

    11月 6 日 (水)...

  • 2024.10.31

    さつまいも掘り!②

    やきいも、スイートポテト、おいもアイス・・・😊

    どうやって食べるかワクワク顔の子...

  • 2024.10.31

    さつまいも掘り!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に、さつまいも掘りに行ってきました!

    土の山を勢い...

  • 2024.10.29

    願書受付!

    令和7年度、新入園児願書受付を11月1日(金)に行います。
    (9時~15時)

    面...

  • 2024.10.30

    水たまり!

    雨上がりに泥んこ遊びを楽しみました☔


  • 2024.10.29

    ハロウィンパーティー!

    盲学校のお友達が、ハロウィンパーティーに招待してくれました😊

    ハロウィンの絵本を...

  • 2024.10.29

    ハロウィンファッション...

    お気に入りの衣装を着てハロウィンパーティーの始まりです!
    🎃👻🎃

  • 2024.10.29

    マラソン大会

    マラソン大会を行いました。
    大勢の方の掛け声や、一人ひとりの頑張りに大きな拍...

  • 2024.10.26

    わんぱくキッズデイ!

    今日は昨年度の卒園児さんもお招きして、わんぱくキッズデイを行いました!

    色んな食...

  • 2024.10.25

    園庭開放のお知らせ

    10月30日(水)の園庭開放は園行事のため、実施しません。

    11月6日・20日...

  • 2024.10.24

    祖父母参観

    年少さんの祖父母参観がありました。
    一緒に折り紙で”お化け&rdq...

  • 2024.10.22

    ハロウィンの衣装が完成...

    子どもたちが色んなアイディアを出して作った、お気に入りの衣装が完成しました🎃

    ハ...

  • 2024.10.22

    遠足の絵を飾りました!

    遠足の絵を飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧ください♪

  • 2024.10.22

    【EIKOデジタル・ク...

    EIKOデジタル・クリエイティブ高等学校では、第2回「EIKO祭(文化祭)」を水戸...

  • 2024.10.22

    心の教育コーディネータ...

    10月18日(金)に心の教育コーディネーター会が行われました。愛宕幼稚園・平須幼稚...

  • 2024.10.18

    ハロウィンバック、でき...

    ハロウィンパーティーでおやつを入れるバックができあがりました🎃

    年長さんは好きな...

  • 2024.10.18

    ハロウィン衣装製作中!

    年長さんは、変身したいものを絵に描いてから材料を用意したり形を考えたり。帽子やお面...

  • 2024.10.17

    秋の遠足!

    みんなで森林公園に行ってきました!

    たくさんの恐竜に大興奮の子ども達。恐竜の背中...

  • 2024.10.17

    祖父母参観

    さくら組の子ども達は大喜び♪♪♪
    大好きなおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に折り...

  • 2024.10.16

    小学校授業体験

    水戸英宏小学校へ行き、算数・道徳の授業を体験しました。
    100玉そろばんを使ったり...

  • 2024.10.15

    ステキでしょ!!

    園庭開放に来てくれたお友だちとステキな衣装を作りました。


  • 2024.10.11

    敬老の集い!

    おじいちゃん・おばあちゃんをお招きして敬老の集いを行いました😊

    大好きなおじいち...

  • 2024.10.11

    芽が出たよ!

    ばら組・ひよこ組がラデッシュの種を蒔いたら、3日後にはこんなに目が出ました。...

  • 2024.10.10

    祖父母参観

    おじいちゃん・おばあちゃんと折紙制作(ハロウィンかぼちゃ)をして、おやつを食べま...

  • 2024.10.4

    ハロウィンバック製作中!

    ハロウィンパーティーに向けておやつバックを作っています🎃


  • 2024.10.4

    園庭開放

    10月5日(土)8:30~11:00

    お気軽にお越しください。一緒に遊びましょう...

  • 2024.10.3

    運動会の絵を飾りました!

    運動会ではたくさんのご声援ありがとうございました!

    運動会の絵を飾りましたので、...

  • 2024.10.2

    幼稚園説明会

    10月24日(木)10:00~ 

    事前予約をお願いします。
    個別で対応できますの...

  • 2024.10.2

    運動会

    運動会を開催しました。伸び伸びダンスをしたり、力いっぱい走ったり、お家の人...

  • 2024.10.1

    運動会ごっこ!

    運動会も無事に終わり、今日はそれぞれの学年のお友達がお手本になって、運動会で踊っ...

  • 2024.9.24

    9月・10月の園庭開放...

    愛宕幼稚園、9月・10月の園庭開放日をお知らせします。

    9月25日(水) 9時~...

  • 2024.9.18

    緑丘学園特任の就任につ...

  • 2024.9.18

    運動会

    水戸英宏小学校のグラウンドでダンスをしたり、力いっぱい走りました。
    暑さに負...

  • 2024.9.17

    運動会ごっこ!②

    年少さんの競技では、飛行機に乗ってパリにおでかけをしますよ!
    ダンスはかわいらしい...

  • 2024.9.17

    運動会ごっこ!

    運動会に向けて、平須幼稚園のお友達と一緒に競技やダンスの練習を頑張っています!

    ...

  • 2024.9.17

    緑丘学園 心の教育について

    教職員の学園全体研修を行いました!子ども達だけでなく、先生たちも今まで以上に力を...

  • 2024.9.11

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにぶどうのお手紙を作りました!...

  • 2024.9.11

    夏休みの絵を飾りました!

    年長・年中さんの夏休みの思い出を保育室に飾りました🍧

    保護者の皆様はご自由にご覧...

  • 2024.9.9

    誕生会

    8月・9月生まれのお友だちのお誕生会でした。
    一人ひとりインタビューを受けたり...

  • 2024.9.6

    きのこ製作を飾りました!

    子ども達がはじき絵をして作った、きのこを飾りました🍄

    年長さんはきのこの形も自由...

  • 2024.9.5

    園庭開放

    9月7日(土)8:30~11:00

    幼稚園で一緒に遊びましょう!
    来年度入園願書...

  • 2024.9.5

    緑丘学園 合同入園入学...

    9月1日(日)イオンモール水戸内原で行われました 
    緑丘学園 合同入園入学説明会...

  • 2024.9.4

    新学期スタート!

    2学期が始まりました。
    少し背が高くなり、日に焼けて逞しくなった子ども達。
    外...

  • 2024.8.6

    夏期保育

    幼稚園でプール遊びをしました。
    元気いっぱいのみんなに会えてうれしかった♪

  • 2024.8.2

    緑丘学園 合同入園入学...

    【日 時】9月1日(日)10:00~17:00
    【場 所】イオンモール水戸内原 2...

  • 2024.8.2

    緑丘学園 合同入園入学...

    【日 時】9月1日(日)10:00~17:00

    【場 所】イオンモール水戸内原 ...

  • 2024.7.24

    愛宕幼稚園 説明会のお...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2024.7.24

    幼稚園説明会

     9月11日(水)10:00~
    10月 2日(水)10:00~
    10月2...

  • 2024.7.24

    お泊まり会

    年長さんが幼稚園でお泊まり会をしました。
    登園した時は、少し緊張気味でしたが、...

  • 2024.7.19

    大掃除!

    今日は1学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所にありがとうの気持ちを込...

  • 2024.7.16

    お誕生日おめでとう!

    今日は、6・7・8月生まれのお友達のお誕生会でした✨

    ニコニコで登場した誕生児さ...

  • 2024.7.16

    フルーツ製作を飾りました!

    年長さんは立体ですいか、りんご、メロンを🍉

    年中・年少さんはキウイ、みかん、パイ...

  • 2024.7.12

    夏祭りの絵を飾りました!

    夏祭りの絵を図書室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2024.7.11

    流しそうめん!

    今日は、葵陵高校のお姉さん先生がお仕事体験に来てくれました!

    ブロックやサッカー...

  • 2024.7.11

    高校生のお姉さん!

    水戸葵陵高校のお姉さんたちが遊びに来てくれました。
    「一緒に遊ぼう!」と、子...

  • 2024.7.10

    夏祭り!②

    子ども達は太鼓やお神輿、盆踊りを発表しました😊

    年少さんは元気にポーズをしたりニ...

  • 2024.7.10

    夏祭り!

    今日はいよいよ夏祭り!

    年長さんが作ったロケット、年中さんのカメさん、年少さんの...

  • 2024.7.10

    夏祭り

    夏祭りが開催されました。
    イベントの始まりには、園児による太鼓発表がありました...

  • 2024.7.5

    太鼓の時間!

    来週の夏祭りに向けて太鼓を楽しんでいます!

    当日をお楽しみに😊


  • 2024.7.5

    プレイデー

    7月第一土曜日のプレイデーは実施しません。

    次回は9月7日(土) 9:00~11...

  • 2024.7.5

    七夕

    一足早い七夕集会を行いました。
    七夕飾りの前で記念写真を撮ったり、織姫・彦星のパ...

  • 2024.7.5

    七夕パーティー!

    短冊や飾りを笹につけ、七夕パーティーをしました✨

    七夕の紙芝居を見たり、お歌をう...

  • 2024.7.5

    朝顔の花が咲いたよ

    「あ!!花が咲いてる」と、水やりをしながら発見!年長さんが植えた朝顔の花が...

  • 2024.7.3

    すいか割りをしたよ!

    今日はみんなですいか割りをしました!

    最初は目隠しをして歩きましたが、なかなかす...

  • 2024.7.3

    七夕飾り

    願い事を書いて、笹の葉に飾り付けをしました。
    みんなの願いが叶いますように・・・

  • 2024.6.26

    水遊び

    暑い日が続いてます。
    みんなプール遊びを楽しんでいます♪

  • 2024.6.25

    プール遊び!

    暑い日は、プールの水がとっても気持ちいいね😆

    アイス休憩も子ども達の楽しみの一つ...

  • 2024.6.25

    サッカー教室

    暑くても元気いっぱいサッカーをしました!

  • 2024.6.21

    パイプオルガンの絵を飾...

    年長さんのパイプオルガンの絵を図書室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧く...

  • 2024.6.17

    パイプオルガン鑑賞会!

    年長さんが芸術館でパイプオルガンを鑑賞してきました!

    朝からワクワク顔の年長さん...

  • 2024.6.15

    親子レクレーション!

    16日の父の日にちなんで、親子レクレーションを行いました!

    朝の会ではお家の人の...

  • 2024.6.12

    水遊び!

    今日は平須幼稚園で歯科検診をしてきました😊

    幼稚園に戻ってからはみんなで水遊び♪...

  • 2024.6.11

    保育参観!

    今日は保育参観でリトミックをしました😊

    お家の人に見てもらえて、とっても嬉しそう...

  • 2024.6.7

    水風船で遊んだよ♪

    年長さんがお出かけなので、年中・年少さんは水風船で遊びました😊

    プニプニの感触が...

  • 2024.6.7

    運動会合同練習!

    年長さんが平須幼稚園に行って運動会練習をしてきました!

    ・お話をしないで取り組も...

  • 2024.6.7

    キッザニア

    5日(水)年長児がキッザニアに行きました。自分で予約を取り、お仕事体験をします。...

  • 2024.6.7

    お弁当

    たまご組(2歳児クラス)のお弁当が始まりました。
    席について自分で上手に食べて...

  • 2024.6.6

    キッザニアの絵を飾りま...

    キッザニアの絵を図書室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2024.6.6

    キッザニアってどんなと...

    年長さんがキッザニアの思い出を絵に描いて、どんなお仕事をしたか年中・年少さんに話し...

  • 2024.6.6

    シャボン玉製作を飾りま...

    シャボン玉製作を保育室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2024.6.5

    キッザニア体験!②

    とっても楽しかったキッザニア。

    帰りのバスの中でもニコニコの年長さんでした😊


  • 2024.6.5

    キッザニア体験!

    平須幼稚園の年長さんと一緒に、大型バスに乗ってキッザニアに行ってきました!

    やり...

  • 2024.6.4

    ピーマンを植えました!

    「これ、な~に?」と、苗を見ながら話していました。
    説明を聞いて「ピーマン⁈食...

  • 2024.5.31

    親子遠足

    ひたち海浜公園に親子遠足に行きました。

    年少さんは〇×クイズ、年中さ...

  • 2024.5.29

    6月・7月の園庭開放の...

    愛宕幼稚園、6月・7月の園庭開放日をお知らせします。

    6月19日(水) 9時~1...

  • 2024.5.29

    園庭開放のお知らせ

    6月の園庭開放

    1日(土)8:30~11:00
    5日・12日・19日・26日 (...

  • 2024.5.28

    誕生会

    4・5月生まれのお友だちの誕生会でした。
    ”だ~れだ?&rdqu...

  • 2024.5.28

    じゃがいも掘り

    じゃがいも掘りに行きました。
    見えているじゃがいもだけ取っていましたが、「こっ...

  • 2024.5.27

    じゃがいも掘り!

    じゃがいも掘りに行ってきました!

    土の山を崩すと、じゃがいもがゴロゴロと。

    「...

  • 2024.5.27

    体操教室

    「よろしくおねがいします。」と、元気いっぱいのあいさつをして体操が始まりま...

  • 2024.5.24

    芝すべり!

    雨で延期になっていた芝すべりに行ってきました!

    最初は怖がっていたお友達も、慣れ...

  • 2024.5.24

    小学校体験

    水戸英宏小学校へ行き、授業を体験しました。
    初めは緊張していましたが、楽しい...

  • 2024.5.23

    内科検診!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に内科検診を行いました。

    緊張気味だった小さいお友...

  • 2024.5.21

    小学校体験!

    年長さんが平須幼稚園のお友達と一緒に、英宏小学校の体験学習に行ってきました!

    数...

  • 2024.5.21

    これなあに!?

    「黒いのな~に?」「おたまじゃくしだよ」
    子ども達が会話をしながら覗き込んでい...

  • 2024.5.20

    シャボン玉遊び!

    シャボン玉製作をしているときに「本物のシャボン玉もやりたいね♪」との声が😊

    本物...

  • 2024.5.20

    シャボン玉製作!

    水性ペンで描いた絵に水を吹きかけて、シャボン玉製作をしました!

    「色が混ざってき...

  • 2024.5.20

    芽が出ないかな・・・

    先日植えた朝顔の鉢に水をあげている様子です。
    早く芽が出ないかな...

  • 2024.5.17

    泥んこ遊び!

    ケーキを食べた後は、お昼の時間までお外遊びです♪

    砂場で遊んでいると、「裸足にな...

  • 2024.5.17

    お誕生日おめでとう!

    今日は、4・5月生まれのお友達のお誕生会でした✨

    ニコニコで登場した誕生児さん。...

  • 2024.5.17

    参観(年長)


    大縄跳び、ボールを使った鬼ごっこなど、体操の参観がありました。
    縄跳びに挑戦...

  • 2024.5.17

    親子体操

    さくら組(年中)さんが親子体操をしました。

    走ったり、柔軟をしたり、子ども達...

  • 2024.5.16

    英語で遊ぼう!

    今日は今年度初めての英語で遊ぼうの日✨

    講師の先生がどこの国から来たのか、写真で...

  • 2024.5.15

    2歳児(たまご組)

    今年度の2歳児保育(たまご組)が始まりました。

    2歳の誕生日翌月から入園できます...

  • 2024.5.14

    お父さん・お母さんあり...

    お家の方にありがとうの気持ちを込めて、プレゼントを作りました🎀

    お家の人のお顔を...

  • 2024.5.14

    防災指導!

    今日は防災指導として地震についての紙芝居を見たり、避難の仕方などをみんなで話合いま...

  • 2024.5.14

    あさがおの種まき

    あさがおの種をまきました。
    自分で土を入れて、一つ一つ丁寧に種をまいて土をかけ...

  • 2024.5.13

    わくわくスポーツ!

    今日は今年度初めてのわくわくスポーツの日!

    雨が降っていたので、英宏小学校の体育...

  • 2024.5.8

    色水遊び!

    お花で色水を作って、ジュース屋さんごっこをしました😊🥤


  • 2024.5.8

    ミニトマトの苗を植えま...

    年長さんが花壇の一角を耕し、ミニトマトの苗を植えました!

    年中・年少さんも土をか...

  • 2024.5.8

    いちごの絵!

    いちごの絵を保育室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊

  • 2024.5.7

    5月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、5月の園庭開放日をお知らせします。

    5月15日(水) 9時~10時
    ...

  • 2024.5.7

    お遊戯室でいっぱい遊ん...

    今日は雨が降っていたので、お遊戯室でい~っぱい体を動かして遊びました😊


  • 2024.5.1

    年長さんのわっか飛行機!

    月刊絵本に載っていた実験を楽しむ年長さんです😊

    わっかにした飛行機、どんな飛ばし...

  • 2024.4.30

    いちごの絵の具!

    いちご狩りのいちごを思い出しながら、絵の具でいちごを描いたよ🍓

    大きいいちご、小...

  • 2024.4.30

    園庭開放

    5月の園庭開放(9時~10時)

    1日・8日・15日・22日・24日

    一緒に遊び...

  • 2024.4.24

    こいのぼりを飾ったよ♪

    子ども達が作ったこいのぼりが元気に泳いでいます🎏

    水風船に絵の具をつけて楽しくス...

  • 2024.4.23

    いちご狩り!

    今日はみんなでいちご狩りに行ってきました!

    ハウスに入るといちごのいい香りが♪
    ...

  • 2024.4.23

    いちご狩り

    いちご狩りに行きました。
    いちごハウスに入ると「いいにおい~」と、声が聞こえま...

  • 2024.4.19

    いすとりゲーム!

    今日はみんなでいすとりゲームをして遊びました!

    座れなかった小さいお友達は、年長...

  • 2024.4.18

    小さいお友達のお手伝い...

    小さいお友達が困っているとすぐに飛んできてお手伝いをしてくれる、優しいお兄...

  • 2024.4.17

    いっぱい遊ぼう!

    入園式が終わり、桜吹雪の中園庭で思いっきり遊んでいます。
    水曜日の園庭開放で...

  • 2024.4.16

    いっぱい遊ぼうね!

    新しく入ったお友達は、さっそく好きな遊びを見つけ楽しく遊んでいます😊


  • 2024.4.12

    入園おめでとう!

    今日は昨年の途中入園のお友達と、新しく仲間入りするお友達の入園式でした🌸

    これか...

  • 2024.4.10

    進級おめでとう!

    1つ大きくなったお兄さん・お姉さんたち😊

    新しいクラスカラーの帽子をかぶり元気に...

  • 2024.4.9

    園庭開放

    4月の園庭開放(9時~10時)

    10日(水)、17日(水)、24日(水)一緒に遊...

  • 2024.4.8

    新学期

    満開のさくらの下で新学期のスタート!!
    思いっきり外遊びを楽しみました。

  • 2024.3.18

    千波湖に行ってきました!

    年長さんが卒園し、ちょっと寂しくなってしまった幼稚園。
    今日はそんな気持ちが少しで...

  • 2024.3.14

    卒園おめでとう!

    今日は令和5年度の卒園式でした😊

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2024.3.13

    お知らせ

    園庭開放にたくさん来てくれてありがとうございました。
    3月は終了となります。

    4...

  • 2024.3.11

    お別れ遠足の絵を飾りま...

    お別れ遠足の絵を保育室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2024.3.5

    クッキング

    ばら組、ひよこ組さんたちが、エプロンと三角巾で身支度を整え、サンドイッチを作...

  • 2024.3.4

    習字教室!

    今日は、年長さんの最後の習字教室でした😊

    今まで教わったことを思い出しながら、真...

  • 2024.3.4

    スナックエンドウ

    ばら組・ひよこ組のみんなが、スナックエンドウの種まきをしました。
    「芽が出る?...

  • 2024.3.1

    ひなまつり!

    今日はみんなでひなまつりをしました🎎

    「うれしいひなまつり」の歌詞と七段飾りのお...

  • 2024.3.1

    ひな祭り

    ひな祭り集会で、雛飾りに関する紙芝居や先生達がおひな様になり、みんなで歌を歌...

  • 2024.2.29

    お別れ遠足!

    今日は年長さんと最後の遠足です。
    みんなでアクアワールドに行って、たくさんのお魚を...

  • 2024.2.28

    参観日

    今年度最後の参観日で、ママと一緒におひな様を作りました。
    いつもとは違う雰囲...

  • 2024.2.27

    お別れ会!

    年長さんの保護者の皆様をお招きして、お別れ会を行いました!

    かっこよくステージに...

  • 2024.2.20

    お別れ会

    年長保護者の方と園児でお別れ会をしました。
    保護者の方が、クイズやダンスをして子ど...

  • 2024.2.15

    お誕生日おめでとう!

    今日は、1・2・3月生まれのお友達のお誕生会✨

    待ちに待ったお誕生会だったので、...

  • 2024.2.15

    サッカー教室

    年長さんは、幼稚園最後のサッカー教室

    みんな夢中でサッカーボールを追いかけ、ゴー...

  • 2024.2.9

    クッキング

    年中さんが”チョコバナナ”を作りました。
    自分で包丁を...

  • 2024.2.8

    水戸市いっせい防災訓練!

    ラジオからの指示を聞いて防災訓練を行いました!

    訓練と分かっていても、緊張した表...

  • 2024.2.8

    秘密基地!

    お部屋のすみっこを秘密基地のようにして遊ぶのがお気にいり😊

  • 2024.2.7

    観劇会!

    今日は観劇会でした!

    「赤ずきん」と「3びきのこぶた」の劇に大笑いしたり、ちょっ...

  • 2024.2.6

    明日の園庭開放は中止に...

    明日(2月7日)は愛宕幼稚園の園庭開放の予定でしたが、行事の都合上中止にな...

  • 2024.2.2

    豆まき会!

    節分にちなんで、鬼のお面を作りました!👹みんなとっても素敵です✨

    風船鬼に豆ボー...

  • 2024.2.2

    豆まき

    年長さんが鬼になり、各クラスに来ました。
    年中・年少・2歳児さんは、驚きながら持っ...

  • 2024.1.30

    2月・3月の園庭開放の...

    愛宕幼稚園、2月・3月の園庭開放日をお知らせします。

    2月 7 日(水) 9時~...

  • 2024.1.30

    お楽しみカレーパーティー!

    今日は幼稚園でカレーパーティーです!

    園外でのテーブルマナーは行わず、幼稚園で楽...

  • 2024.1.30

    サッカー教室

    水戸英宏小学校グラウンドでサッカー教室を行いました。
    学年ごとに準備体操、シ...

  • 2024.1.29

    防災指導!

    今日は避難時に歩く練習として、保和苑までの行き帰りをみんなで頑張って歩きました🏃&...

  • 2024.1.29

    こま回し大会

    こま回し大会でした。
    クラス全員で回して、一番長く回ると1等賞になります。
    年...

  • 2024.1.26

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    楽しんできたこま回しを1人ずつ発表し、少...

  • 2024.1.26

    お弁当

    2歳児(たまご組)さんで、お弁当参観をしました。
    パパやママたちがいても、片付け...

  • 2024.1.25

    凧あげ!

    マラソンの後は、英宏小学校の広いグラウンドで凧あげをしてきました!

    風が強い日だ...

  • 2024.1.25

    マラソン大会!

    今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!

    しっかりと準備体操を...

  • 2024.1.24

    年中たこあげ会

    先週の年長さんに続き、今日は年中さん親子でたこあげをしました。

    青空の下、少...

  • 2024.1.24

    年中たこあげ会

    先週の年長さんに続き、今日は年中さん親子でたこあげをしました。

    青空の下、少...

  • 2024.1.18

    たこあげ会

    水戸英宏小学校のグラウンドで親子たこあげ会をしました。
    風がなかったのでたこがあ...

  • 2024.1.16

    雪が降ったよ!

    今日はお外に雪がチラチラと☃

    嬉しそうに手を伸ばしたり、雪のお歌をうたう子ども達...

  • 2024.1.16

    1月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、1月の園庭開放日をお知らせします。

    1月17日(水) 9時~10時
    ...

  • 2024.1.16

    スポーツ教室!

    今日は英宏小学校でスポーツ教室を行いました!

    みんなで元気に走ったり、様々なゴー...

  • 2024.1.15

    竜の絵を飾りました!

    今年は辰年!

    絵の具で竜の絵を描きました🐲

    保育室に飾ってありますので、保護者...

  • 2024.1.12

    おもちつき!②

    小麦粉粘土をおもちの代わりにして、ならしもちも作りました!

    子ども達が元気に楽し...

  • 2024.1.12

    おもちつき!①

    今日はみんなでおもちつきです!

    杵を高く振り上げて、力いっぱいおもちつきをするお...

  • 2024.1.12

    もちつき会

    臼と杵でもちつきをしました。友達がお餅をついていると「がんばれ~」と
    応援の声...

  • 2024.1.11

    習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    道具の準備の仕方や筆の使い方を教え...

  • 2024.1.11

    まゆ玉作り

    あけましておめでとうございます
    今年もいっぱい遊びましょうね!

    無病息災を願い、...

  • 2023.12.25

    お知らせ

    1月の園庭開放(毎週水曜日)

    10日・17日・24日・31日

    子ども達と一緒に...

  • 2023.12.15

    交通公園遠足!(年長児)

    平須幼稚園の年長さんと一緒に交通公園に行ってきました!🚗

    横断歩道や歩道の切れ目...

  • 2023.12.15

    遠足

    ひたちなか市の交通公園に行きました。

    歩道の歩き方や横断歩道の渡り方など教えても...

  • 2023.12.14

    サンタさん製作を飾りま...

    子ども達が作ったサンタさんを飾りました!🎄

    おててがユラユラと踊るサンタさんです...

  • 2023.12.14

    英語で遊ぼう!

    今日の英語で遊ぼうでは、みんなでクリスマスゲーム!🎄

    ちびっこサンタさんが、リレ...

  • 2023.12.13

    発表会の絵を飾りました!

    発表会の絵を図書室に飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧ください😊


  • 2023.12.13

    パンの日!

    今日は葵陵高校のお兄さん先生と一緒に、ブロックや鬼ごっこでた~くさん遊びました😊
    ...

  • 2023.12.13

    高校生のお姉さん!

    小春日和の気持ちがいい今日、葵陵高校生のお姉さんが遊びに来てくれました!
    お姉...

  • 2023.12.8

    デザートクッキング!③

    年中・年少・ひよこさんは、バナナを切ってプリンの周りにトッピング♪
    クリームやチョ...

  • 2023.12.8

    デザートクッキング!②

    年長さんはホットケーキの生地を混ぜて、焼いて、裏返し🥞
    牛乳の分量を計ったり、卵を...

  • 2023.12.8

    デザートクッキング!

    今日はデザートクッキングをしました!

    年長さんはホットケーキを、年中・年少・ひよ...

  • 2023.12.7

    発表会ごっこ!

    発表会が終わってからも劇やダンスを楽しんでいます😊

    自分の学年のダンスでは、...

  • 2023.12.5

    クリスマス発表会

    12月2日(土) 水戸英宏講堂(水戸英宏中学校内)で、クリスマス発表会が行われまし...

  • 2023.12.3

    クリスマス発表会!②

    最後にはサンタさんとトナカイさんからプレゼントをいただき、大喜びの子ども達でした...

  • 2023.12.3

    クリスマス発表会!

    今日は保護者の皆様をお招きしてクリスマス発表会を行いました!🎄

    <プログラム>
    ...

  • 2023.11.24

    おでん製作を飾りました!

    寒くなってきたので、みんなでおでんを作りました!

    年長・年中さんは、こんにゃく・...

  • 2023.11.22

    お店屋さんごっこ

    年長さんが作ったお店で、年中さん、年少さんが買い物をしました。

    クレープ屋さん...

  • 2023.11.21

    クリスマスツリーを飾り...

    みんなでツリーの飾り付けをしました!🎄

    たくさんの飾りに大喜びで、次々に飾る子ど...

  • 2023.11.16

    誕生会

    10月・11月生まれの誕生会をしました。
    みんなの前で、名前と何歳になったのかを...

  • 2023.11.15

    七五三製作風景!

    年長・年中さんは、好きな色の画用紙を「上・下・上・下・・・」と織り込んで作りました...

  • 2023.11.15

    七五三!

    年長さんが代表して、愛宕神社さんでご祈祷をして頂きました!

    みんな元気に大きくな...

  • 2023.11.15

    PTA交流会&親子レク...

    今までのPTA交流会はお母さん達だけでしたが、今年度は全園児参加型の行事として、レ...

  • 2023.11.14

    お誕生日おめでとう!

    今日は、9・10・11・12月生まれのお友達のお誕生会でした✨

    元気に登場した誕...

  • 2023.11.10

    作品展

    クラスごとにいろいろな作品を作り、お家の方に見に来て頂きました。

    満3歳さん、年...

  • 2023.11.9

    英語参観日

    英語で遊ぼう!の参観日でした。参観されていたからでしょうか、いつもより
    緊張...

  • 2023.11.8

    親子遠足!

    お家の人と一緒に遠足に行ってきました!

    アスレチックで遊んだり、どんぐり集めをし...

  • 2023.11.6

    チューリップの球根を植...

    自分の植木鉢に土をたっぷり入れ、チューリップの球根を2つ植えました!

    「種とは違...

  • 2023.11.2

    お外では・・・

    11月に入っても暖かい日が続いていますね🍂

    最近は、たき火ごっこをしたり、木の実...

  • 2023.10.31

    ハロウィンパーティー!②

    おばけボーリングやおばけ絵合わせ、キャンディー玉入れにおばけ輪投げ!

    色んなハロ...

  • 2023.10.31

    ハロウィンパーティー!

    自分で作った衣装を着て、楽しみにしていたハロウィンパーティーの始まりです🎃

    年長...

  • 2023.10.30

    バザー(ゲームやワーク...

    27日(金)お母さん達主催でゲームやハロウィン衣装制作などを行いました。

    的当て...

  • 2023.10.28

    わんぱくキッズデイ!

    今日は昨年度の卒園児さんもお招きして、わんぱくキッズデイを行いました!

    どんどん...

  • 2023.10.27

    モンスター製作を飾りま...

    ゆび絵の具を楽しんで、かわいいモンスターを作りました👻

    保護者の方はご自由にご覧...

  • 2023.10.27

    ハロウィン製作を飾りま...

    子ども達が作った衣装とお菓子バックを飾りました🎃

    ハロウィンパーティーまでもう少...

  • 2023.10.25

    移動動物園の絵を飾りま...

    移動動物園の絵を飾りました🐎

    保護者の方はご自由にご覧ください😊


  • 2023.10.21

    祖父母参観日

    年少組のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に外で玉を使った体操をしました。

    幼稚園に...

  • 2023.10.20

    移動動物園に行ってきま...

    盲学校のお友達に招待状を頂き、移動動物園に行ってきました😊

    盲学校のお兄さん・お...

  • 2023.10.18

    小学校授業体験

    年長さんが、水戸英宏小学校に授業体験に行きました。

    自分が進学する小学校の健康診...

  • 2023.10.17

    パイプオルガンの絵を飾...

    年長さんのパイプオルガン見学の絵を飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧ください...

  • 2023.10.17

    親子遠足

    親子遠足で笠間あそびの杜へ行きました。

    年長は、あれ?うちの子は…...

  • 2023.10.16

    やきいもパーティー!

    先日掘ったさつまいもで、やきいもパーティーをしました😊

    おいもをよーく洗ってから...

  • 2023.10.13

    敬老の集い!

    おじいちゃん・おばあちゃんをお招きして敬老の集いを行いました😊

    大好きなおじいち...

  • 2023.10.13

    マラソン練習

    今月末に行う”マラソン大会”のため、みんなで練習してい...

  • 2023.10.13

    どんぐりを飾ったよ!

    子ども達が作ったどんぐり製作が保育室に飾ってあります🌰

    どんぐり帽子にはたくさん...

  • 2023.10.12

    運動会の絵を飾りました!

    運動会の絵を図書室に飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧ください♪


  • 2023.10.12

    やきいも準備!

    月曜日のやきいもパーティーに向けて、裏のお山に枝を集めに行きました!🍂

    どんぐり...

  • 2023.10.10

    パイプオルガン鑑賞会!

    年長さんが芸術館でパイプオルガンを鑑賞してきました!

    朝からワクワク顔の年長さん...

  • 2023.10.10

    ハロウィンの衣装製作中!

    ハロウィンパーティーに向けて衣装を作っています!👻

    年長さんは自分がなりたい衣装...

  • 2023.10.6

    おじいちゃんおばあちゃ...

    気持ちがいい秋晴れの空の下、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に
    体操をしました。...

  • 2023.10.5

    英語で遊ぼう!

    今日の英語で遊ぼうでは、講師の先生と一緒にハロウィンゲームをしました👻🎃

    英語で...

  • 2023.10.5

    ちょっぴり早い・・・

    英語教室でのゲーム中、ハロウィンの衣装を
    付けていき、最後はみんなでハロウィ...

  • 2023.10.2

    さつまいも掘り!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に、さつまいも掘りに行ってきました!

    土の山を勢い...

  • 2023.10.2

    さつまいも堀り

    さつまいも堀りをしてきました。
    土を少しずつ掘っている子、ダイナミックに泥んこにな...

  • 2023.9.28

    誕生会

    8月・9月の誕生会のゲームで”ダンシング玉入れ”をやりまし...

  • 2023.9.20

    夏休みの絵を飾りました!

    夏休みの思い出の絵を保育室に飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧ください♪


  • 2023.9.19

    運動会ごっこ!②

    今日の運動会リハーサルの様子です😊

    ダンスや競技を頑張りました!


  • 2023.9.15

    運動会ごっこ!

    運動会に向けて、平須幼稚園のお友達と一緒に競技やダンスの練習を頑張っている子ども達...

  • 2023.9.15

    9月・10月の園庭開放...

    愛宕幼稚園、9月・10月の園庭開放日をお知らせします。

     9月27日(水) 9時...

  • 2023.9.13

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにトンボのお手紙を作りました!...

  • 2023.9.6

    大きなかぼちゃ!

    おいも畑のおじさんから大きなかぼちゃを頂きました🎃!

    かぼちゃに乗ったり、座った...

  • 2023.9.4

    幼稚園説明会

    令和6年度 幼稚園説明会実施

      9月12日(火)
      9月...

  • 2023.8.31

    もうすぐ幼稚園!

    夏休みも終わり、明日から2学期です!

    元気に登園してくれるのを楽しみにしています...

  • 2023.8.28

    愛宕幼稚園 説明会のお...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2023.7.21

    お楽しみ会

    年長児がお楽しみ会を行いました。
    ドキドキしながら登園して、カレー作りやプール遊び...

  • 2023.7.19

    大掃除!

    今日は1学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所にありがとうの気持ちを込...

  • 2023.7.18

    お誕生日おめでとう!

    今日は、6・7・8月生まれのお友達のお誕生会でした✨

    ソワソワした様子で登場した...

  • 2023.7.12

    夏祭り②!

    発表の後はお家の人と一緒に縁日コーナーも楽しみました✨

    さかな釣りやスーパーボー...

  • 2023.7.12

    夏祭り!

    今日は保育参観で夏祭りをしました🎆

    子ども達は太鼓やお神輿、盆踊りを楽しみました...

  • 2023.7.11

    明日は夏祭り!

    子ども達が作った花火製作をかざりました🎆

    明日の夏祭りに向けて飾り付けもバッチリ...

  • 2023.7.6

    流しそうめん!

    七夕パーティーの後は流しそうめんをしました!

    そうめんが流れてくるのをワクワクし...

  • 2023.7.6

    七夕パーティー!

    短冊や飾りを笹につけ、七夕パーティーをしました✨

    七夕の紙芝居を見たり、お星さま...

  • 2023.7.6

    来年度入園説明会

    幼稚園説明会日程

    第1回 9月12日(火) 10:00~
    第2回 9月26日(火...

  • 2023.7.6

    夏祭り

    夏祭りを開催しました!
    子ども達による太鼓発表やゲームコーナー、おにぎりやドー...

  • 2023.7.5

    すいか割りをしたよ!

    今日はみんなですいか割りをしました!

    最初は目隠しをして歩きましたが、なかなかす...

  • 2023.7.3

    ミニトマトの収穫!

    育ててきたミニトマトの収穫をしました!

    これからもたくさん実るように、毎日お水を...

  • 2023.6.30

    ついに咲きました!✨

    年長さんが植えた朝顔が、ついに咲きました!
    一番最初に咲いたのは、薄ピンク色の朝顔...

  • 2023.6.30

    園庭開放のお知らせ

    7月5日(水)園庭開放は中止です。

    7月12日(水)、19日 9:00~10:0...

  • 2023.6.30

    お弁当

    5月からスタートした”たまご組”(2歳児クラス)が、今月...

  • 2023.6.22

    誕生会

    誕生会で、〇×クイズをやりました。

    Q毒リンゴを食べて倒れたのは、シ...

  • 2023.6.20

    プール遊び

    初めてプール遊びをしました。

    水を怖がることなく、「きもちいい‼」「キラキラして...

  • 2023.6.16

    プール遊び!

    平須幼稚園で運動会練習を終えた年長さんも合流して、みんなでプール遊びです😊

    暑い...

  • 2023.6.15

    じゃがいも掘り!

    今日はみんなでじゃがいも掘りに行ってきました!

    土の山を崩すと、じゃがいもがゴロ...

  • 2023.6.14

    キッザニア体験!

    平須幼稚園の年長さんと一緒に、大型バスに乗ってキッザニアに行ってきました!

    やり...

  • 2023.6.10

    親子レクレーション!

    18日の父の日にちなんで、親子レクレーションを行いました!

    朝の会ではお家の人の...

  • 2023.6.16

    年長さんだけの特別…✨

    今日は愛宕幼稚園のお友達と、組み立て体操の練習をしました!
    「これは、とっても難...

  • 2023.6.15

    泥んこだよ⁉

    じゃがいも掘りに行きました。「土だよ。」と、何もない畑を見ていました

    が、土の中...

  • 2023.6.8

    痛くない⁈

    歯科検診がありました。

    先生の足の所に寝転んで大きな口を開けています。

    「あー...

  • 2023.6.2

    運動会合同練習!

    年長さんが平須幼稚園に行って運動会練習をしてきました!

    ・話を聞くときは止まって...

  • 2023.6.5

    大きくなあれ!

    年中さんみんなでトマト・ピーマンの苗とオクラの種を
    植えました!
    「大きく育ちます...

  • 2023.6.1

    傘の製作を飾りました!

    はじき絵をして素敵な傘を作りました☂

    雨の日はお気に入りの長靴や傘、レインコート...

  • 2023.5.30

    絵の具遊び!

    今日は外で絵の具遊びをしました!

    筆を元気に振って楽しそうな子ども達😊

    素敵な...

  • 2023.6.1

    水遊び

    砂場で2,3人で作り始めた池に「入れて!」と、シャベル片手に次々と集ま

    り、大き...

  • 2023.5.25

    芝すべり!

    今日は西部図書館に行って芝すべりをしてきました!

    最初は怖がっていたお友達も、慣...

  • 2023.5.25

    サッカー教室

    今年度初めてのサッカー教室です。

    年少さんは、元気いっぱいボールを追いかけていま...

  • 2023.5.23

    小学校体験!

    今日は、年長さんが英宏小学校の体験学習に行ってきました!

    数字をからだ全部で表現...

  • 2023.5.22

    内科検診!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に内科検診を行いました。

    緊張気味だった小さいお友...

  • 2023.5.23

    小学校へ

    水戸英宏小学校に授業体験に行きました。

    初めは緊張気味でしたが、先生と一緒に読ん...

  • 2023.5.19

    体操教室

    みんなが大好きな体操です!

    年長さんは鉄棒、年中・年少さんはマットをやりました。...

  • 2023.5.19

    わくわくスポーツ!

    今日は今年度初めてのわくわくスポーツを行いました!

    年少さんは初めてのわくわくス...

  • 2023.5.18

    英語で遊ぼう!

    今日は今年度初めての英語で遊ぼうの日✨

    講師の先生と一緒に英語のお歌を歌ったり、...

  • 2023.5.16

    お誕生日おめでとう!

    今日は、4・5月生まれのお友達のお誕生会でした✨

    ニコニコで登場した誕生児さん。...

  • 2023.5.18

    園庭開放

    毎週水曜日 9:00~10:00 

    お兄さん・お姉さんたちと一緒に遊びましょう!...

  • 2023.5.17

    朝顔

    年長さんが蒔いたあさがおの種が芽を出しました。

    いろいろな色の花が咲くのが楽...

  • 2023.5.16

    2歳児保育

    2歳児保育”たまご組”が始まりました。
    おやつおいしいね‼...

  • 2023.5.15

    5月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、5月の園庭開放日をお知らせします。

    5月17日(水) 9時~10時
    ...

  • 2023.5.15

    防災指導!

    今日は防災指導として地震についての紙芝居を見たり、避難の仕方などをみんなで話合いま...

  • 2023.5.12

    いちご狩り!

    今日はみんなでいちご狩りに行ってきました!

    ハウスに入るといちごのいい香りが♪
    ...

  • 2023.5.12

    いちご狩り

    今年はいちごの生育が例年より早いようですが、

    いちごハウスの中を自由に歩きながら...

  • 2023.5.11

    サッカー指導!

    今日は今年度初めてのサッカー指導の日でした⚽

    年長・年中さんは昨年までの経験もあ...

  • 2023.5.8

    いつもありがとう♪

    お家の方にありがとうの気持ちを込めて、プレゼントを作りました🎀

    お家の人のお顔を...

  • 2023.5.9

    豆を収穫したよ!

    「豆がいっぱいね~」と、子ども達が見つけ、

    年中さんが収穫してお家に持って帰りま...

  • 2023.5.1

    こいのぼりを飾ったよ♪

    子ども達が作ったこいのぼりが元気に泳いでいます🎏

    年長さんは丸や三角、四角を切っ...

  • 2023.5.1

    ミニトマトの苗を植えたよ!

    今日はミニトマトの苗を植えました🍅

    まずは年中さんが穴を掘り、年長さんが苗を植え...

  • 2023.5.2

    幼稚園探検

    新入園児年少さんクラスのみんなで幼稚園園内探索をしました。
    上手に並び、いろいろ...

  • 2023.4.28

    体操教室

    今年度初めての体操教室です。

    体操の先生とこれからいろいろな事にチャレンジし...

  • 2023.4.27

    プレゼント

    「うわ~可愛い♥」と、子ども達も大喜び♪
    外の水道の絵が新しくなり...

  • 2023.4.24

    おいしいお弁当♪

    今日から1日保育となり、お弁当が始まりました!
    進級児さんは、みんなで食べる久しぶ...

  • 2023.4.21

    外遊び

    新緑芽生える気持ちのいい日が続く中
    子ども達は、やりたいことを見つけて楽しく...

  • 2023.4.18

    食べられる?

    昨年に植えたえんどう豆が大きく育ち、実を付けました。
    自分たちで植えた物は興味深々...

  • 2023.4.14

    いっぱい遊ぼうね♪

    新しく入ったお友達は、さっそく好きな遊びを見つけ楽しく遊んでいます😊

    1つ大きく...

  • 2023.4.12

    入園おめでとう!

    今日は昨年の途中入園のお友達と、新しく仲間入りするお友達の入園式でした🌸

    これか...

  • 2023.4.13

    入園式

    本日、入園式を行いました。
    式の中で名前を呼ばれると、大きな声で
    「はい!」と、...

  • 2023.4.12

    緊張してる?

    新年度がスタートしました。

    背筋がピンと伸びてカッコいい!!
    でも・・・ちょっぴ...

  • 2023.3.14

    卒園おめでとう!

    今日は令和4年度の卒園式でした😊

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2023.3.16

    卒園式

    令和4年度 卒園式を行いました。

    1人ずつ保育証書をもらう時の顔は、自信に満ち...

  • 2023.3.10

    2歳児保育(たまご組)...

    R5年度より2歳児保育(たまご組)の預かり時間が変更になります。
    ご家庭やご...

  • 2023.3.3

    ひなまつり!

    今日はみんなでひなまつりをしました🎎

    「うれしいひなまつり」の歌詞と七段飾りのお...

  • 2023.3.2

    お別れ遠足!

    今日は年長さん最後の遠足。みんなでアクアワールドに行ってきました🐠

    イルカショー...

  • 2023.2.28

    お別れ会!

    年長さんの保護者の皆様をお招きして、お別れ会を行いました!

    かっこよくステージに...

  • 2023.2.22

    道路ごっこ!

    園庭に線を引いて道路ごっこが盛り上がっています🚗

    横断歩道の渡り方もばっちりです...

  • 2023.3.3

    雛祭り

    ひな祭り集会で先生たちが、おひな様、お内裏様、三人官女になりました。
    子ども達か...

  • 2023.2.17

    お外はまだまだ寒いけど…

    外の寒さに負けず子ども達は砂場に何度も水を運んでいて、川作りが盛り上がっています...

  • 2023.2.16

    お別れ会遠足に行きました

    お別れ遠足で少年の森に行きました!
    広い公園に大喜びのみんな
    寒さに負けずいっぱ...

  • 2023.2.15

    小学校体験

    年中さんが水戸英宏小学校に体験授業に行き、
    「楽しかったぁ!」と、ニコニコ笑顔...

  • 2023.2.10

    お誕生日おめでとう!

    今日は、1・2・3月生まれのお友達のお誕生会でした🍰

    早くお誕生会に出たくてウズ...

  • 2023.2.8

    水戸市いっせい防災訓練!

    ラジオからの指示を聞いて防災訓練を行いました!

    訓練と分かっていても、緊張した表...

  • 2023.2.6

    パイプオルガン鑑賞会!

    年長さんが芸術館でパイプオルガンを鑑賞してきました!

    朝からワクワク顔の年長さん...

  • 2023.2.10

    防災訓練

    水戸市防災訓練を親子で体験しました。
    携帯電話の音が鳴ると緊張しながら先生の誘導...

  • 2023.2.9

    たこあげ会

    年少組とひよこ組(満3歳児)親子たこあげ会を行いました。
    寒くてもグラウンドを思...

  • 2023.2.3

    豆まき会!②

    鬼が嫌いなものが「いわし」と「ひいらぎ」だと紙芝居で知った子ども達。

    今日は実際...

  • 2023.2.3

    豆まき会!

    節分にちなんで鬼の帽子を作りました!👹みんなとっても素敵です✨

    今日の豆まき会で...

  • 2023.2.3

    豆まき

    「鬼は~そと!福は~うちっ!!」寒空に大きな声を響かせながら豆まきをしました...

  • 2023.1.31

    凧あげ!②

    最後に、英宏小学校で育てている生き物を見せて頂きました🦞🐟

    ザリガニ、ウーパール...

  • 2023.1.31

    凧あげ!

    マラソンの後は、英宏小学校の広いグラウンドで凧あげをしてきました!

    小さいお友達...

  • 2023.1.31

    マラソン大会!

    今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!

    しっかりと準備体操を...

  • 2023.1.30

    防災指導!

    今日は防災指導として、避難時に歩く練習をしました🏃‍♂️

    保和苑で泥んこ...

  • 2023.1.27

    発表会の絵を飾りました!

    発表会の絵を保育室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧ください♪


  • 2023.1.27

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    学年毎に勝負をして、1番長く回っていたお...

  • 2023.1.27

    マラソン!

    1月になってから体力作りのため、園庭や裏のお山を走っています🏃‍♂️

    階...

  • 2023.1.24

    お楽しみカレーパーティー!

    今日は幼稚園でカレーパーティー!

    園外でのテーブルマナーは行わず、幼稚園で楽しく...

  • 2023.1.24

    寒い日には・・・

    寒い日には、お部屋の遊びが盛り上がっています😁


  • 2023.1.21

    発表会!②

    早くお家の方に見せたくてワクワクしていたお友達や、緊張した様子でステージに立つお友...

  • 2023.1.21

    発表会!

    延期になっていた発表会でしたが、本日、保護者の皆様をお招きして開催することができま...

  • 2023.2.1

    たこあげ会

    ポカポカ陽気で少し風があり、絶好のたこあげ日和に年中・年長親子のたこあげ会をやり...

  • 2023.1.31

    テーブルマナー

    東山公園に散歩に行って遊び、レストランへランチに行きました。
    緊張気味で座り、静...

  • 2023.1.31

    こま回し大会

    各クラスでこま回し大会をしました。
    年長は糸をまくのが難しかったようですが、...

  • 2023.1.13

    おもちつき!②

    小麦粉粘土をおもちの代わりにして、ならしもちも作りました!

    子ども達が元気に楽し...

  • 2023.1.13

    おもちつき!①

    今日はみんなでおもちつきです!

    杵を高く振り上げて、力いっぱいおもちつきをするお...

  • 2023.1.12

    年長さんの習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    道具の準備の仕方や筆の使い方を教え...

  • 2023.1.11

    凧にお絵描き♪

    年が明け、子ども達の元気な声が幼稚園に戻ってきました!

    今日はみんなで凧にお絵描...

  • 2023.1.13

    おもちつき会

    おもちつきをしておもちを食べました。
    昨日はならしもちを作って、幼稚園が一段と...

  • 2022.12.19

    クリスマス会!

    大掃除の後には・・・


    お楽しみのクリスマス会!🎄

    サンタさんやトナカイさん、...

  • 2022.12.19

    大掃除!

    今日は2学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所に、ありがとうの気持ちを...

  • 2022.12.16

    デザートクッキング!③

    年中・年少・ひよこさんは、バナナを切ってプリンの周りにトッピング♪
    クリームやチ...

  • 2022.12.16

    デザートクッキング!②

    年長さんはホットケーキの生地を混ぜて、焼いて、裏返し🥞
    牛乳の分量を計ったり、卵を...

  • 2022.12.16

    デザートクッキング!

    今日はデザートクッキングをしました!

    年長さんはホットケーキを、年中・年少・ひよ...

  • 2022.12.14

    クリスマスリースを作り...

    年長・年中さんは切り紙遊びをしてリースにしました!
    おもしろい模様に夢中になってい...

  • 2022.12.14

    トナカイさんを作りました!

    周りに毛糸を通してトナカイさんを作りました!

    年長さんはパーツを自由に切り貼り。...

  • 2022.11.30

    パンの日!

    今日のおやつはパンです。

    就労支援施設「みのり」さんに行って、一人ずつ自分で買い...

  • 2022.11.28

    12月・1月の園庭開放...

    愛宕幼稚園、12月・1月の園庭開放日をお知らせします。


    12月14日(水) 9...

  • 2022.12.12

    高校生のお兄さん!

    水戸葵陵高校のお兄さんが平須幼稚園に遊びに来てくれました。
    お砂場で遊んだり、サ...

  • 2022.11.18

    お誕生日おめでとう!

    今日は、10~12月生まれのお友達のお誕生会でした。

    嬉しそうに冠をかぶってステ...

  • 2022.11.18

    葉っぱ製作を飾りました!

    にじみ絵遊びをしてから、色付いた葉っぱを作りました🍂

    年長・年中さんは好きな葉っ...

  • 2022.11.16

    にじみ絵遊び!

    年長・年中さんが七五三製作で絵の具を使っているのを見て、
    「ぼくも絵の具したい!」...

  • 2022.11.15

    七五三製作風景!

    年長・年中さんは、折りたたんだ半紙に好きな絵の具を染み込ませ、染め紙遊びを楽しみま...

  • 2022.11.15

    七五三!

    年長さんが代表して、愛宕神社さんでご祈祷をして頂きました!

    みんな元気に大きくな...

  • 2022.11.8

    さんま製作を飾りました!

    さんま製作を保育室に飾りました!

    年長・年中さんは、立体のさんまの周りにご飯やお...

  • 2022.11.4

    秋の遠足!

    みんなで森林公園に行ってきました!

    子ども達はたくさんの恐竜に大はしゃぎ🐱&zw...

  • 2022.10.27

    さんまの日!

    今日は幼稚園でたき火をして、さんまを食べました😋

    焼いてしまう前にみんなでよ~く...

  • 2022.10.26

    ハロウィンパーティー!

    自分で作った衣装を着て、楽しみにしていたハロウィンパーティーの始まりです🎃

    年長...

  • 2022.10.25

    こうもりバックのできあ...

    明日のハロウィンパーティーに向けてこうもりのお菓子バックを作りました🎃

    年長さん...

  • 2022.10.21

    わんぱくキッズデイ!

    今年もバザーの代わりとして、わんぱくキッズデイを行いました!

    マクドナルドの店員...

  • 2022.10.17

    やきいもパーティー!

    先日掘ったさつまいもで、やきいもパーティーをしました!

    おいもをよーく洗ってから...

  • 2022.10.13

    ハロウィンゲーム!

    今日の英語で遊ぼうでは、講師の先生と一緒にハロウィンゲームをしました👻🎃

    魔女さ...

  • 2022.10.3

    10月・11月の園庭開...

    愛宕幼稚園、10月・11月の園庭開放日をお知らせします。


    10月19日(水) ...

  • 2022.9.30

    運動会の絵を飾りました!

    先日は運動会の応援をありがとうございました!

    子ども達が描いた運動会の絵を保育室...

  • 2022.9.27

    さつまいも掘り!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に、さつまいも掘りに行ってきました!

    土の山を崩し...

  • 2022.9.16

    運動会ごっこ!

    運動会に向けて、平須幼稚園のお友達と一緒に競技やダンスの練習を頑張っている子ども達...

  • 2022.9.16

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにぶどうのお手紙を作りました!...

  • 2022.9.12

    9月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、9月の園庭開放日をお知らせします。


    9月28日(水) 9時~10時...

  • 2022.9.6

    防災指導!

    遊んでいる時に火事になったら・・・を想定し、園庭に避難する練習をしました。

    煙を...

  • 2022.9.5

    夏休みの絵を飾りました!

    夏休みも終わり、子ども達の元気な声が戻ってきました♪

    夏休みノートに貼ってある写...

  • 2022.8.31

    願書配布のお知らせ!

    9月1日から令和5年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚園ま...

  • 2022.8.23

    水戸英宏平須幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    <説明会日時>

    ①   9月...

  • 2022.8.19

    カブトムシ!

    カブトムシも元気に育っています!

    夜になるとたくさん動いて、ゼリーをモリモリ食べ...

  • 2022.8.18

    ミニトマト、たくさんで...

    育てているミニトマトが夏休みの間にもたくさん実って、その場で食べたりお家に持ち帰っ...

  • 2022.8.17

    水戸英宏愛宕幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2022.8.1

    EIKOデジタル・クリ...

    2023年4月開校予定(認可申請中)のEIKOデジタル・クリエイティブ高等学...

  • 2022.7.28

    アゲハ蝶!

    子ども達が「大きくなあれ♪」と毎日楽しみに眺めていたアゲハの幼虫が、羽化しました!...

  • 2022.7.19

    大掃除!

    今日は1学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所に、ありがとうの気持ちを...

  • 2022.7.15

    そうめんの日!

    今日のお昼はそうめんです🍜

    いただきますをする前に、流しそうめん体験もしました😊...

  • 2022.7.13

    アイスの製作を飾りました!

    絵の具遊びをして作ったアイスの製作を、保育室に飾りました🍧

    保護者の方はご自由に...

  • 2022.7.13

    すいか割りをしたよ!

    今日はみんなですいか割りをしました🍉

    最初は帽子の目隠しをして挑戦!

    年長さん...

  • 2022.7.12

    夏祭りの絵を飾りました!

    夏祭りの絵を保育室に飾りました😊

    保護者の方はご自由にご覧ください♪


  • 2022.7.12

    観劇会!

    劇団すぎのこさんをお招きして、平須幼稚園のお友達と一緒に「三びきのやぎ」と「はだか...

  • 2022.7.8

    プール遊び!

    暑い日には、水着に着替えて水遊びやプール遊びを楽しんでいます😊

    お水がとっても気...

  • 2022.7.7

    七夕パーティー!

    短冊や飾りを笹につけ、七夕パーティーをしました✨

    七夕の紙芝居を見たり、笹の周り...

  • 2022.7.6

    夏祭り!

    今日は保育参観で夏祭りをしました🎆

    子ども達は太鼓やお神輿、盆踊りを楽しみました...

  • 2022.7.5

    ミニトマトの収穫!

    子ども達が育てているミニトマトが大きくなりました🍅

    食べたいお友達から自由に収穫...

  • 2022.7.4

    夏祭り飾り、製作風景!

    今年の飾りは、お星さまをイメージして作りました⭐

    年長さんはアルミホイルに好きな...

  • 2022.7.4

    夏祭りの飾りを作ったよ!

    子ども達が作ったお飾りができあがりました⭐

    夏祭りを、さらに華やかにしてくれるこ...

  • 2022.6.27

    じゃがいも掘り!

    今日は平須幼稚園のお友だちと一緒に、じゃがいも掘りに行ってきました!

    土の山を崩...

  • 2022.6.24

    お父さん、ありがとう!

    父の日にちなんで、大好きなお父さんにプレゼントを作りました!

    キラキラの折り紙を...

  • 2022.6.23

    7月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、7月の園庭開放日をお知らせします。


    7月13日(水) 9時~10時...

  • 2022.6.17

    6月22日の園庭開放は...

    6月22日(水)の愛宕幼稚園の園庭開放は中止になります。

    7月の園庭開放につきま...

  • 2022.6.17

    芝すべりに行ってきました!

    西部図書館に行って芝すべりを楽しんできました♪

    バランスを上手にとって、坂をすべ...

  • 2022.6.14

    お誕生日おめでとう!

    今日は、4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした。

    緊張した様子のお友達も...

  • 2022.6.9

    保育参観!

    今日はお家の方をお招きして、普段の朝の会の様子やリトミックの姿を見て頂きました!
    ...

  • 2022.6.9

    苗植え

    ピーマンの苗を植えました。
    自分達で毎日水をあげながら、早く大きくなるのを願...

  • 2022.6.6

    カタツムリ製作風景!②

    年中さんはカタツムリの形をはさみで切ったり、折り紙を折って印をつけてから切ったり・...

  • 2022.6.6

    カタツムリ製作風景!

    年長さんは時計カタツムリ。

    お家には渦巻きと好きな模様を描きました♪

    折り紙を...

  • 2022.6.6

    カタツムリ製作を飾りま...

    子ども達が作ったカタツムリを保育室に飾りました♪

    保護者の方はご自由にご覧下...

  • 2022.6.4

    親子レクレーション!

    19日の父の日にちなんで、親子レクレーションを行いました!

    朝の会ではお家の人の...

  • 2022.5.30

    幼稚園農園

    ジャガイモがすくすく成長しているとなりで、さつまいもの苗を植えて頂きました。...

  • 2022.5.26

    ジャガイモ畑

    幼稚園の畑のジャガイモが大きくなっています。
    収穫が待ち遠しいです

  • 2022.5.26

    園庭開放について

    6月の園庭開放は、
    毎週水曜日 9:00~10:00
    一緒に遊びましょう!

    幼稚...

  • 2022.5.20

    種まき!

    今日はスナップえんどうの種をまきました♪

    種を見た子ども達は「青い!」とびっくり...

  • 2022.5.20

    サッカー指導!

    今日は外でサッカー指導を行いました。
    年長・年中さんは昨年までの経験もあるので、話...

  • 2022.5.20

    水遊び!

    「千波湖にお魚いたね!鳥もいたよね!」

    そんな子ども達の声から、今日の自由遊びの...

  • 2022.5.19

    内科検診!

    今日は平須幼稚園に行って、お友達と一緒に内科検診をしてきました!

    小さいお友達は...

  • 2022.5.17

    千波湖遠足!

    親子遠足の代わりに、子ども達と職員で千波湖へ遠足に行ってきました!

    噴水やSL、...

  • 2022.5.16

    防災指導!

    今日は防災指導として、地震や火事についての紙芝居を見たり、避難の仕方などを子どもた...

  • 2022.5.13

    わくわくスポーツ教室!

    今日はサッカー指導の予定でしたが、雨のためお部屋でわくわくスポーツを行いました。
    ...

  • 2022.5.12

    英語で遊ぼう!

    今日は今年度初めての英語で遊ぼうの日。

    講師の先生と一緒に英語のお歌を歌ったり、...

  • 2022.5.9

    お母さんありがとう!

    8日の母の日にちなんで子ども達がプレゼントを作りました♪

    大好きなお母さんのお顔...

  • 2022.5.6

    5月・6月の園庭開放日...

    愛宕幼稚園、5月・6月の園庭開放日をお知らせします。


    5月18日(水) 9時~...

  • 2022.5.6

    お弁当が始まりました!

    今日から1日保育となり、お弁当が始まりました!
    進級児さんは、みんなで食べる久しぶ...

  • 2022.4.25

    こいのぼり、製作風景♪

    年長・年中さんは、好きな色の画用紙をじゃばら折りにして模様にしました♪

    年少さん...

  • 2022.4.25

    こいのぼりを飾ったよ♪

    幼稚園では、こいのぼりが元気に泳いでいます!

    上の段が年長・年中さん。下の段が年...

  • 2022.4.22

    新しいお友達!

    新入園児のお友達は、お兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら幼稚園生活を頑張ってい...

  • 2022.4.15

    進級・入園おめでとう!

    始業式・入園式を終え、楽しい毎日を過ごす子ども達。

    1つ大きくなったお兄さん・お...

  • 2022.3.22

    卒園おめでとう!

    今日は令和3年度の卒園式でした。

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2022.3.4

    お別れ遠足!

    年長さん最後の遠足に、笠間中央公園に行ってきました!

    「もう最後の遠足かぁ・・・...

  • 2022.3.3

    おひなさま、製作風景!②

    年少・ひよこさんは台紙にたくさんシールを貼りました!
    好きな色や貼り方に個性が感じ...

  • 2022.3.3

    おひなさま、製作風景!

    年長・年中さんはまずケース作りから。
    両面テープをはがして丁寧に赤い画用紙を貼りつ...

  • 2022.3.3

    ひなまつり会!

    今日はみんなでひなまつり会をしました♪

    「うれしいひなまつり」の歌詞と七段飾りの...

  • 2022.2.25

    お別れ会!

    今日は、もうすぐ卒園する年長さんにありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を行いました...

  • 2022.2.10

    お誕生日おめでとう!

    今日は、1・2・3月生まれのお友達と途中入園のお友達のお誕生会でした。

    キラキラ...

  • 2022.2.4

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    様々な組み合わせで勝負をして、1番長く回...

  • 2022.2.3

    鬼のお面、製作風景!②

    年少・ひよこさんは自由に折り紙を選び、輪をたくさん作ってから、鬼の髪の毛にしました...

  • 2022.2.3

    鬼のお面、製作風景!

    年長・年中さんは牛乳パックのお面です!一部自分達で切った所もありますよ♪

    お顔に...

  • 2022.2.3

    豆まき会!

    節分にちなんで年長・年中さんは鬼のお面を。年少・ひよこさんは鬼の帽子を作りました!...

  • 2022.2.3

    豆まき会

    今日は節分!!
    「鬼は外! 福は内!」大きな声で豆まきを
    しました。
    泣き虫鬼・弱...

  • 2022.2.1

    防災指導!

    今日は防災指導として、避難時に歩く練習をしました!

    保和苑でたくさん遊んでから、...

  • 2022.2.1

    園庭開放について

    茨城県に「まん延防止等重点措置」が発令されて
    いる為、2月・3月の園庭開放(毎週水...

  • 2022.1.28

    凧あげ!

    マラソンの後は、英宏小学校の広いグラウンドで凧あげをしてきました!

    小さいお友達...

  • 2022.1.28

    マラソン大会!

    今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!

    お当番さんを中心にし...

  • 2022.1.27

    園庭開放中止のお知らせ

    新型コロナウイルス感染拡大に伴いまして、今年度の愛宕幼稚園の園庭開放(2・3...

  • 2022.1.25

    年長さんの習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    いつもとは少し違う雰囲気に緊張と楽...

  • 2022.1.21

    マラソン!

    1月になってから体力作りのため、園庭や裏のお山を走っています!

    階段を駆け上がっ...

  • 2022.1.20

    お楽しみカレーパーティー!

    今日は幼稚園でカレーパーティー!

    園外でのテーブルマナーは行わず、幼稚園で楽しく...

  • 2022.1.20

    1・2・3月の園庭開放...

    愛宕幼稚園、1・2・3月の園庭開放日をお知らせします。


    1月26日(水) 9時...

  • 2022.1.14

    おもちつき!②

    小麦粉粘土をお餅の代わりにして、ならしもちも作りました!

    今年1年、子ども達が元...

  • 2022.1.14

    おもちつき!

    今日はみんなでおもちつきです!

    元気なかけ声のもと、美味しそうなお餅ができあがり...

  • 2021.12.24

    カチコチの氷

    毎日寒い日が続いていますね。
    子ども達は「氷を作るぞ!」といって外に水を入れた容器...

  • 2021.12.20

    発表会の絵を飾りました!

    クリスマス発表会の絵を保育室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧下さい♪

  • 2021.12.17

    大掃除!

    今日は2学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所に、ありがとうの気持ちを...

  • 2021.12.17

    サンタさん製作!

    子ども達が作ったサンタさん♪

    お家に飾って楽しいクリスマスをお過ごし下さい♪

  • 2021.12.16

    英語で遊ぼう!

    今日の英語で遊ぼうでは、ちょっぴりクリスマス気分で楽しみました♪

  • 2021.12.11

    クリスマス発表会!

    今日は保護者の皆様をお招きしてクリスマス発表会をしました!

    <プログラム>
    ①劇...

  • 2021.11.30

    クリスマスツリーを飾り...

    一人ずつ好きな飾りを選んで、クリスマスツリーの飾り付け!

    「見て!お顔が映ってる...

  • 2021.11.24

    秋の遠足の絵を飾りました!

    秋の遠足の絵を遊戯室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧下さい♪

  • 2021.11.24

    さつまいもの絵とさんま...

    さつまいもの絵が図書室に、さんまの絵が保育室に飾ってあります。

    保護者の方は...

  • 2021.11.19

    デザートクッキング!②

    年長さんはホットケーキの生地を混ぜて、焼いて、裏返し。
    分量を計ったり、卵を割った...

  • 2021.11.19

    デザートクッキング!

    今日はデザートクッキングをしました!

    年長さんはホットケーキを、年中・年少・ひ...

  • 2021.11.15

    七五三、製作風景!

    年長・年中さんは、好きな色の台紙と細紙を選び、あみあみ・・・。

    「上・下・上・下...

  • 2021.11.15

    七五三!

    愛宕神社さんで七五三のご祈祷をして頂きました!

    年長さんが代表して境内に上がりま...

  • 2021.11.10

    パンの日!

    今日のおやつはパンです。

    就労支援施設「みのり」さんに歩いて行って、一人ずつ自分...

  • 2021.11.9

    やきいもパーティー!

    今日はやきいもパーティーの日!

    おいもをよーく洗ってから、濡らした新聞とアルミホ...

  • 2021.11.5

    秋の遠足!

    みんなで森林公園に行ってきました!

    たくさんの恐竜に大興奮の子ども達。恐竜の背中...

  • 2021.11.2

    ハロウィンパーティー!②

    サイコロの絵と同じ絵を3つ揃えるゲームや、おばけかぼちゃの口にキャンディーを投げ入...

  • 2021.11.2

    ハロウィンパーティー!

    年少・ひよこさんは好きな色のおばけ衣装に目や口を貼りつけ!

    色んな表情のおばけち...

  • 2021.10.29

    さんまの日!②

    さんまも自分で網の上にのせて、焼き上がるのを待ちました♪

    お昼ご飯の時間には、
    ...

  • 2021.10.29

    さんまの日!

    今日は幼稚園でたき火をして、さんまを食べました!

    焼いてしまう前にみんなでよ~く...

  • 2021.10.22

    絵の具遊び!

    赤と青の絵の具で遊びながら、さつまいもの絵を描きました♪

    最初はそーっと絵の具を...

  • 2021.10.20

    運動会の絵とどんぐり製...

    運動会の絵が図書室に、素敵な帽子をかぶったどんぐりちゃんが保育室に飾ってありま...

  • 2021.10.20

    ハロウィンの衣装を製作中!

    ハロウィンパーティーに向けて衣装作りをしています♪

    年長さんは、変身したいおばけ...

  • 2021.10.19

    わんぱくキッズデイ!

    昨年に続き、今年もバザーが開催できなかったので、わんぱくキッズデイとして委員さんが...

  • 2021.10.14

    お誕生日おめでとう!

    今日は、8・9・10・11・12月生まれのお友達と満3才児入園のお友だちのお誕生会...

  • 2021.10.10

    運動会!

    今日は平須幼稚園との合同運動会でした!

    年少・満3才さんは消防士さんの競技とダン...

  • 2021.9.27

    さつまいも掘り!

    今日は平須幼稚園のお友だちと一緒に、さつまいも掘りに行ってきました!

    土の山を崩...

  • 2021.9.17

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにコスモスのお手紙を作りました...

  • 2021.8.31

    願書配布のお知らせ!

    9月1日から令和4年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚園ま...

  • 2021.8.27

    通園バスが新しくなります。

    もうすぐ新学期ですね。
    幼稚園の通園バスが新学期から新しくなります。
    黄色と青色の...

  • 2021.8.18

    ドッキリGPテレビ出演...





     8月21日(土)に放送されるフジテレビの人気番組「芸能人が本気で考えた!...

  • 2021.8.18

    幼稚園説明会・園庭開放...

    <幼稚園説明会の日程のお知らせ>
    第1回  9月 9日(木) 10:00~
    第2回...

  • 2021.8.18

    水戸英宏中学校テレビ出演!

    8月21日(土)に放送されるフジテレビの人気番組「芸能人が本気で考えた!ドッキリG...

  • 2021.8.17

    水戸英宏愛宕幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2021.8.17

    園庭開放中止のお知らせ

    未就園児親子の9月園庭開放は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止とな...

  • 2021.7.30

    夏祭りの絵と夏野菜製作...

    きゅうり、とうもろこし、トマトの製作を保育室に。

    夏祭りの太鼓やお神輿の絵を図書...

  • 2021.7.15

    そうめんの日!

    今日のお昼はそうめんでした!

    いただきますをする前に、流しそうめん体験もしました...

  • 2021.7.13

    夏祭り!②

    頑張って発表した後は、お楽しみのゲームの時間♪

    ペンギン輪投げやおばけ倒し、コロ...

  • 2021.7.13

    夏祭り!

    今日は保育参観で夏祭りをしました。

    子ども達は太鼓やお神輿、盆踊りを楽しみました...

  • 2021.7.12

    夏祭りの飾りができあが...

    明日は保育参観で夏祭りをします!

    夏祭りを盛り上げる涼しげな飾りもできあがりまし...

  • 2021.7.12

    夏野菜を作ろう!

    ミニトマトやスナップえんどうの収穫をきっかけに、みんなで夏の野菜を製作することに!...

  • 2021.7.9

    スナップえんどうの収穫!

    育ててきたスナップえんどうを収穫しました!

    「ぷくぷくしてるね!」「早く食べたい...

  • 2021.7.7

    七夕パーティー!

    短冊や飾りを笹につけ、七夕パーティーをしました♪

    七夕の紙芝居を見たり、笹の周り...

  • 2021.6.30

    7月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、7月の園庭開放日をお知らせします。


    7月3日(土) 9時~11時3...

  • 2021.6.29

    お誕生日おめでとう!

    今日は、4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした。

    緊張した様子のお友だち...

  • 2021.6.28

    英宏の泉に行ってきました!

    今日は英宏小学校裏にある「英宏の泉」をみんなで探検してきました!

    「黒いトンボが...

  • 2021.6.23

    あじさいとカタツムリを...

    年長・年中さんが作ったあじさいと、年少・ひよこさんが作ったカタツムリを保育室に飾り...

  • 2021.6.23

    新しいバス♪

    バスコースのお友だちは朝から新しいバスでしたが、歩きコースのお友だちも「乗りたい!...

  • 2021.6.22

    英宏小学校に行ってきま...

    今日は、年長さんが平須幼稚園の年長さんと一緒に英宏小学校へ行ってきました!

    国語...

  • 2021.6.29

    ついに!!

    年長さんが育てている朝顔の花が、ついに咲きました!
    大きくて、きれいな紫色の朝顔...

  • 2021.6.23

    水戸英宏小学校へ!

    先日、水戸英宏小学校へ授業体験に行きました。
    算数の時間は、旗上げゲームをして頭...

  • 2021.6.22

    新しいバスが仲間入り!

    新しいバスが仲間入りしました!

    明日の朝からさっそくお迎えに行くよ♪
    仲良くして...

  • 2021.6.18

    プール遊び!

    今日は暑かったのでプールに水をたくさん入れて遊びました♪

    テラスで水遊びをするお...

  • 2021.6.16

    ミニトマトの収穫!

    育てているミニトマトが赤くなってきました!

    まだ全員分はないので、だれが最初に食...

  • 2021.6.15

    保育参観!

    今日の保育参観では、朝の会やリトミックの様子を見ていただきました♪

    お家の方が来...

  • 2021.6.11

    6月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、6月の園庭開放日をお知らせします。


    6月16日(水) 9時~10時...

  • 2021.6.5

    ありがとう!

    大好きなお父さんにうちわのプレゼントも作りました!

    年長さんは自分で目や口の形を...

  • 2021.6.5

    親子レクレーション!

    20日の父の日にちなんで、親子レクレーションを行いました!

    講師の先生の声かけに...

  • 2021.5.25

    芝すべり!②

    歩いてやぎさんを見に行ったり、年長さんは紙芝居のお部屋から好きな絵本を1冊借りてき...

  • 2021.5.25

    芝すべりに行ってきました!

    今日は西部図書館に行って芝すべりを楽しんできました♪

    バランスを上手にとって、坂...

  • 2021.5.21

    シートを広げておにぎり♪

    今日は芝すべりの予定でしたが、雨が降ってしまって行けず。

    お部屋でた~くさん遊ん...

  • 2021.5.20

    てんとうむしのできあがり♪

    子ども達が作ったてんとうむしをお部屋に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧下さ...

  • 2021.5.18

    防災指導!

    今日は防災指導として、地震があった時にどうすればいいか、紙芝居を見ながら練習しまし...

  • 2021.5.25

    看板を立てたよ

    花壇に看板をたてました!
    これで何が咲くかすぐわかるようになったね♪
    お水も沢...

  • 2021.5.25

    朝顔の種を蒔きました!

    年長さんが朝顔の種を蒔きました。
    今年度はそれぞれの鉢植えで朝顔を育てます。
    早...

  • 2021.5.21

    種を植えました!

    年中さんでひまわりの種を植えました。
    「早く咲かないかな」と待ち遠しい子どもたち!...

  • 2021.5.20

    何が始まるのかな?!

    先生たちで畑を耕したよ。

    何か植えるのかな?・・・お楽しみに~

  • 2021.5.14

    千波湖へ遠足に行ってき...

    例年5月に予定していた親子遠足の代わりに、子ども達と職員で千波湖へ遠足に行ってきま...

  • 2021.5.13

    給食!

    今日は今年度初めてのみんなで給食の日でした♪

    週2回の給食では、お弁当とは違って...

  • 2021.5.13

    わくわくスポーツ教室!

    今日はサッカー指導の予定でしたが、雨で園庭が使えなかった為、お遊戯室でスポーツ教室...

  • 2021.5.12

    今日のおやつは・・・

    今日のおやつはいちごでした♪

    甘くておいしいいちご。

    たくさんおかわりをして食...

  • 2021.5.12

    てんとうむし作り!

    幼稚園にたくさんいたてんとうむしが、この頃は見あたらず、「今日もいないね」と子ども...

  • 2021.5.11

    絵本の時間に・・・

    それぞれに好きな絵本を読んでいる時に

    「先生見てー♪」と。

    動物さんに変身です...

  • 2021.5.11

    種まきをしたよ♪

    今日はスナップえんどうの種をまきました♪

    スナップえんどうの写真を見せて、「種の...

  • 2021.5.12

    励ましのお手紙

    ゴールデンウィークも終わり、子ども達の元気な姿が戻ってきました。
    コロナ禍で活動が...

  • 2021.5.7

    お母さんありがとう♪

    子ども達から、ありがとうのプレゼントです♪

  • 2021.5.7

    プレゼント製作風景!

    9日は母の日ですね♪

    幼稚園では、お家の人へありがとうの気持ちを込めて、子ども達...

  • 2021.5.7

    お弁当が始まりました!

    昨日から1日保育となり、お弁当が始まりました!

    進級児さんは、みんなで食べる久し...

  • 2021.4.28

    こいのぼり、製作風景♪②

    年少・ひよこさんは、シャボン玉の容器とゼリーカップを使ってスタンプ!

    大きい丸と...

  • 2021.4.28

    こいのぼり、製作風景♪

    年長さんはストローを切って、カラフルなこいのぼりを♪
    ストローを切るとパチンと弾け...

  • 2021.4.28

    こいのぼりを飾ったよ♪

    幼稚園では、こいのぼりが元気に泳いでいます!

    子ども達が、元気にたくましく育って...

  • 2021.4.26

    葉っぱがいっぱい♪

    園庭に葉っぱがたくさん落ちている日は、子ども達がお掃除を手伝ってくれます♪

    葉っ...

  • 2021.4.15

    泥んこ遊び♪

    昨日の雨でできた水たまりで、泥んこ遊びが盛り上がっていました♪
    (水たまりはほとん...

  • 2021.4.15

    初めてのおやつ♪

    新しいお友だちは幼稚園で初めてのおやつも食べました♪

    みんなで食べるとおいしいね...

  • 2021.4.15

    新しいお友だち♪

    入園式を終え、新しいお友だちが幼稚園に仲間入り♪

    お気に入りのおもちゃや場所を見...

  • 2021.4.9

    てんとうむしを見つけたよ♪

    幼稚園にてんとうむしが!

    子ども達に大人気です♪

  • 2021.4.8

    1つ大きくなったよ!

    今日から新年度が始まり、一つ大きくなったお兄さん・お姉さんです♪

    いっぱい遊ぼう...

  • 2021.4.8

    未就園児親子教室(キッ...

    未就園児親子教室「キッズクラブ」へのご参加をお待ちしています!

     曜日、時間 :...

  • 2021.4.8

    5月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、5月の園庭開放日をお知らせします。(4月は行いません)


    5月19日...

  • 2021.3.18

    大掃除!

    明日で3学期も終わり、春休みに入ります。

    4月には新しいお友だちも増えるので、た...

  • 2021.3.16

    保和苑に行ってきました!

    年長さんが卒園し、ちょっと寂しくなってしまった幼稚園。
    今日はそんな気持ちが少しで...

  • 2021.3.15

    愛宕神社でお散歩♪

    今日はポカポカのお天気だったので、裏のお山をお散歩してきました♪

    どんぐりをた~...

  • 2021.3.12

    卒園おめでとう!

    今日は令和2年度の卒園式でした。

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2021.3.16

    2021年度 水戸英宏...

    水戸第一高等学校附属中学校,水戸英宏中学校 学業特待をはじめ,水戸英宏小学校の...

  • 2021.3.16

    2021年度 大学入試...

     東京大学、筑波大学(医)、慶應義塾大学をはじめ、全国の難関大学に合格を果たしまし...

  • 2021.3.16

    2021年度 高校入試...

    首都圏難関校である、筑波大学附属高等学校、慶應義塾女子高等学校、渋谷教育学園幕張高...

  • 2021.3.12

    もうすぐ卒園!

    明日は卒園式!

    幼稚園最後のドッジボール大会。
    とっても楽しかったね!!


  • 2021.3.5

    お別れ遠足!

    今日は年長さん最後の遠足です!

    小さいお友達は幼稚園でお留守番をしてもらって、年...

  • 2021.3.3

    おひなさま、製作風景!

    年長・年中さんはじゃばら折りをたくさんして、屏風にしました!
    お雛様とお内裏様の着...

  • 2021.3.3

    ひなまつり会!

    今日はみんなでひなまつり会をしました♪

    「うれしいひなまつり」の歌詞と七段飾りの...

  • 2021.2.26

    お別れ会!

    今日は、もうすぐ卒園する年長さんにありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を行いました...

  • 2021.3.2

    ひな祭り集会

    今日は、ひな祭り集会を行いました。

    教頭先生からひな祭りの由来を聞いたり、ひな祭...

  • 2021.2.20

    水戸英宏小中学校科学部...

    水戸英宏小中学校では2015年より、科学部・ゼロカーボン委員会の生徒を中心に「英...

  • 2021.2.19

    寒い日は・・・

    ストーブの周りに集まって暖まり中♪

  • 2021.2.10

    お誕生日おめでとう!②

    パネルシアターの後は、誕生児さんが本物の布団に隠れて・・・

    動物さんと同じように...

  • 2021.2.10

    お誕生日おめでとう!

    今日は、1・2・3月生まれのお友達のお誕生会。

    待ちに待ったお誕生会だったので、...

  • 2021.2.3

    鬼のお面、製作風景!

    年長・年中さんはスポンジで絵の具をポンポンして鬼のお顔に♪

    ひげは毛糸を細かく切...

  • 2021.2.3

    豆まき会!②

    風船鬼に豆をぶつけていると、親分鬼が登場!!

    小さいお友だちは豆をぶつけるよりも...

  • 2021.2.3

    豆まき会!

    今年は2日が節分でしたね!なんと124年ぶりだそうです!

    幼稚園では例年通り3日...

  • 2021.2.2

    まめまき会

    今日は節分。年長さんが鬼になり、みんなで「鬼はそと、福
    はうち」と声をかけ豆まきを...

  • 2021.1.28

    マラソン大会!

    今日は英宏小学校のグラウンドでマラソン大会をしてきました!

    風の強い日でしたが、...

  • 2021.1.26

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    色んな組み合わせで勝負です!

    ①年長②...

  • 2021.1.25

    マラソンの練習!

    1月からマラソンの練習で、みんなで園庭を走っていましたが、今日は裏にある愛宕神社の...

  • 2021.1.19

    凧あげ!②

    子ども達が絵を描いた、素敵な凧です♪

  • 2021.1.19

    凧あげ!

    今日はみんなで凧あげをしてきました!

    英宏小学校の広いグラウンドで思いっきり走り...

  • 2021.1.18

    防災指導!

    今日は防災指導として、避難時に歩く練習をしました!

    大きな災害があった場合に備え...

  • 2021.1.14

    おもちつき!③

    楽しみにしていたお昼の時間は、おこわのおにぎりとおみそ汁です!

    「おいしいね...

  • 2021.1.14

    おもちつき!②

    小麦粉粘土をお餅の代わりにして、ならしもちも作りました!

    今年1年、元気に過...

  • 2021.1.14

    おもちつき!

    今日はみんなでおもちつきです!

    元気なかけ声のもと、美味しそうなお餅ができあがり...

  • 2021.1.12

    年長さんの習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    いつもとは少し違う雰囲気を感じ、ち...

  • 2021.1.15

    もちつき会

    お正月の伝統行事のならしもち作りとおもちつきをしました。
    ならしもちは、小さく...

  • 2020.12.18

    大掃除!

    今日は2学期最後の日。

    たくさん遊んだ幼稚園の色んな場所に、ありがとうの気持ちを...

  • 2020.12.17

    発表会後も・・・

    発表会が終わってからも、自由に衣装や小道具、楽器を使って楽しんでいます♪

  • 2020.12.15

    英宏小学校に行ってきま...

    今日は年中さんが、初めての英宏小学校体験学習に行ってきました!

    いつもは年長さん...

  • 2020.12.12

    クリスマス発表会!②

    最後にはサンタさんとトナカイさんも来てくれました!

    どんなプレゼントが入ってるの...

  • 2020.12.12

    クリスマス発表会!

    今日は楽しみにしていたクリスマス発表会でした!

    <プログラム>
    ①劇
    「さんびき...

  • 2020.11.27

    クリスマスツリーを飾り...

    一人ずつ好きな飾りを選んで、クリスマスツリーの飾り付け!

    「このサンタさんおもし...

  • 2020.11.24

    デザートクッキング!②

    年長さんはホットケーキの生地を混ぜて、焼いて、裏返し。上手に裏返せると自然と拍手が...

  • 2020.11.24

    デザートクッキング!

    今日はデザートクッキングの日!

    年長さんはホットケーキを、年中・年少・ひよこさん...

  • 2020.12.18

    近くの公園依遊びに行き...

    避難場所の確認を兼ねて、近くの公園に遊びに
    行きました。
    つり橋を渡ったり、らせん...

  • 2020.11.16

    さんま製作と秋の遠足の...

    さんま製作を保育室に。秋の遠足の絵を図書室に飾りました!

    保護者の方はご自由...

  • 2020.11.12

    七五三、製作風景!

    年長・年中さんは、折った紙に絵の具をしみ込ませて、にじみ絵を楽しみました!
    自分で...

  • 2020.11.12

    七五三!

    愛宕神社さんで七五三のご祈祷をして頂きました!

    今年は密にならないように、年長さ...

  • 2020.11.11

    パンの日!

    今日のおやつはパンです。

    就労支援施設「みのり」さんに歩いて行って、一人ずつ自分...

  • 2020.11.7

    秋の遠足!

    先日は雨で中止になってしまった遠足ですが、今日はとっても良いお天気の中、みんなで森...

  • 2020.10.30

    はじき絵をしたよ!

    はじき絵をしたかぼちゃのおばけを遊戯室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご...

  • 2020.11.11

    ワークショップをしました。

    今日は、ワークショップをしました。
    マスクケース・エコバック・クリスマスカードに缶...

  • 2020.10.30

    お誕生日おめでとう!

    今日は、9・10・11・12月生まれのお友達のお誕生会。

    ちょっぴり緊張した様子...

  • 2020.10.28

    ハロウィンパーティー!

    素敵な手作り衣装に着替えたら、ハロウィンパーティーの始まりです♪

    おばけ輪投げや...

  • 2020.10.28

    年少・ひよこさんの衣装...

    年少・ひよこさんは好きな色の衣装をベースに、好きな色の手形を♪

    おばけのお顔も自...

  • 2020.10.27

    令和3年度 新入園児願...

    令和3年度 新入園児の願書受付日は

    11月2日(月) 9時~15時 です。

    ご...

  • 2020.10.27

    SDGsのお話を聞きました

    茨城県環境管理協会の方が来園し、SDGs
    (地球を守る世界が決めた17の目標)につ...

  • 2020.10.23

    栗を頂きました♪

    水戸英宏小学校・中学校の裏にある、「英宏の泉」で採れた栗を頂きました!

    まずは茹...

  • 2020.10.22

    さんまの日!②

    園庭で炭を燃やして、子ども達がさんまを網にのせていきます。

    焼き上がったさんまは...

  • 2020.10.22

    さんまの日!

    今日はさんまの日!
    幼稚園でさんまパーティーです♪

    最初は生のさんまをよ~く見た...

  • 2020.10.21

    砂場では・・・

    最近の砂場では、お山作りが盛り上がっています!

    今日は裸足になって泥んこ遊びをす...

  • 2020.10.20

    わんぱくキッズデイ!

    今日はわんぱくキッズデイ!

    今年はバザーが開催できなかったので、委員さんが子ども...

  • 2020.10.19

    おいもを飾りました!

    子ども達が作ったおいもを保育室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧下さい♪


  • 2020.10.19

    ハロウィンの衣装を製作...

    年長さんの衣装作りを見て、「次はわたし達♪」と楽しみにしていた年中さん。年長さんと...

  • 2020.10.17

    秋の遠足!

    今日は遠足の予定でしたが、残念ながら雨で中止・・・。

    でも、幼稚園でた~くさん遊...

  • 2020.10.16

    栗を頂きました。

    水戸英宏平小学校・中学校にある”英宏の泉”で採れた
    栗を...

  • 2020.10.12

    ハロウィンの衣装を製作中!

    ハロウィンパーティーに向けて衣装作りをしています♪

    年長さんは、変身したいおばけ...

  • 2020.10.9

    さつまいも作り!

    先日食べたおいしいさつまいもを、今日は新聞紙で作ってみました!

    「ぼくは、なが~...

  • 2020.10.6

    運動会の絵を飾りました!

    運動会の絵を図書室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧下さい♪

  • 2020.10.6

    やきいもパーティー!②

    ホクホクのおいも、とってもおいしかったね♪

  • 2020.10.6

    やきいもパーティー!

    今年はさつまいも掘りに行けませんでしたが、買ったおいもでやきいもパーティーをしまし...

  • 2020.10.2

    運動会後も・・・

    運動会も無事に終わり、今週は運動会ごっこが盛り上がっていました!

    自分の学年のダ...

  • 2020.10.8

    サッカー教室

    今日はサッカー教室の日です。
    雨でお庭が使えないので、遊戯室で行いました。
    ボー...

  • 2020.9.29

    運動会

    ちょっと肌寒い日だったけど、ダンスやかけっこ、パラバルーンに
    リレーとみんながそ...

  • 2020.9.23

    未就園児親子教室「キッ...

    未就園児親子教室「キッズクラブ」が10月から始まります!参加をご希望の方は愛宕幼稚...

  • 2020.9.18

    もうすぐ運動会!

    暑い日が続いていますが、運動会に向けて頑張って練習して
    います。
    入園した頃はお母...

  • 2020.9.17

    夏休みの絵とりんご製作...

    子ども達が描いた夏休みの思い出画が図書室に、りんごの製作が保育室に飾ってあります♪...

  • 2020.9.16

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにはがきを書きました!

    近く...

  • 2020.9.16

    運動会の練習風景!②

    年中・年少・ひよこさんも小学校での練習を頑張っています。

    年中さんは、ちびっこ海...

  • 2020.9.16

    たまご組だより

    たまご組さんのお弁当が始まりました。
    はじめて幼稚園で食べるお弁当、おいしいね...

  • 2020.9.11

    運動会の練習風景!

    今日の合同練習では年長さんが小学校へ。

    運動会に向けて、競技やダンス、リレーや体...

  • 2020.9.8

    環境省「ローカルSDG...

    環境省が,地域循環共生圏づくりプラットフォームとして推進する,「環境省ローカルS...

  • 2020.9.8

    環境省「ローカルSDG...

    環境省が,地域循環共生圏づくりプラットフォームとして推進する,「環境省ローカルSD...

  • 2020.9.8

    お花を頂きました。

    水戸市より、「医療・福祉・子育て支援に携わる皆様に
    感謝とエールを送ります」のカー...

  • 2020.8.7

    太鼓の絵を飾りました!

    太鼓の絵が保育室に飾ってあります。保護者の方はご自由にご覧ください♪



  • 2020.8.7

    夏期保育!

    夏休み中の自由登園日では、みんなでシャボン玉をしたり、ヨーヨーつりをしたり、水遊び...

  • 2020.8.7

    願書配布のお知らせ!

    9月1日から令和3年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚園ま...

  • 2020.8.7

    水戸英宏愛宕幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2020.8.6

    夏季保育 No2

    梅雨明けした途端に夏の日差しが降り注いでいますが、子ども達は暑さなんてなんのその!...

  • 2020.7.31

    夏期保育

    今週は、夏期保育でいろいろな遊びをして楽しみました。
    27日はヨーヨー釣りです。ゴ...

  • 2020.7.28

    マスクをご寄贈いただき...

    株式会社伊勢甚本社 常務取締役 綿引章博様と,株式会社センチュリー総合サ...

  • 2020.7.28

    マスクをご寄贈いただき...

    株式会社伊勢甚本社 常務取締役 綿引章博様と,株式会社センチュリー総合サ...

  • 2020.7.16

    みんなで大太鼓!

    年長さんの太鼓を、あこがれの眼差しで見ていた年中・年少さん。

    今日は年長さんから...

  • 2020.7.15

    すいか割り!

    今日はみんなですいか割りをしました!

    すいかに命中してヒビが入ると、「すいかのに...

  • 2020.7.14

    保育参観!③

    子ども達が作ったすいかやお魚、かにさんも、みんなの発表を楽しく見ていました♪

  • 2020.7.14

    保育参観!②

    お揃いのはっぴを着て、太鼓と盆踊りも披露しました!


    年少さんはかわいらしく。
    ...

  • 2020.7.14

    保育参観!①

    今日は保育参観でした!

    朝の会ではちょっぴり緊張気味の子ども達でしたが、リトミッ...

  • 2020.7.8

    お誕生日おめでとう!

    今日は、6・7・8月生まれのお友達のお誕生会。

    年長さんが年少さんをお手伝いしな...

  • 2020.7.7

    七夕パーティー!②

    お昼は楽しみにしていたそうめんの時間!

    たくさんおかわりをして食べました♪

    デ...

  • 2020.7.7

    七夕パーティー!①

    織姫チームと彦星チームに分かれて、天の川ゲーム(天の川にあるカラー積み木を、チーム...

  • 2020.7.7

    七夕の飾りつけ!

    子ども達が作ってくれた飾りや、お願いごとを書いた短冊を飾りました♪

  • 2020.7.3

    スナップエンドウの収穫!

    みんなで育てたスナップエンドウが大きくなりました!

    収穫したスナップエンドウはお...

  • 2020.7.15

    太鼓発表2

    年長さんに続き、年中さんと年少さんの発表がありました。
    年中さんは雨のため遊戯...

  • 2020.7.13

    太鼓発表

    今日は年長児による太鼓の発表がありました。
    お母さん達が見に来てくれたので、頑...

  • 2020.6.30

    英宏の泉に行ってきました!

    今日は英宏小学校裏にある「英宏の泉」をみんなで探検してきました!

    最初は年長さん...

  • 2020.6.23

    英宏小学校に行ってきま...

    年長さんが英宏小学校の体験学習に行ってきました。

    画面に出てきた迷路をしたり、お...

  • 2020.6.22

    プレゼント製作!

    母の日、父の日にちなんで、大好きなお父さん・お母さんのお顔を描きました♪

    年長・...

  • 2020.6.22

    英宏小児童、「ニノさん...

    水戸英宏小学校の児童が、日本テレビ「ニノさん」に出演します。

    6月28日(日) ...

  • 2020.6.17

    水遊び

    梅雨入りしたと思ったら、真夏のような日差しが戻ってきました。
    園庭に水まきをし...

  • 2020.6.9

    防災指導!

    今回の防災指導は、地震を想定した避難訓練です。

    机の下に隠れたり園庭に避難したり...

  • 2020.6.9

    スナップえんどう!

    5月には職員で蒔きましたが、今日は子ども達がスナップえんどうの種まきをしました!
    ...

  • 2020.6.8

    今年度初めての給食!

    今日は1号認定児さん、今年度初めての給食の日でした!

    メニューは、五目寿司、切り...

  • 2020.6.4

    お弁当が始まりました!

    今日から1号認定児さんのお弁当が始まりました!

    みんなで食べるのは、今年度初めて...

  • 2020.6.4

    サッカー教室!

    新入園児さんは初めての、進級児さんは久しぶりのサッカー。

    準備体操からとても気合...

  • 2020.6.4

    英語で遊ぼう!

    新年度になり、初めての英語で遊ぼうの日。

    初めのうちは緊張している様子でしたが、...

  • 2020.6.4

    始めての収穫

    野菜の苗がぐんぐん育ち、始めての収穫を
    しました。
    おいしそうなナスですね。

  • 2020.5.29

    幼稚園では・・・

    子ども達が登園するまで、幼稚園ではぬいぐるみ達が一足先に遊んでいます♪

    お料理を...

  • 2020.5.28

    野菜の実がなりました。

    天候の変化が激しく体調を崩しやすい時期ですので、こまめに衣服の着脱をしたり水分を...

  • 2020.5.25

    園庭開放中止のお知らせ

    6月・7月の園庭開放は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となります。

  • 2020.5.25

    芽が出たよ!

    先日蒔いたスナップえんどうの種から、芽が出ました!

    このままぐんぐんと大きく...

  • 2020.5.18

    5月のお歌♪

    園庭には、アリやダンゴムシなどのかわいい虫たちが顔を出していますよ♪

    今月はみん...

  • 2020.5.15

    新しい絵本が仲間入り!

    新しい絵本が仲間入りしました!

    写真の他にもたくさんの新しい絵本がみんなを待って...

  • 2020.5.14

    暑くなってきましたね。

    暦の上では立夏。
    真夏のような日差しが降り注ぎ、熱中症が心配になる季節となりまし...

  • 2020.5.13

    スナップえんどうの種を...

    子ども達が蒔くはずだったスナップえんどうの種。

    今年はみんなの代わりに蒔きました...

  • 2020.5.8

    母の日!

    5月10日は母の日です。

    お家にいるみんなも、大好きなお母さんにありがとうの気持...

  • 2020.5.1

    こいのぼりを飾ったよ!

    もうすぐこどもの日ですね!

    子ども達が作ったこいのぼりは、幼稚園でみんなに会える...

  • 2020.5.1

    大きくなーれ!

    爽やかな季節になりました。
    先生達で、野菜の苗を植えました。
    夏にはおいしい野菜...

  • 2020.4.21

    プレイデーについて

    新型コロナウイルス感染拡大防止の為、5月の
    プレイデーは中止となります。

  • 2020.4.14

    園庭開放中止のお知らせ

    4月・5月の園庭開放は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となります。

  • 2020.3.24

    このところの温かさで、幼稚園の桜も蕾が一気にふくらみ、
    開花している枝もいくつか見...

  • 2020.3.13

    卒園おめでとう!

    今日は令和元年度の卒園式でした。

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達が...

  • 2020.3.7

    愛宕幼稚園、3月の園庭...

    3月の園庭開放は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となります。

  • 2020.3.3

    おひなさま、製作風景!

    年長さんは絵の具を塗ったローラースポンジを転がしたり、たんぽで模様をつけた着物を。...

  • 2020.3.2

    ひなまつり会!

    今日は一足早く、みんなでひなまつり会です♪

    お内裏様とお雛様に見守られながら、お...

  • 2020.2.27

    雹が降ってきました!

    今日は降園間際に雹が降ってきました!

    雪!?氷!?と大興奮の子ども達でした♪

  • 2020.2.18

    お誕生日おめでとう!

    今日は12・1・2・3月生まれのお友達と、途中入園のお友達のお誕生会でした!

    待...

  • 2020.2.18

    防災訓練

    今日は防災訓練を兼ねて、避難場所の公園まで散歩に行きました。

  • 2020.2.6

    観劇会!

    今日は観劇会で「アラジン~ササン王国の不思議なランプ~」を観てきました!

    映画館...

  • 2020.2.3

    豆まき会!②

    親分鬼も登場しましたよ!

    思いっきり豆をぶつけてやっつけました!

    みんなの中の...

  • 2020.2.3

    豆まき会!

    今日は自分で作った鬼のお面や帽子をかぶって、豆まきをしました!

    みんなとっても強...

  • 2020.1.31

    こま回し大会!

    今日はみんなでこま回し大会をしました!

    色んな組み合わせで勝負です!

    ①年長全...

  • 2020.1.30

    英宏小がテレビ出演しま...

    人気教養バラエティー番組「教えてもらう前と後」に出演します。英宏小の知力育成に特化...

  • 2020.1.29

    英宏小がテレビ出演しま...

    英宏小がテレビ出演します!! 【メディア報道】
    人気教養バラエティー番組「教えても...

  • 2020.1.28

    2月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、2月の園庭開放日をお知らせします。


    2月 1 日(土) 9時~11...

  • 2020.1.27

    千波湖マラソン!

    今日はみんなで千波湖マラソンに行ってきました!

    毎日のマラソンでしっかりと体力が...

  • 2020.1.21

    たこあげ!

    今日は自分で絵を描いた凧を持って、凧あげをしてきました!

    英宏小学校の広いグラウ...

  • 2020.1.20

    テーブルマナーに行って...

    今日は、西原にある「きくすい」に行ってお食事をしてきました!

    少し緊張した様子の...

  • 2020.1.16

    マラソンの練習!

    今日は裏にある愛宕神社のお山をみんなで走りました!

    木の根っこやどんぐりに木を取...

  • 2020.1.15

    凧にお絵かき♪

    凧あげの日に向けて、自分の凧に絵を描きました!

    早く空に飛ばしたくてウキウキ顔の...

  • 2020.1.14

    防災訓練!

    今日は防災訓練として、水戸市指定避難所の常磐小学校まで歩いていきました!

    大きな...

  • 2020.1.10

    おもちつき!その②

    小麦粉と水と油を一生懸命にこねて、小麦粉粘土のできあがり!

    元気に過ごせますよう...

  • 2020.1.10

    おもちつき!

    今日はみんなでおもちつきをしました!

    子ども達の元気なかけ声と共に、おいしいお餅...

  • 2020.1.9

    1月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、1月の園庭開放日をお知らせします。


    1月15日(水) 9時~10時...

  • 2020.1.9

    年長さんの習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    とっても真剣なお顔で取り組んだ子ど...

  • 2019.12.18

    クリスマス製作の様子♪

    お家に飾って、楽しいクリスマスをお過ごしてください♪

  • 2019.12.19

    クリスマス製作!

    年長さんは毛糸をクルクル巻いたツリー。

    年中さんは毛糸やフェルトをたくさん切って...

  • 2019.12.18

    大掃除!

    年末に向けて大掃除をしました!

    毎日使っているおもちゃを、みんなで洗いましたよ♪...

  • 2019.12.18

    今日のおやつは?

    今日は2学期最後のおやつの日。

    おいしいプリンを食べました♪

  • 2019.12.16

    クッキング!④

    おいしいお顔でパクッ♪

    カレーとパフェ、ごちそうさまでした♪

  • 2019.12.16

    クッキング!③

    年中・年少・ひよこさんは、パフェ作り!

    年中さんはスポンジケーキを切ることも頑張...

  • 2019.12.16

    クッキング!②

    年長さんはカレー作り!

    野菜を包丁で切ることも上手になりましたね♪

    できあがっ...

  • 2019.12.16

    クッキング!

    今日はみんなでクッキングの日!

    子ども達のエプロン姿、とってもかわいいですね♪

  • 2019.12.12

    発表会後も・・・

    年中・年少・ひよこさんが、憧れの年長さんダンスとハンドベルを教えてもらいました!
    ...

  • 2019.12.7

    サンタさん、トナカイさ...

    最後にはサンタさんとトナカイさんも来てくれました♪


  • 2019.12.7

    クリスマス発表会!

    今日は楽しみにしていたクリスマス発表会でした!

    <プログラム>
    ①全園児 劇
    「...

  • 2019.11.27

    珍しいお客様!

    今日はお部屋に小鳥が入ってきてしまい、子ども達は大騒ぎ!

    ストーブの近くに止まっ...

  • 2019.11.25

    秋の遠足の絵を飾りました!

    秋の遠足の絵を図書室に飾りましたので、保護者の方はご自由にご覧ください♪

  • 2019.11.25

    お店屋さんごっこ!

    寒くなってくると、お部屋でのごっこ遊びが盛り上がってきます♪

  • 2019.11.25

    12月の園庭開放のお知...

    愛宕幼稚園、12月の園庭開放日をお知らせします。


    12月11日(水) 9時~1...

  • 2019.11.15

    千歳飴袋、製作風景!

    年長・年中さんは、折り紙を三角に折って切り紙をしました!
    素敵な模様ができましたね...

  • 2019.11.15

    七五三のお祝い!

    今日は愛宕神社さんで七五三のご祈祷をして頂きました!

    厳かな雰囲気に子ども達もち...

  • 2019.11.15

    11月の園庭開放のお知...

    愛宕幼稚園、11月の園庭開放日をお知らせします。


    11月20日(水) 9時~1...

  • 2019.11.8

    秋の遠足!

    今日は千波湖少年の森に遠足です!

    気持ちのいいお天気の中、アスレチックやローラー...

  • 2019.11.6

    パンの日!

    今日のおやつはパンです。

    就労支援施設「みのり」さんに歩いて行って、一人ずつ自分...

  • 2019.11.1

    チューリップの球根植え!

    今日は植木鉢に土をたくさん入れて、チューリップの球根を植えました♪

    「玉ねぎみた...

  • 2019.11.1

    バザーの絵を飾りました!

    バザーの絵を飾りましたので、保護者の方はご自由にご覧ください♪

  • 2019.11.5

    マラソン

    秋晴れの下、マラソン大会をしました。

    ゴール目指して一生懸命走りましたね。

    練...

  • 2019.10.30

    ハロウィンパーティー!②

    かぼちゃのぐらぐらタワーに挑戦したり、キャンディー投げをしたり。

    魔女からも...

  • 2019.10.30

    ハロウィンパーティー!

    今日はハロウィンパーティーでした!

    それぞれにかわいく、かっこいい衣装ができ...

  • 2019.10.27

    バザー!

    今日は愛宕幼稚園のバザーの日!

    お友達と一緒にゲームコーナーやお買い物コーナー、...

  • 2019.10.26

    りんご狩りの後は・・・

    りんご狩りの後は、くれふしの里古墳公園に行って遊んできました!

    高~い、はに...

  • 2019.10.26

    りんご狩りに行ってきま...

    今日はみんなでりんご狩りに行ってきました!

    高い所のりんごは抱っこをしてもらって...

  • 2019.10.25

    ハロウィン製作の様子♪②

    年少さんは大きな丸をはさみで切って、かぼちゃおばけのお顔にしました♪

    ひよこ...

  • 2019.10.25

    ハロウィン製作の様子♪

    年長さんは画用紙をくるっと丸めて、おばけとかぼちゃおばけ、こうもりを作りました!...

  • 2019.10.25

    ハロウィン製作とさんま...

    ハロウィン製作は遊戯室に、

    さんまの絵(年長・年中さんは貼り絵、年少・ひよこ...

  • 2019.10.25

    バザーのお知らせ!

    水戸英宏愛宕幼稚園 バザー

    10月27日(日)

    10時30分~12時30分 
    ...

  • 2019.10.24

    さんまの日!②

    子ども達が網にさんまを載せて、美味しく焼き上がったら・・・・

    今日は外でさんまパ...

  • 2019.10.24

    さんまの日!

    今日は幼稚園でさんまを焼いて食べる日でした!

    さんまを焼く前に、臭いを嗅いだりそ...

  • 2019.10.23

    ハロウィンの衣装を飾り...

    年長・年中さんのハロウィン衣装ができあがりました!

    ステージに飾ってありますので...

  • 2019.10.23

    運動会の絵、ハロウィン...

    運動会の絵とおばけバックを保育室に飾りました!

    保護者の方はご自由にご覧くだ...

  • 2019.10.18

    今日はさつまいも掘りに行ってきました。
    一生懸命土をかき分けてお芋を掘ったので...

  • 2019.10.18

    お誕生日おめでとう!

    今日は、8月・9月・10月・11月生まれさんのお誕生日会。

    楽しみにしていた誕生...

  • 2019.10.17

    マラソンの練習を始めました。
    年長さんはあっという間に走りきってしまいますが、年...

  • 2019.10.11

    ハロウィンの衣装を製作中!

    年長・年中さんは衣装の飾り付けも頑張りました!

    マントとワンピースの形から好きな...

  • 2019.10.8

    ハロウィンのおばけバッ...

    年長・年中さんは、おばけの手と足がびよよ~んと伸びるよ♪

    年少・ひよこさんは、お...

  • 2019.10.7

    お寿司屋さんごっこ!

    おいしいお寿司のできあがり!

    積み木がお寿司のレーンになって、お寿司が流れてくる...

  • 2019.10.7

    やきいもパーティー!

    今日はやきいもパーティーをしました!

    おいもを洗って新聞紙で包み、また濡らしてか...

  • 2019.10.4

    さつまいも掘り!

    今日はみんなでさつまいも掘り!

    ・・・の予定でしたが、雨のため中止に。

    さつま...

  • 2019.9.24

    10月の園庭開放日のお...

    愛宕幼稚園、10月の園庭開放日をお知らせします。


    10月16日(水) 9時~1...

  • 2019.9.24

    運動会リハーサル!

    今日は体育館で運動会のリハーサルを行いました!

    他の学年の競技やダンスもゆっ...

  • 2019.9.21

    敬老の集い!

    今日の敬老の集いでは、運動会でのプログラムを少しだけ発表したり、年中さんのパラバル...

  • 2019.9.19

    運動会の練習風景!

    運動会に向けて、ダンスや競技を一生懸命頑張っている子ども達です♪

  • 2019.9.12

    小さなすいか♪

    1学期にすいかを食べて種飛ばしをしました。

    すると、夏休みの間に芽が出て・・・
    ...

  • 2019.9.12

    夏休みの絵を飾りました!

    夏休みの絵を飾りました!

    保育室に飾ってありますので、保護者の皆様はご自由に...

  • 2019.9.12

    はがきを出しに行ったよ!

    先日、敬老の日に向けて日頃かわいがってくださるおじいさん・おばあさんにハガキを描き...

  • 2019.9.2

    願書配布のお知らせ!

    9月から令和2年度入園希望者の願書を配布しています。

    願書をご希望の方は幼稚園ま...

  • 2019.9.2

    9月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、9月の園庭開放日をお知らせします。


    9月 4 日(水) 9時~10...

  • 2019.9.2

    水戸英宏愛宕幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2019.7.18

    パイプオルガンの絵を飾...

    年長さんが描いたパイプオルガンの絵を飾りました!

    保護者の皆様はご自由にご覧...

  • 2019.7.18

    大掃除!

    夏休みに入る前に、みんなで大掃除をしました!

    毎日遊んだおもちゃを水で洗ったので...

  • 2019.7.18

    スナップえんどうの収穫!

    子ども達が育てていたスナップえんどう。

    今年はあまり育たなかったので、年長さんに...

  • 2019.7.17

    すいか割り!

    今日のおやつは、すいか!

    みんなですいか割りを楽しんでから♪ということで年少さん...

  • 2019.7.16

    パイプオルガン鑑賞会!

    年長さんが水戸芸術館で行われた、パイプオルガンの鑑賞会に参加しました!

    「幼稚園...

  • 2019.7.12

    夏祭りの絵と折り紙製作...

    夏祭りの絵と折り紙製作を飾りました!

    年長さんはおばけ、年中さんはかきごおり、年...

  • 2019.7.11

    流しそうめん!

    今日はみんなで流しそうめんをしました!

    そうめんが流れてくるのを今か今かと待ちわ...

  • 2019.7.7

    夏祭り楽しかったね!

    今日は子ども達が楽しみにしていた夏祭り!

    心配していた雨も降らず、外で太鼓やお神...

  • 2019.7.5

    夏祭りの飾り、製作風景!

    年長さんは封筒にシールテープやクレヨンでロケットの模様を!
    動物が乗っているお友達...

  • 2019.7.5

    夏祭りの飾りができあが...

    年長さんはロケット。年中さんはたこさん。年長さんは金魚さんを作りました!

    風...

  • 2019.7.5

    七夕飾りの完成!

    みんなで笹を飾り付けしました!

    たくさんの飾りを作ってきてくれて、どうもありがと...

  • 2019.7.5

    7月の園庭開放のお知らせ!

    7月の園庭開放日をお知らせします。


    7月 6 日(土) 9時~11時...

  • 2019.6.28

    組立体操の練習!

    9月の運動会に向けて、組立体操の練習が始まっています!

    頑張れ年長さん!!

  • 2019.6.27

    夏祭りのお知らせ!

    7月7日(日)10時~12時

    水戸英宏愛宕幼稚園にて夏祭りを行います!(雨天時は...

  • 2019.6.26

    太鼓の練習!

    夏祭りに向けて太鼓を頑張っています!

    今日は初めて外で太鼓をしました♪

    年少さ...

  • 2019.6.21

    お誕生日おめでとう!

    今日は4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした。

    誕生児のお友達は、ピカピ...

  • 2019.6.20

    かたつむりを作ったよ!

    コーヒーフィルターに水性ペンで絵を描いて、水をシュッシュッ♪

    「絵が溶けちゃう~...

  • 2019.6.15

    父の日のプレゼント製作...

    親子レクレーションの最後にはお家の人へありがとうの気持ちを込めてプレゼントを渡...

  • 2019.6.15

    親子レクレーション!

    今日はお家の方と一緒に、ヒップホップダンスを楽しみました!

    「U・S・A~♪」の...

  • 2019.6.13

    プール遊び!②

    プールでは水遊びだけでなく、バタ足や顔を水につけることにもチャレンジしています...

  • 2019.6.13

    プール遊び!

    楽しみにしていたプールの時間。

    お水がとっても気持ちいい~♪

    頭から水をかぶっ...

  • 2019.6.11

    プール開き!

    今日はプール開きでした!

    ちょっぴり寒かったので、水着に着替えた後はみんなでパラ...

  • 2019.6.5

    年長さんがキッザニアに...

    平須幼稚園の年長さんと一緒に、大型バスに乗ってキッザニアに行きました!

    やりたい...

  • 2019.5.30

    わくわくスポーツ教室!

    今日のスポーツ教室では、みんなでマット運動をしました!

    マットの上をハイハイした...

  • 2019.5.25

    親子遠足

    5月14日親子遠足で日立かみね動物園に行って来ました。
    やぎやフラミンゴ、おさる...

  • 2019.5.24

    6月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、6月の園庭開放日をお知らせします。


    6月12日(水) 9時~10時...

  • 2019.5.24

    スナップえんどうの種を...

    年長さんがプランターに土を入れていると、小さいお友達も「ぼくもー!わたしもー!」と...

  • 2019.5.23

    芝すべり!②

    図書館にある紙芝居のお部屋で、大型絵本も見てきました!

    今日のお当番さんが選んで...

  • 2019.5.23

    芝すべり!①

    今日は西部図書館にある土手で芝すべりをしてきました!

    年長さんはすっかり慣れた様...

  • 2019.5.22

    お花を植えました!

    先生がプランターにお花を植えていると

    「手伝う~♪」と子ども達。

    最初は数人だ...

  • 2019.5.21

    英宏小学校に行ってきま...

    年長さんが水戸英宏小学校に行って体験授業をしてきました!

    1時間目はサッカーです...

  • 2019.5.17

    親子遠足!

    今日はお家の人と一緒に大型バスに乗って、親子遠足に行ってきました!

    行き先は笠間...

  • 2019.5.16

    サッカー教室!

    英語の後はみんなでサッカーです!

    今年度は英宏中学校から男の先生が来てくれますよ...

  • 2019.5.16

    英語で遊ぼう!

    今日は「英語で遊ぼう!」の日でした。

    英語の先生と握手をして挨拶をしたり、英語の...

  • 2019.5.14

    防災指導!

    今日は防災訓練をしました!

    地震が起きた時を想定し、机の下に隠れたり防災頭巾をか...

  • 2019.5.13

    お母さんありがとう♪

    昨日は母の日でしたね♪

    幼稚園でも大好きなお母さんにプレゼントを作りました♪

    ...

  • 2019.5.13

    給食!その②

    今日の給食を全部食べたお友達は・・・

    年長さん7人、年中さん5人、年少さん2...

  • 2019.5.13

    給食!

    今日は今年度初めての給食の日!

    メニューは「パン・クリームコロッケ・ツナとキャベ...

  • 2019.5.9

    いちご狩り!

    今日はみんなでいちご狩りに行ってきました!

    年長さんが小さいお友達に、おいしそう...

  • 2019.5.8

    未就園児親子教室(キッ...

    未就園児親子教室「キッズクラブ」へのご参加をお待ちしています!

     &n...

  • 2019.5.8

    5月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、5月の園庭開放日をお知らせします。


    5月15日(水) 9時~10時...

  • 2019.4.26

    こいのぼり製作風景!

    年長・年中さんはトイレットペーパーの芯を型にして、カラフルな丸をたくさん描きました...

  • 2019.4.26

    こいのぼりを飾ったよ!

    子ども達の手作りこいのぼり。

    幼稚園で元気に泳いでいます!

  • 2019.4.23

    新しいお友達の様子!

    新入園児のお友達が入って1週間。

    それぞれに好きな遊びを見つけて、みんな元気...

  • 2019.4.10

    今日は・・・

    今日は雨が降ったので、お部屋の遊びが盛り上がっていました。

    ウノが大人気だったよ...

  • 2019.4.9

    新年度がスタートしました!

    昨日から新年度がスタートし、名札とクラス帽子が新しい学年のカラーになりました♪

    ...

  • 2019.4.8

    4月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、4月の園庭開放日をお知らせします。


    4月10日(水) 9時~10時...

  • 2019.4.2

    児童募集イベント【4月...

    2020年度入学希望者対象の募集イベントを開催いたします。

    今年度より「EIKO...

  • 2019.4.1

    2019 EIKO教育...

  • 2019.3.19

    修了式!

    今日は修了式でした。

    1年間、幼稚園で楽しく過ごしたり、頑張ることがたくさんあっ...

  • 2019.3.14

    保和苑に行ってきました!

    年長さんが卒園し、ちょっと寂しくなってしまった幼稚園。
    今日はそんな気持ちが少しで...

  • 2019.3.13

    年長さんありがとう!

    今日は平成30年度の卒園式でした。

    幼稚園に入った頃はあんなに小さかった子ども達...

  • 2019.3.9

    お別れ遠足!

    今日は年長さん最後の遠足!
    みんなでアクアワールドに行ってきました♪

    イルカショ...

  • 2019.3.1

    ひなまつり会!

    自分で作ったおひなさまを持ってニッコリ♪

    遊戯室に飾ってあるおひなさまと一緒に、...

  • 2019.2.26

    お別れ会!

    今日は、もうすぐ卒園する年長さんにありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を行いました...

  • 2019.2.22

    年長さんの習字教室!

    年長さんの習字教室が始まって、今日で5回目!

    だんだんと文字が力強く、しっかりと...

  • 2019.2.22

    3月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、3月の園庭開放日をお知らせします。


    3月 6 日(水) 9時~10...

  • 2019.2.5

    お誕生日おめでとう!

    今日は12・1・2・3月生まれのお友達のお誕生会でした♪

    年長・年中・年少さんは...

  • 2019.2.1

    豆まき会!②

    みんなの追い出したい鬼を背負った親分鬼に向かって、力一杯豆をぶつけました!

    ...

  • 2019.2.1

    豆まき会!

    自分で作ったお面をかぶって、みんなで豆まき会♪

    自分の中の鬼を追いだそう!!!

  • 2019.2.1

    雪遊び♪

    今日は園庭に積もった雪でたくさん遊びました!

    雪合戦をしたり、雪でお団子やハ...

  • 2019.2.1

    鬼はそとー!福はうちー!!

    たいへん、たいへん!!
    平須幼稚園に鬼が現れました!!

    みんなで

    「鬼はそとー...

  • 2019.2.1

    鬼のお面

    今日、幼稚園では豆まき会をしました!

    自分で作った鬼!


    年少さんはお花紙を使...

  • 2019.2.1

    2月の園庭解放のお知らせ!

    平須幼稚園、2月の園庭解放のお知らせをします!

     6日(水)9時~10時
    13日...

  • 2019.1.30

    2月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、2月の園庭開放日をお知らせします。


    2月 2 日(土) ...

  • 2019.1.30

    氷!

    水を入れておいたバケツに氷ができたよ!

    朝来てびっくり!!!

  • 2019.1.29

    こま回し大会!

    冬休みから頑張って練習してきたこま。

    たくさん回るようになってきたので、今日はこ...

  • 2019.1.28

    千波湖マラソン!

    今日はみんなで千波湖マラソンに行ってきました!

    最初は競争ではなく全員一緒に走っ...

  • 2019.1.25

    神社でマラソン!

    幼稚園の隣りにある愛宕神社さんのお山で、毎日マラソンを頑張っています!

    でこぼこ...

  • 2019.1.22

    習字教室!

    今日は、年長さん初めての習字教室の日でした!

    講師の先生のお話をよく聞いて、集中...

  • 2019.1.21

    テーブルマナーに行って...

    今日は、姫子にある「夢浪漫」に行ってお食事をしてきました!

    広い座敷に少し緊張し...

  • 2019.1.18

    防災訓練!

    今日は防災訓練として、水戸市指定避難所の常磐小学校まで歩いていきました!

    大きな...

  • 2019.1.11

    おもちつき!

    今日は盲学校のお友達をお招きして、みんなでおもちつきです!

    「よいしょー!」とい...

  • 2019.1.10

    たこあげ!

    今日は自分で絵を描いた凧を持って、凧あげをしてきました!

    英宏小学校の広いグラウ...

  • 2019.1.8

    1月の園庭開放日のお知...

    愛宕幼稚園、1月の園庭開放日をお知らせします。


    1月 9 日(水) 9時~10...

  • 2018.12.19

    大掃除!

    今日は2学期最後の日なので、みんなで大掃除をしました!

    毎日使っているお部屋やお...

  • 2018.12.19

    クリスマス製作!

    年長さんは、画用紙を切って自由に作ったサンタさん。

    年中さんは、紙皿に絵の具を塗...

  • 2018.12.18

    交通安全ミュージカル!

    年長さんが交通安全ミュージカルに行ってきました。

    一緒に歌ったり、踊ったりしなが...

  • 2018.12.14

    クッキング!②

    年長さんは、カレー作りです。
    野菜の皮をむいたり、包丁の使い方も上手になりました!...

  • 2018.12.14

    クッキング!

    今日はみんなでクッキングをしました!

    子ども達のエプロン姿、とってもかわいい...

  • 2018.12.13

    発表会の絵を飾りました!

    発表会の絵が保育室に飾ってありますので、保護者の皆様はご自由にご覧ください♪

  • 2018.12.8

    クリスマス発表会!その②

    最後にはサンタさんからプレゼントが届いて、大喜びの子ども達でした♪

  • 2018.12.8

    クリスマス発表会!

    今日は楽しみにしていたクリスマス発表会でした!

    <プログラム>
    ①全園児 劇
    「...

  • 2018.11.29

    12月の園庭開放のお知...

    愛宕幼稚園、12月の園庭開放日をお知らせします。


    12月1日(土) 9時~11...

  • 2018.11.28

    パンの日!

    今日のおやつはパンです。

    就労支援施設「みのり」さんに歩いて行って、一人ずつ自分...

  • 2018.11.20

    バザー、秋の遠足、移動...

    バザーの絵が保育室に、秋の遠足の絵が遊戯室に、移動博物館の絵が図書室に飾ってあ...

  • 2018.11.15

    七五三のお祝い!

    七五三のお祝いに、愛宕神社さんでご祈祷をして頂きました!

    神様のお家に入ると、子...

  • 2018.11.9

    やきいもパーティー!

    先日掘ってきたさつまいもを使って、今日はやきいもパーティーです!

    さつまいもをよ...

  • 2018.11.8

    移動博物館!

    今日は盲学校に移動博物館が来るとのことで、愛宕幼稚園の子ども達も招待して頂きました...

  • 2018.11.7

    11月の園庭開放のお知...

    愛宕幼稚園、11月の園庭開放日をお知らせします。


    11月14日(水) 9時~1...

  • 2018.11.5

    秋の遠足②

    ローラー滑り台も楽しかったね♪

  • 2018.11.5

    秋の遠足に行ってきました!

    今日は千波湖少年の森に遠足です!

    「高い所も怖くないよ!」「滑り台、電車みたいに...

  • 2018.10.31

    お菓子バック完成!

    できあがったお菓子バックがこちらです♪

  • 2018.10.31

    ハロウィン製作②

    衣装や帽子の次はお菓子バック作りです。

    年長・年中さんは牛乳パックを半分に切り、...

  • 2018.10.31

    ハロウィン製作①

    年長・年中さんはかぼちゃの帽子作りです。

    画用紙をふんわりさせてテープを貼ること...

  • 2018.10.31

    ハロウィンパーティー!

    今日は盲学校のお友達がハロウィンパーティーに招待してくれました!

    ダンスを踊った...

  • 2018.10.28

    バザー!

    今日は愛宕幼稚園のバザーの日!

    テーマは「忍者!」ということで、子ども達は巻物を...

  • 2018.10.27

    りんご狩り②!

    真っ赤なりんごがたくさんありました!

    お土産のりんごはお家で美味しく召し上が...

  • 2018.10.27

    りんご狩り!

    今日は、平須幼稚園の大きなバスに乗ってりんご狩りに行ってきました!

    到着すると、...

  • 2018.10.23

    さんまの日!②

    子ども達が一人ずつ網に載せたさんまがおいしそうに焼き上がり、さんまパーティーの始ま...

  • 2018.10.23

    さんまの日!

    今日は、さんまを網で焼いて食べる「さんまの日」でした!

    「さんまってどんな形をし...

  • 2018.10.19

    お誕生日おめでとう!

    今日は、8月・9月・10月・11月生まれさんのお誕生日会でした!

    楽しみにしてい...

  • 2018.10.19

    りんご狩り遠足②

    りんご狩りの後は、森林公園に行きました!
    青空のもとで食お弁当は最高~!!
    持って...

  • 2018.10.19

    りんご狩り遠足①

    昨日はお天気にも恵まれ、年少さん・年中さんでりんご狩りに行って来ました!
    場所は、...

  • 2018.10.17

    今日のお砂場!

    今日は砂場にふかーい落とし穴が!!!

    隣の山にトンネルを作り、水を一気に流すと・...

  • 2018.10.12

    さつまいも掘りに行って...

    今日はみんなでさつまいも掘りに行ってきました!

    朝はちょっぴり雨模様でしたが、子...

  • 2018.10.10

    平成31年度 園児募集...

    平成31年度、愛宕幼稚園に入園希望の方は、下記の日程で願書受付・面接を行いますので...

  • 2018.10.10

    折り紙製作と運動会の絵...

    年長さんはタヌキ、年中さんはくり、年少さんはどんぐりを作りました!

    折り紙製作は...

  • 2018.10.9

    バザーのお知らせ!

    水戸英宏愛宕幼稚園 バザー

    10月28日(日)

    10時30分~12時30分 
    ...

  • 2018.10.5

    運動会後も・・・

    先日の運動会ではたくさんのご声援をありがとうございました!!

    遊びの中ではその後...

  • 2018.10.5

    園児募集

    本日、第3回幼稚園説明会を開催しました。

    たくさんのご参加ありがとうございました...

  • 2018.9.27

    10月の園庭開放日のお...

    愛宕幼稚園、10月の園庭開放日をお知らせします。


    10月10日(水) 9時~1...

  • 2018.9.27

    運動会まであと少し!

    運動会に向けて、ダンスや競技を楽しんできた子ども達。

    あとは当日を待つのみで、お...

  • 2018.9.22

    幼稚園説明会・園内見学...

    幼稚園の説明会に、若干の空きがあります。


    日にち 10月5日(金)

    時間  ...

  • 2018.9.22

    おたんじょうび おめで...

    今週は8月・9月生まれの
    お誕生日会がありました!

    幕が開いて・・・

    お誕生者...

  • 2018.9.22

    10月 園庭解放のお知らせ

    平須幼稚園

    ☆10月 園庭解放のお知らせ☆

     3日(水) 9時~10時
    10日...

  • 2018.9.12

    今日のおやつは?

    今日のおやつは・・・


    梨!!!



    「甘くておいしい~♪」

    あっという間に...

  • 2018.9.10

    はがきを出しに行ったよ!

    敬老の日にちなんで、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにはがきを描きました!

    小...

  • 2018.8.28

    願書配布のお知らせ!

    9月1日から平成31年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚園...

  • 2018.8.28

    9月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、9月の園庭開放日をお知らせします。


    9月 5 日(水) 9時~10...

  • 2018.8.28

    水戸英宏愛宕幼稚園 説...

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2018.8.2

    幼稚園説明会日程のお知...

    平須幼稚園

    ☆説明会日程☆

     第1回  9月13日(木) 10時~
     第2回 ...

  • 2018.8.2

    9月園庭解放のお知らせ!




    平須幼稚園

    ☆9月 園庭解放のお知らせ☆

     5日(水) 9時~10時
    1...

  • 2018.7.19

    1学期終業式!

    今日は1学期の終業式!

    園長先生からは、水分をこまめに飲むようお話がありました。...

  • 2018.7.17

    パイプオルガン鑑賞会!

    今日は、年長さん達が水戸芸術館に行ってパイプオルガンの鑑賞会に参加してきました!
    ...

  • 2018.7.13

    流しそうめん!

    今日はみんなで流しそうめんの日!

    「そうめんすべりだい、よーいスタート!」

    今...

  • 2018.7.11

    盲学校のお友達と遊んだよ!

    今日は盲学校幼稚部のお友達が、夏祭りごっこに招待してくれました!

    招待状を見てワ...

  • 2018.7.8

    夏祭り楽しかったね!

    今日は子ども達が楽しみにしていた夏祭りでした!

    年少さんの太鼓では、「かわい~♪...

  • 2018.7.6

    七夕飾りが完成しました!

    明日の七夕に向けて、笹を飾りました!

    みんなのお願い事が空に届きますように・・・...

  • 2018.7.6

    もうすぐ夏祭り!

    夏祭りで発表する子ども達の太鼓演奏も、バッチリと息が合ってきました♪

    表情がとっ...

  • 2018.7.5

    夏祭りのお知らせ!

    7月8日(日)10時~12時

    水戸英宏愛宕幼稚園にて夏祭りを行います!(雨天時は...

  • 2018.6.27

    すいか割りをしました!

    今日はみんなですいか割りをしました!

    クラス帽子を深くかぶって目隠しです。

    「...

  • 2018.6.26

    スナップえんどうの収穫!

    5月に蒔いたスナップえんどうの種が、こんなに大きくなりました!

    「お豆何粒入って...

  • 2018.6.26

    7月の園庭開放のお知らせ!

    7月の園庭開放日をお知らせします。


    7月 7 日(土) 9時~11時30分 
    ...

  • 2018.6.20

    なんのおと?

    今日は雨がたくさん降っていたので、そーっとタライやバケツを置いてみました!

    「太...

  • 2018.6.19

    明日(20日)の園庭開...

    明日(20日)は園庭開放の予定でしたが、都合により中止とさせて頂きます。

    次...

  • 2018.6.15

    折り紙製作とキッザニア...

    年長さんはカタツムリ、年中さんはおたまじゃくし、年少さんはお魚を作りました!

    年...

  • 2018.6.15

    父の日のプレゼント製作...

    年少さんは、自分で考えたメッセージやお父さんのお顔、車のタイヤを貼り付けました!
    ...

  • 2018.6.15

    お父さんありがとう!

    17日の父の日にちなんで、子ども達が作ったお父さんへのプレゼントを持ち帰りまし...

  • 2018.6.14

    プールで遊んだよ!

    「今日はプール入れないね。」
    曇り空の日は、ガッカリ顔の子ども達。

    でも今日は活...

  • 2018.6.12

    プール開き!

    今日はプール開きでした!

    ちょっぴり寒かったので本物のお水には入らず、パラバルー...

  • 2018.6.8

    じゃがいも掘りに行って...

    農業大学校に行って、じゃがいも掘りをしてきました!

    土をよ~く掘ると、じゃがいも...

  • 2018.6.6

    キッザニアに行ってきま...

    今日は、愛宕幼稚園の年長さんが平須幼稚園の年長さんと一緒に、キッザニアに行ってきま...

  • 2018.6.5

    お誕生日おめでとう!

    今日は4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした♪

    ステージに立った今日の主...

  • 2018.6.2

    親子レクレーション!

    今日は親子レクレーションの日!

    お家の人と一緒に朝の会をしたり、講師の先生をお招...

  • 2018.5.25

    親子遠足に行ってきました!

    今日は、お父さんやお母さんと一緒に、ひたち海浜公園へ遠足に行ってきました!

    トラ...

  • 2018.5.25

    遊びに来てね♪

    平須幼稚園

    ☆6月の園庭解放のお知らせ☆
    20日(水) 9時~10時
    27日(水...

  • 2018.5.25

    たくさん芽が出たよ!

    年長さんが5月1日にまいた朝顔の種

    あっという間に芽が出て、昨日は「間引き」をし...

  • 2018.5.23

    6月の園庭開放のお知らせ!

    愛宕幼稚園、6月の園庭開放日をお知らせします。


    6月20日(水) 9時~10時...

  • 2018.5.23

    いちごの絵と折り紙製作...

    先日描いたいちごの絵と、折り紙製作が飾ってあります。
    (年長・年中さんはいちご、...

  • 2018.5.21

    いちごの絵を描きました!

    先日のいちご狩りで、たくさんのいちごを見てきたので、

    今日は絵の具を使って、いち...

  • 2018.5.18

    いちご狩り!

    バスに乗っていちご狩りに行ってきました!

    年長さんは小さいお友達に、おいしそうな...

  • 2018.5.14

    一緒に遊ぼう!!

    毎週水曜日に園庭解放を行っています。

    【5月の予定】
    日にち:16日、23日、3...

  • 2018.5.14

    図書の日

    今日は毎月1回の“図書の日”
    「どれにしよっかなぁ~♪」...

  • 2018.5.11

    母の日のプレゼント製作...

    まずは、ピンクか黄色の紙粘土を選んで、コネコネしてから丸めます!

    年長・年中さん...

  • 2018.5.11

    母の日のプレゼント!

    13日の母の日にちなんで、お母さんへのプレゼントをお持ち帰り♪

    ありがとうの...

  • 2018.5.11

    いちご狩り!

    みんなでいちご狩りに行って来ました!
    お天気もよく、まさにいちご狩り日和♪

    「お...

  • 2018.5.9

    親子遠足

    親子遠足に行って来ました!
    行き先は・・・


    ひたち海浜公園!



    大きなバス...

  • 2018.5.8

    防災訓練!

    今日は防災訓練をしました!

    地震が来た時には机の下に隠れたり、防災ずきんをかぶっ...

  • 2018.5.7

    初めての給食!②

    今日の給食をぜ~んぶ食べたお友達は・・・

    年長さん5人!年中さん6人!年少さん1...

  • 2018.5.7

    初めての給食!

    今日は、今年度初めての給食の日!

    メニューは、ご飯・イカフライ・豚の生姜焼き・イ...

  • 2018.5.1

    初めてのお弁当!②

    おいしく食べて、にっこにこ♪

    次のお弁当の日が楽しみだね!

  • 2018.5.1

    初めてのお弁当!

    今日は今年度初めてのお弁当の日!

    「たまご入ってる~♪」「おにぎり一緒だね~♪」...

  • 2018.4.27

    芝すべりに行ってきました!

    今日は西部図書館で芝すべりをしてきました!

    ちょっぴり怖がっていたお友達もい...

  • 2018.4.23

    5月の園庭開放日のお知...

    5月の園庭開放日をお知らせします。


    5月2日(水) 9時~10時

    5月9日(...

  • 2018.4.23

    こいのぼり製作風景②

    年中さんは切ってある紙テープから6本選んで、しっぽにペタン!

    年長さんは好きな...

  • 2018.4.23

    こいのぼり製作風景①

    お化粧で使うスポンジに、牛乳パックで持ち手をつけたら、スタンプに変身!

    年長さん...

  • 2018.4.23

    こいのぼりを飾ったよ!

    子ども達が作ったこいのぼりが完成しました!

    保護者の皆様は、ご自由にご覧にな...

  • 2018.4.18

    おやつの日!

    今日は、みんなでおやつの日!

    新しいお友達も、お兄さん・お姉さんに準備の仕方を教...

  • 2018.4.12

    入園式!

    今日は平成30年度の入園式でした!

    新しいお友達、これから幼稚園でいっぱい遊んで...

  • 2018.4.9

    始業式!

    今日から新年度の始まりです!

    進級したお兄さん・お姉さん達、とっても張り切っ...

  • 2018.4.6

    4月の園庭開放日とキッ...

    4月の園庭開放日をお知らせします。


    4月11日(水) 9時~10時

    4月18...

  • 2018.4.3

    園庭解放

    4月園庭解放(9:00~10:00)

    11日(水)
    18日(水)
    25日(水)
    ...

  • 2018.4.3

    キッズクラブ

    今年度はキッズクラブ(親子教室)の活動はありません。

    たまご組(2歳児クラス)...

  • 2018.3.16

    卒園式

     平成29年度 卒園式が行われました。
    笑いあり、涙ありの式を無事終えた32名の子...

  • 2018.3.15

    保和苑に行ってきました!

    年長さんが卒園して、ちょっぴり寂しい気持ちの今日は、

    みんなで保和苑までおでかけ...

  • 2018.3.14

    卒園式!

    今日は平成29年度の卒園式でした。

    ひとりひとり、堂々と証書を受け取る年長さん、...

  • 2018.3.3

    お別れ遠足!

    今日は、お別れ遠足に行ってきました!

    子ども達は朝のバスの中から大興奮!

    イル...

  • 2018.3.2

    お別れ会!

    今日は、もうすぐ卒園する年長さんの、お別れ会の日。

    年長さん達は、インタビューに...

  • 2018.3.1

    おひなさま、製作風景!

    年長・年中さんは、水風船に紙を隙間なく貼って張り子を。

    年少・ひよこさんは、ボン...

  • 2018.3.1

    ひなまつり会!

    今日は3月3日のひなまつりの日にちなんで、ひなまつり会をしました!

    自分達で作っ...

  • 2018.2.20

    たこあげ!

    先日中止になってしまった親子たこあげの代わりに、
    今日は子ども達と先生達だけでたこ...

  • 2018.2.16

    クッキング!③

    みんなのエプロン姿♪

    かわいいでしょ♪

  • 2018.2.16

    クッキング!②

    年中・年少・ひよこさんは蒸しパン作り!
    ホワイトボードには「むしぱん」と書いてあっ...

  • 2018.2.16

    クッキング!①

    今日はみんなでクッキングです!

    年長さんはカレー作り、年中・年少・ひよこさんは蒸...

  • 2018.2.14

    パンの日!

    今日はパンの日!
    自分で選んだパンを買いに、就労支援施設「みのり」さんまで、歩いて...

  • 2018.2.9

    観劇会!

    今日は県民文化センターに行って「オズの魔法使い」を見てきました!

    迫力満点の劇に...

  • 2018.2.8

    マラソンの練習風景!

    後ろの山でのマラソンの様子です!

    木の根っこをよけたり、下り坂ではスピードをおと...

  • 2018.2.8

    千波湖マラソン!

    先日の雪で延期になっていたマラソンに行ってきました!

    1月から、裏にある愛宕神社...

  • 2018.2.6

    お誕生日会!

    今日は、12月・1月・2月・3月生まれさんのお誕生日会でした!

    楽しみにしていた...

  • 2018.2.2

    豆まき会!

    自分で作った鬼のお面(帽子?)をかぶり、豆まき会をしました!

    まずは鬼の嫌いな、...

  • 2018.2.1

    鬼のお面、製作中!

    節分にむけて鬼のお面を作っています!

    年長・年中さんは、はさみや両面テープを使っ...

  • 2018.2.2

    園庭解放

    2月、3月の園庭解放の予定をお知らせします。

    2月7日、14日、21日、28日(...

  • 2018.2.2

    豆まき会

    「おには~そと~!ふくは~うち~!!」
    雪の降る中、子ども達は元気いっぱい、
    豆ま...

  • 2018.1.25

    2月・3月の園庭開放の...

    2月・3月の園庭開放日をお知らせします。


     2月21日(水) 9時~...

  • 2018.1.23

    テーブルマナーに行って...

    雪遊びの後は、「梵珠庵」さんに行って、みんなでお食事をしてきました!

    ちょっぴり...

  • 2018.1.23

    雪遊び!

    たくさん積もった雪に、みんな大はしゃぎ!

    雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、ふ...

  • 2018.1.18

    防災指導!

    今日は、地震などで幼稚園から避難する場合を想定し、みんなでたくさん歩いてきました。...

  • 2018.1.18

    平成30年度 2歳児ク...

    〈対象年齢〉  H27年4月2日~H28年4月1日生まれ

    〈開催日〉  平成30...

  • 2018.1.12

    おもちつき!その②

    次は、楽しみにしていたおもちつき!

    順番を待っているお友達も、みんなで一緒に
    「...

  • 2018.1.12

    おもちつき!

    今日は盲学校のお友達をお招きして、みんなでおもちつきです!

    まずは、ならしもち作...

  • 2018.1.4

    1月の園庭開放のお知らせ!

    あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします!

    1月の園庭開放日...

  • 2017.12.18

    クリスマスツリー製作!

    紙コップに両面テープを貼って、毛糸を巻いて、小さなボンボンをつけて。

    素敵なツリ...

  • 2017.12.14

    わくわくスポーツ教室!

    今日のわくわくスポーツ教室は、先月に引き続き「跳び箱」に挑戦です!

    年長・年中さ...

  • 2017.12.9

    クリスマス発表会!その②

    最後にはサンタさんも登場しましたよ♪
    サンタさん、プレゼントありがとう!


    お家...

  • 2017.12.9

    クリスマス発表会!

    今日はクリスマス発表会でした。

    当日を迎えるまでにダンスや歌、合奏、劇・・・と様...

  • 2017.12.19

    1月園庭解放

    1月 10日(水) ・ 17日(水)
       24日(水)  ・ 31日(...

  • 2017.11.29

    12月の園庭開放のお知...

    12月の園庭開放日をお知らせします。


    12月 2 日(土) 9時~11時30分...

  • 2017.11.28

    園庭解放

    12月の園庭解放

    6日(水)・13日(水) 9:00~10:00

    ※2日(土)...

  • 2017.11.15

    七五三!

    愛宕神社さんに行って、七五三のご祈祷をして頂きました!

    「神様待ってるかなぁ?」...

  • 2017.11.14

    千歳飴の袋、完成!

    千歳飴を入れて持ち帰ろうね♪

  • 2017.11.14

    千歳飴の袋を制作中!

    折った紙に絵の具をつけて、、、

    開いて見たら素敵な模様ができました!

    年長・年...

  • 2017.11.10

    秋のおいしい果物できあ...

    柿・りんご・洋なし・巨峰。本物の果物を手にとってにおいを嗅いで。

    作りたいものを...

  • 2017.11.7

    秋の遠足に行ってきました!

    今日は、千波湖少年の森公園にみんなで遠足です!

    高い所にどんどん登って、「お~い...

  • 2017.11.6

    やきいもパーティー!

    先日のさつまいも掘りで掘ってきたおいもを使って、今日は焼きいもパーティー!

    おい...

  • 2017.10.31

    お誕生日おめでとう!

    今日は、8・9・10・11月生まれのお友達と、8月に入ったひよこさんのお誕生日会で...

  • 2017.11.7

    種まき

    年少さんが、指で穴を開けて、そこへ青色の種をまきしました。
    「美味しくなってね...

  • 2017.11.4

    園庭解放


    11月8日・15日・22日・29日

    毎週水曜日9:00~10:00
      

  • 2017.11.4

    リンゴ狩り遠足

    りんご狩りでは、「りんごがいっぱい!!」「おおきいのがいい」と、りんごを見て...

  • 2017.10.31

    11月の園庭開放のお知...

    11月の園庭開放日をお知らせします。


    11月1日(水) 9時~10時

    11月...

  • 2017.10.28

    りんご狩りに行ってきま...

    今日はみんなでりんご狩り。

    小さいお友達は大きいお友達に抱っこをしてもらいながら...

  • 2017.10.26

    さつまいも掘りに行って...

    先日の雨で延期になっていたさつまいも掘りに行ってきました!


    大きなおいもや、た...

  • 2017.10.25

    ハロウィンパーティー!

    今日は、自分で作ったお面やお菓子バッグを持って盲学校へお出かけです♪

    幼稚部のお...

  • 2017.10.24

    バザーのお知らせ!

    水戸英宏愛宕幼稚園 バザー

    10月29日(日)

    10時~12時30分 
    (雨天...

  • 2017.10.25

    親子レクレーション

     満3歳・年少クラスの親子レクレーションを行いました。
    MITO EIKO FC ...

  • 2017.10.24

    さつまいも掘り

    さつまいも掘りに農業大学校へ行きました。

    土をなでている子や一心不乱に掘り続ける...

  • 2017.10.24

    バザー

    22日(日)雨の中でしたが、バザーを開催しました。

    販売をしてくれたお母さんたち...

  • 2017.10.20

    さんまの日②

    一人ずつ自分で網の上にのせました!

    熱い網に触らないようにそーっとそーっと。

    ...

  • 2017.10.20

    さんまの日!

    今日はさんまの日!

    本物のさんまを見ながら、年少・ひよこさんは塗り絵を。

    年長...

  • 2017.10.18

    ハロウィン製作②

    年少・ひよこさんは、おばけのお面とおばけのバックを作ったり、折り紙でかぼちゃを折り...

  • 2017.10.18

    ハロウィン製作①

    ハロウィンパティーにむけて、年長・年中さんがかぼちゃのバックとかぼちゃのお面、それ...

  • 2017.10.12

    今日の英語で遊ぼうは・・・

    今日は英語の先生達も魔女の帽子をかぶって登場です!

    ハロウィンのクイズをしたり、...

  • 2017.9.27

    10月の園庭開放のお知...

    10月の園庭開放日をお知らせします。


    10月 4 日(水) 9時~1...

  • 2017.9.26

    運動会の練習②

    運動会の練習の合間には、小学校のグラウンドや裏庭で遊ぶことも楽しみの1つです♪

  • 2017.9.22

    運動会の練習中!

    今は運動会の練習を頑張っています!

    今年のテーマは「絵本の世界」

    年少・ひよこ...

  • 2017.9.16

    おじいちゃん・おばあち...

    今日はおじいちゃん・おばあちゃんをお招きして、一緒に遊びました♪

    テーマは「トイ...

  • 2017.9.13

    お手紙どうぞ!

    今日は、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに描いたハガキを、ポストまで出しに行きま...

  • 2017.9.22

    クッキング

    ゆり・さくら組(年中児)親子クッキングを行いました。

    大きな餃子の皮にチョコレー...

  • 2017.8.31

    キッズクラブ(後期)の...

    キッズクラブ(未就園児親子教室)後期が
         10月から始まります!


    後期...

  • 2017.8.31

    9月の園庭開放のお知らせ!

    9月の園庭開放日をお知らせします。


    9月 6 日(水) 9時~10時...

  • 2017.8.31

    幼稚園説明会のお知らせ!

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2017.8.31

    願書配布のお知らせ!


    9月1日から平成30年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚...

  • 2017.8.30

    園庭解放

    9月 園庭解放予定日

    2日(土)8:30~11:30

    6日(水)、13日(水)...

  • 2017.8.30

    入園願書配布について

    9月1日(金)AM8:30~

    平成30年度 入園願書配布をします。

    ※直接幼稚...

  • 2017.7.31

    8月の園庭開放のお知らせ!

    8月の園庭開放日をお知らせします。


    8月 1 日(火) 9時~11時...

  • 2017.7.18

    スナップえんどうの収穫!

    今日はみんなで育ててきたスナップえんどうを収穫しました!

    大きく育った物をよ~く...

  • 2017.7.18

    パイプオルガン鑑賞会!

    年長さんがパイプオルガンを聞きに、芸術館へ行ってきました!

    キラキラしたパイプが...

  • 2017.7.13

    流しそうめん!

    流れてくるそうめんを、じっと見つめて「すべりだいみたいだね♪」と子ども達。

    お箸...

  • 2017.7.26

    9月園庭解放予定日

    園庭解放日(9:00~10:00)

     6日(水) ・ 13日(水)

    20日(水...

  • 2017.7.26

    幼稚園説明会日程


    9月1日(金)平成30年度入園願書配布

    幼稚園説明会日程

       第1回  9...

  • 2017.7.26

    お泊まり会

    1学期最後の行事、年長児のお泊まり会が終了し夏休みになりました。
    お泊まり会で...

  • 2017.7.8

    夏祭り楽しかったね!

    今日は子ども達が楽しみにしていた夏祭りでした!

    年少さんの太鼓では、太鼓に向かう...

  • 2017.7.7

    太鼓の練習!

    いよいよ明日は夏祭りです!

    子ども達の太鼓の発表をお楽しみに♪

  • 2017.7.5

    盲学校のお友達と遊んだよ!

    今日は盲学校に歩いて行って、幼稚部のお友達と一緒におまつりごっこをしてきました!
    ...

  • 2017.6.26

    夏祭りのお知らせ!

    7月8日(土)10時~12時

    水戸英宏愛宕幼稚園にて夏祭りを行います!(雨天時は...

  • 2017.6.26

    7月の園庭開放のお知らせ!

    7月の園庭開放日をお知らせします。


    7月1日(土) 9時~11時30分 です。...

  • 2017.6.23

    じゃがいも掘りに行って...

    今日は茨城農業大学校へ行って、じゃがいも掘りをしてきました!

    とっても暑かったの...

  • 2017.6.20

    小学校体験学習!

    今日は年長さんが水戸英宏小学校に行って、平須幼稚園のお友達と小学校体験をしてきまし...

  • 2017.6.20

    小学校体験

    年長さんが水戸英宏小学校へ授業体験に行きました。
    今日は,小学校の先生と&rdq...

  • 2017.6.13

    じゃがいも掘り

    農業大学校へじゃがいも掘りに行ってきました。
    じゃがいもを見つけては,「おっきい...

  • 2017.6.7

    キッザニアに行ってきま...

    今日は年長さんのキッザニア体験の日。

    平須幼稚園の年長さんと一緒に行ってきました...

  • 2017.6.8

    キッザニア

    年長さんがキッザニアへ行って来ました。
    自分でやりたい仕事の所へ行き予約をしてお...

  • 2017.6.2

    お誕生日おめでとう!

    今日は4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした。

    冠をかぶってみんなにっこ...

  • 2017.6.1

    6月の園庭開放のお知らせ!

    6月の園庭開放日をお知らせします。


    6月3日(土) 9時~11時30分

    6月...

  • 2017.5.29

    芝すべりに行ってきました!

    今日は西部図書館で芝すべりをしてきました!

    今年は小さいお友達も怖がることなく、...

  • 2017.5.31

    園庭解放

    6月の園庭解放(9:00~10:00)

    14日(水)・21日(水)・28日(水)...

  • 2017.5.27

    年少親子体操

    山中先生と親子体操をしました。
    パパやママの足を踏まないようにジャンプをしたり、...

  • 2017.5.19

    わくわくスポーツ教室!

    今日は初めての体操教室、「わくわくスポーツ教室」でした♪

    鉄棒にぶら下がったり、...

  • 2017.5.17

    種まき!

    幼稚園でもみんなで野菜をそだてよう!

    ということで、スナップえんどうの種を蒔きま...

  • 2017.5.16

    いちご狩り!

    今日はいちご狩りに行ってきました!

    ハウスの中はとっても暑かったけど、みんな頑張...

  • 2017.5.18

    親子遠足

    曇り空の中でしたが、笠間芸術の森公園 あそびの杜へ親子遠足に行きました。
    ア...

  • 2017.5.15

    母の日のプレゼント その③

    完成した物がこちらです♪

    みんなのありがとうの気持ち、伝わったかな?

  • 2017.5.15

    母の日のプレゼント その②

    年少さんは、お母さんのニコニコ笑顔の周りに三角の折り紙を貼り付けて、太陽をイメージ...

  • 2017.5.15

    母の日のプレゼント!

    年長・年中さんは、大好きなお母さんのプレゼントに紙粘土を丸めてちょうちょやお花を作...

  • 2017.5.12

    親子遠足に行ってきました!

    今日は大きなバスに乗って、お家の人と一緒に遠足に行ってきました♪

    ゾウさんやカバ...

  • 2017.5.9

    防災訓練!

    今日は地震が起きた時に備えて防災訓練をしました。

    机の下に潜って頭を守ったり、防...

  • 2017.5.1

    給食の様子 その②

    少しずつ嫌いな食べ物も食べられるようになってね♪

  • 2017.5.1

    初めての給食!

    今日は、今年度初めての給食でした。

    たくさん食べて大きくなってね♪

  • 2017.5.1

    5月の園庭開放のお知らせ!

    5月の園庭開放日をお知らせします。


    5月17日(水) 9時~10時

    5月24...

  • 2017.5.2

    園庭解放

    5月の園庭解放

    24日(水)・31日(水) 9:00~10:00

    一緒に遊びま...

  • 2017.5.2

    お弁当

    入園して約1ヶ月が過ぎ、新入園児さんもみんなで電車になり、幼稚園の中を探検しま...

  • 2017.4.25

    こいのぼり作り!その③

    年中・年長さんのこいのぼり。

    もう1つはプラスチックカップを使います。

    2つの...

  • 2017.4.25

    こいのぼり作り!その②

    年中・年長さんは、2つの中からどちらか1つを選んで作りました!

    まずは絵の具チー...

  • 2017.4.25

    こいのぼり作り!その①

    年少さんはヤクルト容器やブロックで、たくさんスタンプ!

    できあがりをお楽しみに!...

  • 2017.4.21

    サッカー教室が始まりま...

    今日は今年度初めてのサッカー教室でした。

    初めてのお友達は、順番に並んで走ったり...

  • 2017.4.14

    新しいお友達の様子!その③

    これからたくさん遊ぼうね♪

  • 2017.4.14

    新しいお友達の様子!その②

    みんなとっても楽しそう♪

  • 2017.4.14

    入園おめでとう!

    入園式も無事に終え、新しいお友達が仲間入りしてから2日がたちました。


    お家の方...

  • 2017.4.14

    園庭解放


    4月19日(水)・26日(水)          
      
    9:00~10:00...

  • 2017.4.14

    入園式

    平成29年度入園式が行われました。

    真新しい制服を着て、お母さんに手をひかれ登...

  • 2017.4.13

    4月の園庭開放とキッズ...

    4月の園庭開放日をお知らせします。


    4月19日(水) 9時~10時

    4月26...

  • 2017.4.1

    「MITO EIKO ...

    拝啓
     時下ますますご清祥の事とお慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、厚...

  • 2017.3.31

    キックオフ パーティー

    3月28日(火) MITO EIKO FC 茨城レディース 
    キックオフ...

  • 2017.3.24

    MITO EIKO F...

    関係各位

    謹啓

     時下ますますご清栄のこととおお慶び申し上げます。
    このたび(...

  • 2017.3.16

    保和苑に行ってきました!

    年長さんが卒園し、どことなく寂しさが感じられた年中・年少・ひよこさん。

    その気持...

  • 2017.3.15

    卒園おめでとう!

    今日は平成28年度の卒園式が行われました。


    立派に成長した年長さんの姿に、感無...

  • 2017.3.6

    最後の習字教室!

    1月から教わっていた年長さんの習字教室も今日が最後の日となりました。

    最初は頼り...

  • 2017.3.4

    お別れ遠足!

    年長さんとの最後の遠足でアクアワールドに行ってきました!

    イルカショーでは最前列...

  • 2017.3.3

    ひなまつり!

    お遊戯室に飾ってあるおひな様を囲んで、ひなまつりパーティーをしました。

    手作りの...

  • 2017.3.2

    年長さんありがとう!

    今日は、卒園する年長さんのお別れ会をしました。

    インタビューに答える年長さんは、...

  • 2017.3.10

    火災訓練

    消防署の方に来て頂き、防災訓練をしました。
    子ども達は、それぞれ遊んでいた場所から...

  • 2017.3.9

    園庭解放

    3月15日(水)9:00~10:00

    今月最後の園庭解放です。
    幼稚園のお兄さん...

  • 2017.3.9

    お別れ会

    7日にお別れ会が行われました。
    子ども達の歌の発表や年長児保護者によるダンスやク...

  • 2017.2.24

    【MITO EIKO ...

    拝啓
     時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り、...

  • 2017.3.3

    ひな祭り集会

    ♪ あかりをつけましょぼんぼりに~♪

    「これがぼんぼりか・・・」「左大臣?右大臣...

  • 2017.3.3

    小学校体験

    年中組さんが、英宏小学校体験に行きました。
    初めての授業でドキドキしていまし...

  • 2017.2.23

    3月の園庭開放のお知らせ!

    3月の園庭開放日をお知らせします。


    3月 1 日(水) 9時~10時 

    3月...

  • 2017.2.21

    お別れ遠足

    年長さんがアクアワールド大洗へ行きました。
    「わぁ~おっきい!」 「たこだー」...

  • 2017.2.21

    園庭解放

    2月22日 9:00~10:00

    3月1日(水)・8日(水)・15日(水)

    プ...

  • 2017.2.21

    園児募集について

    2歳児保育の会員と3歳児を募集致します。

    3歳児 H25年4月2日 ~ H26年...

  • 2017.2.16

    お誕生日おめでとう!

    今日は、12・1・2・3月生まれのお友達と、12月から入ったひよこさんのお誕生日会...

  • 2017.2.10

    みんなのエプロン姿!

    今日のクッキングでは、みんなかわいいエプロンやかっこいいエプロンでしたね。


    お...

  • 2017.2.10

    クッキング!

    今日はみんなでクッキング。

    素敵なエプロンに着替えたらお料理開始です!

    年長さ...

  • 2017.2.9

    雪遊び!

    今日は雪がたくさん降りましたね。

    雪の後が雨予報だったので、雪がなくなる前に子ど...

  • 2017.2.7

    みんなで凧あげ!

    今日は水戸英宏小学校と水戸英宏中学校のグランドをお借りして、凧あげです。


    年長...

  • 2017.2.3

    おには~そと!ふくは~...

    今日は盲学校幼稚部のお友達をお招きして、みんなで豆まきです!

    年長・年中さんはサ...

  • 2017.2.2

    こま回し!

    今日はこま回し大会をしました!

    冬休みからお家で練習したり、幼稚園の自由遊びの時...

  • 2017.1.31

    2月の園庭開放のお知らせ!

    2月の園庭開放日をお知らせします。


    2月 1 日(水) 9時~10時 

    2月...

  • 2017.1.31

    熱戦!

    今日、こま回し大会が開催されています。
    各クラスごとにグループで競争していて、今ま...

  • 2017.1.31

    誕生会

    昨日、12月・1月生まれのお誕生会が行われました。

    スペシャルゲストとして、水...

  • 2017.1.26

    雪合戦?!

    今、園庭で雪合戦の真っ最中!!
    園庭に雪が届いて子ども達も先生達も大喜びです。

    ...

  • 2017.1.25

    たこあげ会

    四季の原で”たこあげ”をしてきました。

    年長さんは、風の...

  • 2017.1.24

    マラソン・テーブルマナー!

    今日は堀原運動公園でマラソンをしてきました!

    ひよこさんから年長さんまで、みんな...

  • 2017.1.20

    特集!

     フレーベル館より出版されている”保育ナビ”3月号に
    ...

  • 2017.1.19

    防災指導!

    今日は震災にあった場合の避難訓練として、みんなで茨城大学まで歩いてきました!


    ...

  • 2017.1.18

    ヤクルト親子教室!

    今日はヤクルトさんをお招きして「おなか元気教室」が行われました!


    早寝・早起き...

  • 2017.1.13

    おもちつき!

    今日は盲学校のお友達も一緒におもちつきをしました!

    まずは無病息災を願ってならし...

  • 2017.1.10

    1月の園庭開放日のお知...

    1月の園庭開放日をお知らせします。


    1月11日(水) 9時~10時 

    1月2...

  • 2017.1.16

    マラソン

    マラソン大会に向けて、寒くても準備体操をし、幼稚園の周りの道路を走って来ました...

  • 2017.1.4

    一緒に遊ぼう

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い致します。

    1月の園庭開放...

  • 2016.12.16

    あわてんぼうのサンタク...

    ”Merry Chrisutmas”
    英語で遊ぼうの時間で...

  • 2016.12.16

    クッキング(年長さん)

     「パン!パ~ン!!」と音を立て弾けるポップコーンに釘付けになりながら、ポッ...

  • 2016.12.14

    クッキング

    ひよこ・ばら・たんぽぽ組さんが、
    ”ジャム&ピーナッツロールサンド&...

  • 2016.12.13

    クリスマス発表会

    12月11日(日) 水戸英宏中学校講堂にてクリスマス発表会は行われました。 寒...

  • 2016.12.6

    【MITO EIKO ...

    2016シーズン 多大なるご声援を頂き、
    誠にありがとうございました。
    来シーズン...

  • 2016.11.30

    12月の園庭開放日のお...

    12月の園庭開放日をお知らせします。


    12月 3 日(土) 9時~11時30分...

  • 2016.11.28

    【MITO EIKO ...

    第22回 関東女子サッカーリーグ2部
    リーグ残留を懸けた最終戦となりました。
    皆さ...

  • 2016.11.25

    雪遊び!

    昨日は雪が降って大喜びだった子ども達。

    雪を触ろうと手を伸ばしていたので、みんな...

  • 2016.11.18

    やきいもパーティー!

    先日みんなで掘ったさつまいもで、やきいもパーティーをしました!

    よ~く洗って、水...

  • 2016.11.21

    【MITO EIKO ...

    この度は、皆様方から多大なる応援、ご声援、ご協力を頂き、
    誠にありがとうございます...

  • 2016.11.6

    バザーでお買い物!

    今日は自分でお財布を持って、自由にお買い物ができるバザーの日でした♪

    「これかわ...

  • 2016.11.5

    遠足に行ってきました!

    今日は、ひたち海浜公園へ秋の遠足に行ってきました!

    朝はちょっぴり寒かったけど、...

  • 2016.11.8

    【MITO EIKO ...

    念願のチャレンジリーグ参入をかけた、
    入替戦に挑みます。
    全てをかけて戦います!
    ...

  • 2016.11.8

    バザー

    6日(日)バザーを開催しました。

    シチュー・ワッフル・おにぎりなどの模擬店や
    プ...

  • 2016.10.28

    お誕生日おめでとう!

    今日は8・9・10・11月生まれのお友達のお誕生会でした。

    2学期から入ったひよ...

  • 2016.10.26

    ハロウィンパーティー!

    今日は盲学校幼稚部のお友達と一緒にハロウィンパーティーをしてきました。


    年長・...

  • 2016.10.27

    親子レクレーション

    水戸英宏小学校のグランドで、ひよこ組・たんぽぽ組・ばら組の親子レクレーションが...

  • 2016.10.25

    さつまいも掘りに行って...

    今日は農業大学校さんに行って、さつまいも掘りをしてきました。

    頑張って土を掘ると...

  • 2016.10.25

    バザー

    11月6日(日)9:00~

    バザー  

    模擬店・日用品・手作り品などいろいろな...

  • 2016.10.25

    さつまいも掘り

    茨城町の農業大学校へさつまいも掘りに行ってきました。
    「見えた!ここにあるよ。」...

  • 2016.10.21

    さんまパーティー!

    今日のお昼ご飯は、網で焼いたさんまです♪

    熱い網を触らないように気をつけながら、...

  • 2016.10.20

    小枝拾い!

    今日は愛宕神社に行って、みんなで小枝を拾ってきました!


    みんなで集めた枝は、明...

  • 2016.10.15

    りんご狩りに行ってきま...

    今日はとっても良いお天気の中、みんなでりんご狩りに行ってきました!

    到着すると、...

  • 2016.10.17

    親子クッキング

    15日(土) さくら組親子レクレーションとして、
    ホットケーキ作りをしました。...

  • 2016.10.12

    バザーのお知らせ!

    水戸英宏愛宕幼稚園 バザー

    11月6日(日)

    10時30分~12時30分 (雨...

  • 2016.10.12

    リンゴ狩り遠足

    「うわ~!いっぱいなってる♪」
    たわわに実っているりんごに驚きの声を上げていた子ど...

  • 2016.10.1

    10月の園庭開放のお知...

    10月の園庭開放日をお知らせします。


    10月12日(水) 9時~10時

    10...

  • 2016.10.1

    明日は運動会!

    9月は雨の日が多くて、外での練習がなかなかできませんでしたが、お部屋の中での運動会...

  • 2016.9.30

    【MITO EIKO ...

    来る11月3日、静岡県 時之栖スポーツセンターにて、
    念願のチャレンジリーグ参入を...

  • 2016.9.16

    おじいちゃん・おばあち...

    19日の敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにハガキを書きました!...

  • 2016.9.6

    流しそうめん!

    今日はみんなで流しそうめんをしました!

    そうめんをすくうことが楽しくて、お椀が山...

  • 2016.9.5

    サッカー教室!

    今日はサッカー教室がありました。

    夏休みが入ったので2ヶ月ぶりでしたが、年長・年...

  • 2016.9.2

    運動会の練習!

    2学期が始まり、子ども達の元気な声が幼稚園に戻ってきました!

    今日は、運動会で行...

  • 2016.9.1

    9月の園庭開放のお知らせ!

    9月の園庭開放日をお知らせします。


    9月 3 日(土) 9時~11時...

  • 2016.9.1

    【MITO EIKO ...

    第22回 関東女子サッカーリーグ 2部

    9月4日(日)14:00開始
    水戸市立サ...

  • 2016.9.1

    願書

    入園願書を配布しています。

    直接幼稚園にお越し下さい。

    9月3日(土)9:00...

  • 2016.9.1

    幼稚園説明会

    幼稚園説明会があります
     
    9月9日(金)10:00~11:30
            ...

  • 2016.8.30

    キッズクラブ後期のお知...

    キッズクラブ(未就園児親子教室)後期が
         10月から始まります!


    後期...

  • 2016.8.30

    願書配布のお知らせ!


    9月1日から平成29年度入園希望者の願書を配布します。

    願書をご希望の方は幼稚...

  • 2016.8.30

    幼稚園説明会のお知らせ!

    幼稚園説明会を以下の3日間に行います。

    愛宕幼稚園ってどんなところかな?興味のあ...

  • 2016.8.17

    【MITO EIKO ...

    国体関東ブロックに選ばれた4名(小島未愛 佐藤ケリー 細谷奈菜 上村綾)の...

  • 2016.8.17

    【MITO EIKO ...

    第22回 関東女子サッカーリーグ 2部

    8月21日(日)14:30開始
    水戸市立...

  • 2016.7.22

    【MITO EIKO ...

    平成28年度第22回茨城県女子サッカー選手権大会

    2016年7月23日(土)10...

  • 2016.7.15

    いんげん豆が大きくなり...

    子ども達が種をまき、毎日お水をあげて楽しみにしていたいんげん豆が、たくさん実りまし...

  • 2016.7.15

    流しそうめん

    すっきり晴れ渡り夏本番の暑さの中、みんなで流しそうめんをやりました。たくさん取...

  • 2016.7.13

    盲学校に行ってきました!

    今日は、盲学校幼稚部のお友達が“アイスクリーム祭り”に招待...

  • 2016.7.9

    夏祭り!

    今日は、曇り空、小雨パラパラ・・・というあいにくのお天気でしたが、幼稚園の中には子...

  • 2016.7.12

    夏祭り

    10日(日) 夏祭りが開催されました。
    天気にも恵まれまして、御神輿をかついだり...

  • 2016.7.11

    【MITO EIKO ...

    第22回 関東女子サッカーリーグ 2部

    7月17日(日)14:00開始
    水戸市立...

  • 2016.7.8

    明日は夏祭り!

    7月9日(土)10時~12時

    水戸英宏愛宕幼稚園にて夏祭りを行います!(雨天時は...

  • 2016.7.5

    絵本

    日産千波店さんより絵本を頂きました。
    子ども達と一緒に読みたいと思います。
    あ...

  • 2016.7.1

    7月と8月の園庭開放の...

    7月と8月の園庭開放日をお知らせします。


    7月 2 日(土) 9時~...

  • 2016.6.29

    ペンギンクラブ

    水戸市青柳体育館「幼稚園合同説明会」にMITO EIKO FC
    茨城レディースのマ...

  • 2016.6.27

    じゃがいも

    じゃがいも掘りに行きました。
    土から見えるじゃがいもに「あったー!」と、喜び...

  • 2016.6.24

    じゃがいも掘りに行って...

    今日はみんなでじゃがいも掘り!


    じゃがいもが隠れているお山を崩して崩して・・・...

  • 2016.6.23

    【MITO EIKO ...

    第22回 関東女子サッカーリーグ

    6月26日(日)14:00開始
    笠間市総合公園...

  • 2016.6.3

    お誕生日おめでとう!

    今日は4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした!


    主役のお友達はステージ...

  • 2016.6.6

    親子レクレーション

    和太鼓の演奏”和奏”さんに来ていただき、迫力のある...

  • 2016.6.3

    キッザニア

    キッザニアに行ってきました!
    子ども達一人ひとりが、やりたいことを自分で決めて積...

  • 2016.6.2

    6月の園庭開放のお知らせ!

    6月の園庭開放日をお知らせします。


    6月 4 日(土) 9時~11時...

  • 2016.6.1

    年長さんのキッザニア体験!

    今日は平須幼稚園の年長さんと一緒にキッザニアへ行ってきました!


    事前にやりたい...

  • 2016.5.30

    英宏の泉

    28日(土)英宏の泉の自然観察会が開催されました。
    すでに、ホタルが飛んでいます...

  • 2016.5.27

    親子遠足

    親子遠足でひたちかみね動物園に行ってきました。
    動物に触れたり、みんなでお弁当...

  • 2016.5.24

    芝すべりに行ってきました!

    今日は西部図書館に行って芝すべりをしてきました!


    「誰のそりが一番速いかなぁ?...

  • 2016.5.23

    種まき!

    いんげん豆の種をまきました!


    ピンクの種に興味津々の子ども達。

    触ったり転が...

  • 2016.5.20

    いちご狩りに行ってきま...

    今日は小吹にあります原田いちご園さんに、みんなでお出かけです!


    ビニールハウス...

  • 2016.5.13

    親子遠足!

    今日はとっても良いお天気のなか、親子遠足に行ってきました。

    行き先は笠間芸術の森...

  • 2016.5.12

    英語であそぼう!

    今日は今年度初めての「英語であそぼう」の日でした。

    新入園児のお友達もきちんと座...

  • 2016.5.9

    お母さんありがとう!

    昨日は母の日でしたね!

    幼稚園でも子ども達がお母さんの絵を描いて、プレゼントを作...

  • 2016.5.6

    5月の園庭開放のお知らせ!

    5月の園庭開放日をお知らせします。


    5月 7 日(土) 9時~11時30分

    ...

  • 2016.4.26

    なにを作っているのかな?

    絵の具を付けたビー玉を、箱の中でコロコロ、コロコロ・・・。


    「た~のしい!!!...

  • 2016.4.26

    関東女子サッカーリーグ...

    いつもたくさんのご声援ありがとうございます。


    開幕戦のご案内


    5月1日(日...

  • 2016.4.26

    関東女子サッカーリーグ...

    いつもたくさんのご声援ありがとうございます。


    開幕戦のご案内


    5月1日(日...

  • 2016.4.25

    サッカー教室!

    今日は今年度2回目のサッカー教室。


    先週は、“なにをするんだろう&...

  • 2016.4.25

    応援しましょう!

    MITO EIKO FC  茨城 レディース

    5月1日(日) 水戸市サッカー・ラ...

  • 2016.4.15

    新しく幼稚園生になった...

    入園してから2日。

    お家の方と離れることが寂しくて涙がでてしまうお友達や、

    お...

  • 2016.4.14

    えいこちゃん登場!

    本日「英宏の泉」にえいこちゃんが、タイムマシンに乗ってやってきました。
    彼女はな...

  • 2016.4.14

    えいこちゃん登場!

    本日「英宏の泉」にえいこちゃんが、タイムマシンに乗ってやってきました。
    彼女はな...

  • 2016.4.14

    4月の園庭開放・キッズ...

    4月の園庭開放日をお知らせします。


    4月20日(水) 9時~10時

    4月28...

  • 2016.4.14

    たくさん遊ぼうね!

    入園式を終え、新入園児のお友達も今日は初めてお家の方と離れて過ごしました。

    優し...

  • 2016.4.11

    始業式

    満開の桜の下、平成28年度新学期がスタートしました。

    わくわく!!ドキドキ♪♪ ...

  • 2016.3.30

    キッズクラブ募集

    キッズクラブ(前期)

    受付:4月1日AM 8:00~

    印鑑を持って、直接幼稚園...

  • 2016.3.30

    たまご組

    平成28年度  たまご組募集

    対象:2歳児(平成25年4月2日~平成26年4月1...

  • 2016.3.22

    平成27年度

    卒園式・修了式とも無事終わり、春休みに入りました。

    4月の新しいお友達との出会い...

  • 2016.3.14

    初めての英宏小学校体験!

    今日は年中さんが初めての小学校体験に行ってきました。

    いつもは年長さんを見送る側...

  • 2016.3.12

    卒園おめでとう!

    今日は平成27年度の卒園式が行われました。


    小さいお友達のお手本として、立派に...

  • 2016.3.5

    おわかれ遠足!

    年長さんとの最後の遠足で、アクアワールドに行ってきました!


    イルカショーでは、...

  • 2016.3.3

    ひなまつり!

    紙粘土に絵の具を混ぜて・・・


    かわいいおひな様ができあがりました!



    今日...

  • 2016.3.1

    クッキング!

    今日はみんなでクッキングをしました!


    年長さんはカレー作り。年中・年少・ひよこ...

  • 2016.3.2

    防災訓練

    火災訓練で実際に消防車が来ました。
    消防士さんのお話を聞いたり、消防車の見学や...

  • 2016.2.26

    3月の園庭開放をお知ら...

    3月の園庭開放は以下の2日間です。

       2 日(水)   9時~10...

  • 2016.2.23

    お別れ会!

    大好きな年長さんとも、もうすぐお別れ。


    ありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を...

  • 2016.2.23

    水戸芸術館

    パイプオルガンの見学に行きました。
    パイプの大きさと音にびっくり!!
    説明を聞いて...

  • 2016.2.16

    パンの日!

    今日は就労支援施設「みのり」さんまで歩き、パンのお買い物に行ってきました!


    事...

  • 2016.2.9

    こままわし大会!

    お誕生会の後は、みんなでこままわし大会です!


    1位になれて大喜びのお友達や、「...

  • 2016.2.9

    お誕生会!

    今日は、12・1・2・3月うまれのお友達のお誕生会でした!


    パネルシアターでは...

  • 2016.2.17

    お別れ遠足

    気持ちのいい青空の中!!
    アクアワールドに行き、ペンギンのお散歩タイムやイルカシ...

  • 2016.2.8

    えいこちゃん!

    MITO EIKO のマスコットキャラクターが誕生しました!


    名前は「えいこち...

  • 2016.2.8

    親子で凧あげ!

    先週の土曜日は、四季の原にて親子で凧あげをしてきました!


    準備運動では、キッズ...

  • 2016.2.3

    おには~そと!ふくは~...

    今日は、幼稚園生だけでなく、盲学校幼稚部のお友達やキッズクラブ(未就園児親子教室)...

  • 2016.2.8

    マスコットキャラクター

    仲良くしてね♪♪♪

  • 2016.2.1

    園庭解放について

    2月24日は中止となります。


    2月3日・10日・17日
               ...

  • 2016.2.1

    鬼は~そと!

    2月に入り、ちょっぴり早い豆まきをしました。
    子ども達手作りの鬼のお面を被り、自分...

  • 2016.1.28

    2月の園庭開放をお知ら...

    2月の園庭開放は以下の2日間です。

      17日(水)   9時~10時
      
     ...

  • 2016.1.28

    千波湖マラソン・テーブ...

    今日は英宏小学校の子ども達と一緒に、千波湖マラソンに行ってきました。


    大人が歩...

  • 2016.1.22

    年長さんの習字教室!

    年長さんの習字教室が始まりました。


    始まる前はウキウキ顔の子ども達でしたが、始...

  • 2016.1.18

    年長さんの小学校体験!

    今日は年長さんが英宏小学校に行って、英語と算数のお楽しみ授業をしてきました。


    ...

  • 2016.1.15

    おもちつき!

    今日は盲学校幼稚部のお友達をお招きして、みんなでもちつきをしました!


    最初は小...

  • 2016.1.27

    たこあげ

    とても気持ちのいい青空の下、四季の原でたこあげをしました。
    それぞれ自分で描いた&...

  • 2016.1.21

    マラソン大会

    千波湖マラソンをしました。
    年長さんは、最後の200mMを力いっぱいダッシュ!!
    ...

  • 2016.1.14

    1月の園庭開放をお知ら...

    1月の園庭開放は以下の2日間です。

      20日(水)   9時~10時
      
     ...

  • 2016.1.13

    移動博物館!

    今日は盲学校さんに移動博物館がやってくるということで、みんなで遊びに行ってきました...

  • 2015.11.17

    次節の関東リーグのご案内です。

    MITO EIKO FC  ...

  • 2015.11.12

    七五三のお祝いに♪

    今日は愛宕神社さんに行って、七五三のご祈祷をして頂きました!


    神主さんの見慣れ...

  • 2015.11.7

    秋の遠足♪

    みんなで海浜公園にしゅっぱ~つ!!!



    林間アスレチックやおもしろチューブでた...

  • 2015.10.29

    さつまいも掘りに行って...

    今日はみんなでさつまいも掘り!


    どんどん掘っていくと・・・・・






    あ...

  • 2015.10.28

    トリック・オア・トリート!

    今日は盲学校幼稚部のお友達と一緒にハロウィンパーティーでした♪


    年長・年中さん...

  • 2015.11.12

    バザー

    11月8日(日)雨の中のバザー開催でしたが、たくさんの方に来ていただきました。手...

  • 2015.11.5

    自由参観日

    いつもと違う雰囲気に子どもたちもドキドキしながら、英語でゲームやダンスを楽しん...

  • 2015.10.30

    さつまいも掘り

    さつまいも掘りに農業大学校に行きました。
    「うわ~!!おおきい。」
    「見て!見て...

  • 2015.10.23

    さんまを焼こう!

    今日はさんまの日!


    網で焼く前に・・・



    みんなで生のさんまを触ったり、臭...

  • 2015.10.20

    お誕生日おめでとう!

    今日は8・9・10・11月生まれのお友達のお誕生日会♪


    ステージのお友達、ピカ...

  • 2015.10.17

    りんご狩りに行ってきま...

    今日はみんなでりんご狩りです。


    真っ赤なりんごが、た~くさん実っていて、どれに...

  • 2015.10.23

    秋の遠足

    年中・年少・満3歳さんが国営海浜公園に行きました。
    どんぐりやまつぼっくりを...

  • 2015.10.20

    親子レクレーション

    年少クラスの親子レクレーション

    水戸ホリーホックのコーチと親子サッカー教室を行い...

  • 2015.10.19

    英宏の泉

    皆様のご協力により、英宏の泉が日々整備されています。

    沢ガニやヤゴも生息し始め、...

  • 2015.10.17

    リンゴ狩り

    たわわに実るリンゴの木の中から自分で美味しそうなリンゴを見つけて採りました。

    ...

  • 2015.10.14

    楽しかったね♪

    おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に”かさぶくろロケット”を...

  • 2015.10.13

    遠足

    気持ちがいい青空の中,国営海浜公園に行きました。
    アスレチックで遊んだり,のんび...

  • 2015.10.7

    バザーのお知らせ!

    水戸英宏愛宕幼稚園 バザー

    11月8日(日)

    10時30分~12時30分


    ...

  • 2015.10.2

    園庭解放

    毎週水曜日に行っている園庭解放(AM9:00~10:00)ですが,10月14日(水...

  • 2015.10.2

    運動会

    10月4日(日) 運動会  AM8:30~
     
    水戸英宏小学校グランドにて運動会を...

  • 2015.10.1

    10月の園庭開放のお知...

    10月の園庭開放は以下の2日間です。

       7 日(水)   9時~10時
      ...

  • 2015.10.1

    もうすぐ運動会!

    今日は最後の全体練習日でした!


    9月は雨の日が多くて、外での練習がなかなかでき...

  • 2015.9.28

    親子クッキング

    26日(土) 年中親子クッキング
                 ”サクサク...

  • 2015.9.19

    おじいちゃん・おばあち...

    今日は敬老の日にちなんで、子ども達のおじいちゃん・おばあちゃんを幼稚園にご招待♪
    ...

  • 2015.9.8

    キッズクラブ幼稚園体験

    キッズクラブに通っているお友達と年長さんのクラスに入り,一緒におやつを食べました。...

  • 2015.9.4

    流しそうめん!

    今日のお昼は流しそうめんでした!


    待ちかまえる表情から、ワクワクする様子が伝わ...

  • 2015.9.2

    パラバルーン遊び!

    今日はみんなでパラバルーンをして遊びました!


    ふわっと持ち上げて大きなお山を作...

  • 2015.9.2

    一緒に遊ぼう

    毎週水曜日は園庭解放しています。
    9時~10時



    9日・16日・30日

    一...

  • 2015.9.1

    9月の園庭開放のお知らせ!

    9月の園庭開放は以下の2日間です。

      2日(水)   9時~10時
      
      ...

  • 2015.8.24

    関東女子サッカー2部リ...

    8月30日(日)に予定されております、関東女子サッカー2部リーグ(vs 日本航空高...

  • 2015.8.24

    関東女子サッカー2部リ...

    皆さんの応援が力になります。
    会場での応援をお願いいたします!!

  • 2015.7.16

    ぞうきんがけレース!

    先日は保護者の方に清掃奉仕をして頂きありがとうございました。
    子ども達もお家の方の...

  • 2015.7.15

    盲学校のお友達と交流会!

    今日は盲学校まで歩いて行って、幼稚部のお友達と交流会を行いました!


    室内に入る...

  • 2015.7.14

    いんげん豆の収穫!

    子ども達が育ててきた「いんげん豆」を収穫しました!



    毎日一生懸命お水をあげて...

  • 2015.7.21

    お泊まり会

    7月18日(土)・19日(日)  年長児 お泊まり会

    少し雨が降りましたが,雨上...

  • 2015.7.14

    大好き水遊び!

    暑い暑い日が続きますね。
    子ども達は,お家で作った道具で,プール遊びを楽しんでい...

  • 2015.7.8

    夏祭り

    雨の中での夏祭りでしたが,ゲームをしたりお買い物をして,とても楽しく過ごしました...

  • 2015.7.7

    今日は七夕♪

    みんなで飾り付けをした笹を飾り、お願い事も書きました!



    お空に届くかなぁ?


  • 2015.7.4

    夏祭り!

    今日の夏祭りでは、幼稚園生の他にも、たくさんの卒園児さんやお兄さん・お姉さん、小さ...

  • 2015.7.3

    明日はいよいよ夏祭り!

    明日は子ども達が楽しみにしている夏祭りです!


    お天気がちょっぴり心配ですが、晴...

  • 2015.7.1

    なにを作っているのかな?

    子ども達が白い絵の具をぬりぬり・・・



    その正体は、





    おばけちゃん!...

  • 2015.6.30

    水戸英宏小学校体験学習!

    年長さんが小学校体験に行ってきました!


    今日のお勉強は国語と理科です。


    理...

  • 2015.6.30

    夏祭りのお知らせ

    7月5日(日) 10:00 ~ 11:50

    水戸英宏平須幼稚園 園庭にて(雨天決...

  • 2015.6.30

    じゃがいも掘り

    昨日(29日)農業大学校へじゃがいも掘りに行きました。
    土の感触を楽しみながら,た...

  • 2015.6.26

    夏祭りのお知らせ!


    7月4日(土) 10:00~12:30


    水戸英宏愛宕幼稚園にて夏祭りを行いま...

  • 2015.6.25

    じゃがいも掘りに行って...

    今日はみんなでじゃがいも掘りにお出かけです!


    畑まで歩く途中にも色んな畑があり...

  • 2015.6.20

    親子レクレーション!

    今日は、ホーリーホックのコーチの先生をお招きして、親子サッカー遊びをしました!

    ...

  • 2015.6.18

    お誕生日おめでとう♪

    今日は、4・5・6・7月生まれのお友達の誕生日会です♪



    冠をかぶってとっても...

  • 2015.6.10

    今日のおやつは?

    今日のおやつは・・・




    すいかでした!





    上手に種をとりながら大きな...

  • 2015.6.3

    年長さんのキッザニア体験!

    今日は平須幼稚園のお友達と一緒に、キッザニアに行ってきました!


    この日を待ち望...

  • 2015.6.4

    楽しかったね!

    キッザニア東京へ行って,お仕事をしてきました。やりたい仕事の予約をとり,時間を見...

  • 2015.5.29

    芝すべりに行ってきました!

    子ども達がお家で手作りをした段ボールそりを持って、しゅっぱ~つ!!!



    スピー...

  • 2015.5.28

    今日のサッカーは・・・?

    コーンを使ってのジグザグ走りがどんどんレベルアップ!!!



    年長さんはサッカー...

  • 2015.5.26

    水戸英宏小学校体験!

    今日は水戸英宏小学校に行って、小学校体験をしてきました!


    自分達だけのお出かけ...

  • 2015.5.21

    英語教室!

    今日は今年度初めての英語で遊ぼうの日です♪



    小さいお友達も「何が始まるんだろ...

  • 2015.5.26

    小学校体験

    年長さんになって初めての小学校体験に行きました。
    ちょっぴり緊張しながら教室へ入...

  • 2015.5.23

    いちご狩り

     いちごの甘い香りに包まれながら,いちごの味見をパクッ!!

    それぞれお家の人と作...

  • 2015.5.21

    サッカー教室!

    今日は学年ごとに分かれてサッカー指導をして頂きました。

    年少さんは担任以外の先生...

  • 2015.5.18

    親子レクレーション

    和太鼓 ~ 和奏(わかな) ~

    和奏の先生の指導のもと,太鼓演奏の構え方・バチの...

  • 2015.5.14

    大きくな~れ!!

    年長さんが朝顔の種まきをしました。

    どんな色の花が咲くのかな・・・!?

  • 2015.5.11

    5月の園庭解放のお知らせ。

    5月の園庭解放日をお知らせします。



    5月13日(水) 9時~10時

    5月2...

  • 2015.5.11

    お母さんありがとう♪

    昨日は母の日でしたね!

    幼稚園でも、子ども達が大好きなお母さんへプレゼントを作り...

  • 2015.5.8

    親子遠足に行ってきました!

    今年の遠足は、親子でうどん打ち体験です。


    粉と塩水を合わせてコネコネコネコネ。...

  • 2015.5.7

    給食が始まりました!

    今日は今年度初めての給食の日でした。


    小さいお友達も大きいお友達も、まずはから...

  • 2015.5.8

    陶芸体験

         親子遠足 ~陶芸体験~

    「やわらか~い。」  「何にしようかなあ・・・...

  • 2015.5.1

    明日はプレイデイと園庭...

    5月2日(土)はプレイデイと園庭解放があります。


    幼稚園生は9時~11時30分...

  • 2015.5.1

    いちご狩りに行ってきま...

    今日から1日保育が始まり、さっそくいちご狩りに行ってきました!


    新しいお友達は...

  • 2015.5.1

    おいしい♪♪

    「ママが作ったんだよ!」と,朝からソワソワ嬉しそうでした。

    今!お弁当を食べてい...

  • 2015.4.28

    こいのぼり!

    5月5日のこどもの日に向けて、みんなでこいのぼりを作りました!


    年長さんは、キ...

  • 2015.4.27

    明日は園庭解放とキッズ...

    新しいお友達も少しずつ幼稚園に慣れ、楽しい遊びを見つけられるようになってきました。...

  • 2015.4.27

    英宏の泉

    4月25日(土)
    4月26日(日)
    英宏の泉~ホタル再生プロジェクト~にたくさん参...

  • 2015.4.23

    英宏の泉

    英宏の泉~ホタル再生プロジェクト~

    4月18日・19日に参加していただきましてあ...

  • 2015.4.20

    入園から1週間

    入園式から1週間が経ちました。
    泣きながら登園して来る子,「バイバ~イ!」と,マ...

  • 2015.4.9

    お花見に行ってきました!

    いよいよ新学期が始まりました!


    2日目の今日はとっても良いお天気だったので、バ...

  • 2015.3.12

    年長さんありがとう!

    今日は平成26年度 水戸英宏愛宕幼稚 卒園式でした!



    入場してくる子ども達の...

  • 2015.3.9

    最後の給食!

    今日は、今年度最後の給食。


    ピカピカに完食するお友達も多かったです!



    給...

  • 2015.3.3

    ひなまつり会♪

    今日はひなまつり会です。


    おひな様の紙芝居を見たり、お歌を歌ったり、ひなあられ...

  • 2015.2.28

    お別れ遠足に行ってきま...

    今日はみんなで行く最後の遠足です!


    大洗アクアワールドに行ってきました。


    ...

  • 2015.2.24

    年長さんありがとう♪

    今日は年長さんにありがとうの気持ちを込めて、お別れ会を開きました!


    年長さんへ...

  • 2015.2.19

    お誕生会!

    今日は、12月・1月・2月・3月うまれのお友達のお誕生会でした。


    「ぼくのお誕...

  • 2015.3.7

    防災訓練

    3月6日(金)防災訓練
    火災訓練で消防署の方に話を聞いたり、消防車を見学しました...

  • 2015.2.13

    クッキング!

    今日はみんなでお料理をしました!


    年長さんはカレー作り。



    皮むきや包丁の...

  • 2015.2.7

    親子たこあげ!

    今日はお家の方と一緒にたこあげです!




    年中、年少、満3才さんは、それぞれの...

  • 2015.2.6

    千波湖マラソン!

    先日の雪で延期になっていた千波湖マラソンに行ってきました。

    今日はお天気にも恵ま...

  • 2015.2.10

    マラソン大会

    マラソン大会で千波湖を年長さんは1周,年中さんは3分の1周,年少さんは半周走り...

  • 2015.2.10

    親子レクレーション

    2月8日(日)
    「パパ!!ボール,ボール!」 英宏小学校のグランドで親子サッカー教...

  • 2015.2.3

    鬼はそと!福はうち!

    今日は節分です。


    幼稚園でも、子ども達が作った鬼の帽子をかぶって豆まき会をしま...

  • 2015.2.2

    観劇会!

    今日は文化センターに行って、劇団飛行船による劇「ももたろう」を観てきました。


    ...

  • 2015.1.30

    テーブルマナーに行って...

    予定していた千波湖マラソンは、雪のため延期となりましたが、子ども達が楽しみにしてい...

  • 2015.1.28

    寒い日の楽しみは?

    今日の朝は、園庭にたくさんの霜柱が!!!

    子ども達はさっそくスコップとバケツを持...

  • 2015.1.21

    盲学校に遊びに行ったよ!

    毎週遊びに来てくれる盲学校のお友達に会いに、今日は愛宕幼稚園の子ども達が盲学校にお...

  • 2015.1.20

    年長さんの習字教室!

    今日から年長さんの習字が始まりました!


    去年の年長さんを見て楽しみにしていた子...

  • 2015.1.16

    おいしいおもち!

    今日はおもちつきの日でした。


    盲学校のお友達も遊びに来て、みんなで一緒にならし...

  • 2015.1.9

    いっぱい歩いたよ!

    昨日から新学期が始まりました!

    久しぶりに会うお友達と嬉しそうにお話しする子ども...

  • 2015.1.14

    ならしもち

    うすときねを使っておもちつきをしました。 きねはちょっと重かったけど、頑張ってつ...

  • 2014.12.26

    お弁当

    今年もあとわずかとなりました。
    サンタさんからのプレゼントはとどきましたか?

    今...

  • 2014.12.26

    お弁当

    今年もあとわずかになりました。
    サンタさんからのプレゼントは届いたかな?!

    今...

  • 2014.12.13

    クリスマス発表会!

    今日は幼稚園にてクリスマス発表会を行いました。


    歌や合奏、ダンスに劇とたくさん...

  • 2014.12.2

    親子サッカー教室!

    水戸ホーリーホックのコーチの方をお招きして、親子サッカー教室が行われました!


    ...

  • 2014.12.1

    突然のお客様は・・・?

    子ども達が手を洗いに行くと



    プールの中に





    大きなかえるが!!!!!...

  • 2014.11.27

    クリスマスツリー!

    子ども達みんなで大きなツリーを飾り付け♪


    ピカピカのライトが光ると、「わー!!...

  • 2014.11.25

    12月の園庭開放日!

    12月の園庭開放日をお知らせします。


    12月 3 日(水)  9時~...

  • 2014.11.16

    バザーでお買い物!

    今日はいいお天気の中、バザーが行われました。



    子ども達はお財布に本物のお金を...

  • 2014.11.15

    秋の遠足!

    秋の遠足で「ひたち海浜公園」に行ってきました!



    最初の林間アスレチックでは、...

  • 2014.11.14

    七五三!

    今日は七五三のお祝いに、愛宕神社さんにてご祈祷をして頂きました。


    境内に入ると...

  • 2014.11.12

    バザーのお知らせ!

       11月16日(日) 
         
            10:30~12:30

    ...

  • 2014.11.10

    パイプオルガン鑑賞会!

    今日は年長さんが水戸芸術館に行ってパイプオルガンを鑑賞してきました。



    初めて...

  • 2014.11.7

    やきいもパーティー!

    先日掘ったさつまいもで焼きいもをしました。



    泥んこのおいもをよく洗って、濡ら...

  • 2014.10.31

    さつまいも掘り!

    今日は茨城農業大学校に行ってさつまいも掘りをしてきました。


    うんとこしょ!どっ...

  • 2014.10.29

    平成27年度 願書受付...

      11月1日( 土 ) 9時~13時

    平成27年度入園希望者の願書受...

  • 2014.10.29

    ハロウィンパーティー!

    今日は盲学校の幼稚部のお友達と一緒にハロウィンパーティーをしてきました。


    自分...

  • 2014.10.28

    さんまの日!

    今日は幼稚園の園庭でさんまを焼き、みんなで食べる「さんまの日」でした。


    生のさ...

  • 2014.10.23

    りんごがり!

    今日はりんご狩りに行ってきました。

    お天気が心配でしたが、出かける頃にちょうど晴...

  • 2014.10.22

    おにぎりおやつ!

    今日はバザーでの試作を兼ねて、お母さん達がご飯を炊いてくれました。


    せっかくの...

  • 2014.10.21

    もうすぐハロウィン!

    ハロウィンパーティーに向けて衣装を作っています!



    年中、年長の男の子はかっこ...

  • 2014.10.16

    お誕生日おめでとう!

    今日は、8・9・10・11月生まれのお友達のお誕生会でした。



    お誕生月のお友...

  • 2014.10.15

    おじいちゃん・おばあち...

    10月10日(金) ゆり組・さくら組のみんなと、おじいちゃん・おばあちゃん達と一緒...

  • 2014.10.9

    バター作りに挑戦!

    牛乳普及協会の方に話しを聞いて、自分でバターを作りました。

    生クリームが入った容...

  • 2014.10.1

    もうすぐ運動会!


    10月5日(日)
      愛宕・平須合同運動会
            (水戸英宏小学校にて...

  • 2014.9.29

    10月の園庭開放日!

    10月の園庭開放日をお知らせします。


    10月1日(水)  9時~10...

  • 2014.9.20

    敬老の集い!

    今日はおじいちゃん・おばあちゃんにお越し頂き、敬老の集いを行いました。


    朝の会...

  • 2014.9.11

    お手紙ど~ぞ!

    敬老の日にちなんで、おじいちゃん・おばあちゃんに絵を描きました。


    「おじいちゃ...

  • 2014.9.8

    流しそうめん

    愛宕幼稚園のみんなと一緒に流しそうめんをしました。
    割り箸を使い、流れてくるそう...

  • 2014.9.4

    流しそうめんって楽しいね♪

    今日は姉妹園である平須幼稚園のお友達と一緒に、流しそうめんをしました!


    流しそ...

  • 2014.9.1

    園児募集について

    本日より入園願書を配布します。
    直接,幼稚園にお越し下さい。

    幼稚園説明会を次の...

  • 2014.8.29

    幼稚園説明会のお知らせ!

    平成27年度入園希望の方へ幼稚園説明会を行います。

    予約制となりますので、希望さ...

  • 2014.7.30

    お泊まり会

    7月19日・20日 ひまわり組 お泊まり保育でした。

    プールに入ったり,シャボン...

  • 2014.7.15

    プール大好き!

    子ども達の大好きなプール遊び。


    わにさん泳ぎをするお友達や、プールの縁に座って...

  • 2014.7.6

    夏祭り!

    今日は子ども達が楽しみにしていた夏祭り!


    法被や浴衣、甚兵衛姿で登園する子ども...

  • 2014.7.15

    小学校体験

    水戸英宏小学校で国語と英語の授業をしました。
    先生の話を聞いて,プリントもやりま...

  • 2014.7.8

    夏祭り♪♪

    7月5日(土) 夏祭り

    焼きそば・かき氷・ヨーヨーつり・輪投げ・おにぎり・ドーナ...

  • 2014.7.4

    大きくな~れ!!

    年長さんが植えた朝顔。
    年中さんのひまわり。
    年少さんのミニひまわりの芽が出まし...

  • 2014.7.3

    もうすぐ夏祭り!

    夏祭りに向けて太鼓の練習を頑張っています!


    年中・年少・満3才さんは太鼓と竹太...

  • 2014.7.2

    今日のおやつは・・・?

    今日のおやつは、かき氷!



    色んな味の中からシロップを選び、かき氷屋さんの開店...

  • 2014.6.26

    じゃがいも掘りに行って...

    今日は、茨城農業大学校さんに行ってじゃがいも掘りをしてきました。


    そーっと山を...

  • 2014.6.24

    6・7月 お誕生会

    6月,7月生まれのお友達29名のお誕生会をしました。
    冠えお被ったお誕生日の子...

  • 2014.6.24

    小学校体験

    年長さんが,水戸英宏小学校に体験に行きました。
    ちょっぴり緊張している授業の様...

  • 2014.6.24

    じゃがいも掘り

    「あった!!」
    「うわ~ ♪♪ おおきい~!!」
    畑に響く,元気いっぱいの子ども...

  • 2014.6.20

    年長さんの組立体操!

    運動会に向けて、年長さんの組立体操の練習が始まりました。


    姉妹園の平須幼稚園に...

  • 2014.6.19

    リトミック♪

    子ども達が大好きなリトミック。

    学年や個人で目標は違いますが、各々に音楽を楽しん...

  • 2014.6.16

    お父さん、お仕事がんば...

    父の日にちなんで、お父さんにプレゼントを作りました。


    「パパはめがねしてるの!...

  • 2014.6.12

    お誕生日おめでとう!

    今日は、4・5・6・7月生まれのお友達のお誕生会でした。



    主役のお友達は、ピ...

  • 2014.6.13

    プレイデー

    月1回のプレイデー!!
    おままごとや折り紙でいっぱい遊びました♪♪

  • 2014.6.9

    水戸英宏小学校体験学習!

    年長さんになると、毎月1回、水戸英宏小学校での体験学習があります。


    小学校の先...

  • 2014.6.4

    年長さんのキッザニア体験!

    今日は年長さんがキッザニアに行ってきました!

    姉妹園の平須幼稚園のお友達と一緒に...

  • 2014.6.5

    キッザニア

    自分で予約を取り,いろいろなお仕事を体験してきました。

    事前に決めたお仕事をした...

  • 2014.5.30

    芝すべりに行きました!

    今日は西部図書館に行って芝すべりを楽しみました!


    手作りの段ボールそりに乗って...

  • 2014.5.30

    きもちいいね♪

    裸足で遊ぶのが気持ち良い季節になりました。
    アンパンマンパラソルの下では,砂...

  • 2014.5.29

    いちご狩り

    赤くて,丸くて,おいしそうないちごがいっぱい!

    たくさんのお土産を持って来ました...

  • 2014.5.28

    一緒に遊ぼう!!

    いいものみ~つけた!

  • 2014.5.28

    5月の子ども達 ~その3~

    裸足になっての泥んこ遊びも夢中です!

    どろだんご、どろんこケーキを召し上がれ♪
    ...

  • 2014.5.28

    5月の子ども達 ~その2~

    お部屋では積み木を並べて、本屋さんごっこ、お風呂ごっこ・・・。

    先日の遠足の後は...

  • 2014.5.28

    5月の子ども達 ~その1~

    外遊びがだ~いすき♪


    砂場では、川作りやケーキ作りが盛り上がっています!

  • 2014.5.27

    4,5月誕生会

    4,5月誕生会!
    ”こいのぼり” ”ことりの...

  • 2014.5.23

    親子遠足に行ってきました!

    親子遠足の行き先は、日立市かみね動物園です!


    大型バスに乗って、インタビューを...

  • 2014.5.22

    英語で遊ぼう!

    今日は今年度初めての英語の日でした!


    のびのび英会話教室さんから、講師の先生を...

  • 2014.5.23

    親子遠足

    親子で大型バスに乗って,ひたち海浜公園に行ってきました!

    お天気にも恵まれ,遠足...

  • 2014.5.15

    年長さんのお勉強タイム。

    先日から年長さんのひらがなが始まりました。


    ひらがなが書けるお友達もたくさんい...

  • 2014.5.12

    お母さん ありがとう♪

    母の日にちなんで、子ども達がプレゼントを作りました!


    年長・年中さんは、折り紙...

  • 2014.5.9

    いちご狩りに行ってきま...

    年長さんと年中さんは歩いて、年少さんと満3歳さんはアンパンマンバスに乗って、いちご...

  • 2014.5.2

    みんなのこいのぼり!

    みんなで作ったこいのぼりを飾りました。

    年長さんと年中さんは、好きな色のお花紙を...

  • 2014.4.22

    4月の子ども達

    新しいお友達が入り、とっても賑やかになりました!


    お砂場、ダンス、水遊び、粘...

  • 2014.4.9

    みんなでお花見!

    新年度が始まり、年長さん・年中さんと愛宕神社へお花見に行ってきました!


    「きれ...

  • 2014.4.30

    ウェブサイトを公開致し...

    認定子ども園申請中
    この度、水戸英宏愛宕幼稚園・水戸英宏平須幼稚園のウェブサイ...